JR・鉄道

2023年9月27日 (水)

E217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2が解体線へ移動 長野総合車両センター

9月27日午後、通称「廃車置場」19番線のE217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2が、解体線へ移動しました。

Img_93381 Img_93411_20230927184101
Img_93471 Img_93591
上段左から
1 スイッチャーが通称「廃車置場」19番線へ移動
2 通称「廃車置場」19番線から移動するE217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2
下段左から
1 工場線1番線から解体線へ移動するE217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2
2 解体線へ移動したE217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2

通称「廃車置場」等留置状況 9月27日現在
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2
  16番線 E233系トタT34編成4両
  17番線 空き
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 DD16-11
  23番線 空き
番線不明 EF65-1105
  24番線 空き
  25番線 空き
  26番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、クモユニ143-1、189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510
  27番線 EF65-1104
  28番線 253系クロ253-1、ED60-1

| | | コメント (0)

E233系マト19編成構内試運転-出場-北基地入場-留置線10番線へ移動 長野総合車両センター

9月27日午前、8月18日午後に入場したE233系マト19編成の構内試運転が、工場線1番線内で1往復行われました。
午後、[回送]表示で出場して北基地へ入場し、午後4時過ぎに留置線10番線へ移動しました。
これにより、明日の回送が確定しました。

午前 233系マト19編成構内試運転
Img_92391 Img_92471
午後 233系マト19編成出場-北基地入場-留置線10番線へ移動
Img_92941 Img_93071
Img_93081 Img_93621_20230927182301
上段左から
1 [回送]表示で移動するE233系マト19編成
2 クハE233-2019の先頭部分
下段左から
1 北基地方面へ移動するE233系マト19編成
2 午後4時過ぎ、留置線10番線へ移動するE233系マト19編成

| | | コメント (0)

2023年9月25日 (月)

E217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063が解体線へ移動 長野総合車両センター

9月25日午前、通称「廃車置場」19番線のE217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063が、解体線へ移動しました。

Img_90701_20230925112701 Img_90911_20230925112801
Img_91021 Img_91191_20230925112801
上段左から
1 スイッチャーが通称「廃車置場」19番線へ移動
2 通称「廃車置場」19番線から移動するE217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063
下段左から
1 工場線1番線を移動するE217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063
2 解体線へ移動するE217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063

通称「廃車置場」等留置状況 9月25日現在

通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063
  16番線 E233系トタT34編成4両
  17番線 空き
  18番線 E217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 DD16-11
  23番線 空き
番線不明 EF65-1105
  24番線 空き
  25番線 空き
  26番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、クモユニ143-1、189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510
  27番線 EF65-1104
  28番線 253系クロ253-1、ED60-1

| | | コメント (0)

2023年9月22日 (金)

長野総合車両センター 2023-09-22 E353系モトS108編成検査入場

9月22日午前、長野駅方面から、E353系モトS108編成が検査入場しました。

Img_89941 Img_90101

| | | コメント (0)

E217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063構内移動 長野総合車両センター

9月22日午前、到着した時点で、E217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063が、通称「廃車置場」19番線へ移動していました。

Img_89831_20230922112701 Img_89771_20230922112701

通称「廃車置場」等留置状況 9月22日現在
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-2編成クハE217-2_サハE217-2_モハE217-2_モハE216-1002
  16番線 E233系トタT34編成4両
  17番線 空き
  18番線 E217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2
  19番線 E217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 DD16-11
  23番線 空き
番線不明 EF65-1105
  24番線 空き
  25番線 空き
  26番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、クモユニ143-1、189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510
  27番線 EF65-1104
  28番線 253系クロ253-1、ED60-1

動画は次項「E353系モトS108編成検査入場」の前半に編集してあります。

| | | コメント (0)

2023年9月21日 (木)

長野総合車両センター 2023-09-21 211系ナノN607編成出場-本線試運転

9月21日午前11時過ぎ、昨日構内試運転を行った211系ナノN607編成が、[9932M 試運転]表示で出場しました。

Img_89491 Img_89571
Img_89621 Img_89731

| | | コメント (0)

E217系クラY-2編成クハE217-2_サハE217-2_もはE217-2_モハE216-1002が解体線へ移動 長野総合車両センター

9月21日午前、到着した時点で、E217系クラY-2編成クハE217-2_サハE217-2_モハE217-2_モハE216-1002が解体線へ移動していました。

Img_89361_20230921132101 Img_89401

通称「廃車置場」等留置状況 9月21日現在
工場線
  3番線又は4番線
      E217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063    
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-2編成クハE217-2_サハE217-2_モハE217-2_モハE216-1002
  16番線 E233系トタT34編成4両
  17番線 空き
  18番線 E217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 DD16-11
  23番線 空き
番線不明 EF65-1105
  24番線 空き
  25番線 空き
  26番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、クモユニ143-1、189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510
  27番線 EF65-1104
  28番線 253系クロ253-1、ED60-1

| | | コメント (0)

2023年9月20日 (水)

長野総合車両センター 2023-09-20 211系ナノN607編成構内試運転

9月20日午前、8月21日午後に検査入場した、211系ナノn607編成の構内試運転が行われました。

Img_88731 Img_88851_20230920120801
Img_88921 Img_89171_20230920120901
上段左から
1 工場線5番線建屋内から移動する211系ナノN607編成
2 構内試運転中の211系ナノN607編成
下段左から
1 構内試運転中の211系ナノN607編成
2 構内試運転を終えて、工場線1番線を移動する211系ナノN607編成

| | | コメント (0)

2023年9月19日 (火)

E233系マト19編成10両連結 長野総合車両センター

9月19日午後、8月18日午後に入場したE233系マト19編成が、工場線6番線で10両に連結されました。

Img_88411 Img_88481_20230919181801

| | | コメント (0)

2023年9月15日 (金)

E217系クラY-2編成構内移動 長野総合車両センター

9月15日午前、到着した時点で、9月12日に配給されたE217系クラY-2編成のうち、E217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2が、通称「廃車置場」18番線へ移動していました。
入場したと思われる9月13日は旅行のため撮影できませんでした。

Img_86661 Img_86671

通称「廃車置場」等留置状況 9月15日現在
工場線
  3番線と4番線(推定)
     E217系クラY-2編成モハE217-2003_モハE216-2003_クハE216-2063
     E217系クラY-2編成クハE217-2_サハE217-2_モハE217-2_モハE216-1002
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 空き
  16番線 E233系トタT34編成4両
  17番線 空き
  18番線 E217系クラY-2編成サハE217-2003_サハE217-2004_サロE217-2_サロE216-2
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 DD16-11
  23番線 空き
番線不明 EF65-1105
  24番線 空き
  25番線 空き
  26番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、クモユニ143-1、189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510
  27番線 EF65-1104
  28番線 253系クロ253-1、ED60-1

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧