辻井伸行×三浦文彰 ≪室内楽スペシャル≫ 軽井沢大賀ホール
9月23日(土)「秋分の日」 開園14:00 軽井沢大賀ホール
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25
ヴァイオリン:三浦 文彰
ヴィオラ:鈴木 康浩
チェロ:ユン ソン
ピアノ:辻井 伸行
ブラームス:ピアノ五重奏曲 へ短調 Op.34
ヴァイオリン:三浦 文彰
直江 智沙子 ヴィオラ:鈴木 康浩
チェロ:ユン ソン
ピアノ:清水 和音
軽井沢に秋の訪れとともに、秋の軽井沢にふさわしいブラームスのピアノ四重奏曲とピアノ五重奏曲を堪能できました。
会場はほぼ満席で、今回は初めてBブロックというステージ上のチェロを斜め後ろから見る位置で聴きましたが、そのせいもあるのか、初めて聴くユンソンのチェロが相対的に音量や表現が終始控えめに聴こえ、バランス的にももっとヴァイオリンやヴィオラと対等に絡んでほしいと思われた演奏で、まるでバロック期の通奏低音を聴いているような印象を受けました。
なお、サントリーホールでは、9月29日(金)のARKオープニングナイトで、今回と同じ演奏会が組まれています。
また、秋の軽井沢のブラームスは、9月30日(土)に弦楽六重奏曲奏第1番と第2番の演奏会が控えています。
最近のコメント