9900kHz Radio Northern Europe International RNEI-JP #51 台湾褒忠送信所 日本向け
10月20日 09:20(UTC)s/on~0925(UTC)~.09:55(UTC)s/off 9900kHz Radio Northern Europe International RNEI-JP #51 台湾褒忠送信所 100kW
7ヵ月ぶりとなるRadio Northern Europe Internationalの日本向け放送は今日も信号は強く、SINPO-55544~55444と良好に受信できました。
s/off前にEasyDRFが送信されましたが、画像データは取得できませんでした。
開始から約11分間を録音しました。
| 固定リンク | 0
« 21650kHz→17605kHz→21755kHz→17605kHz→21755kHz→15670kHz→21650kHz Ampegon Test ID:4D2 aac 無変調 DRM | トップページ | EF64-1031出区―回送 長野総合車両センター »
「BCL」カテゴリの記事
- 17505kHz Grigoriopol-Mayak Moldova, チュクチ自治管区向けテスト放送3日目(2025.05.21)
- 15175kHz Grigoriopol-Mayak Moldova, チュクチ自治管区向けテスト放送(2025.05.20)
- 11856kHz~11884kHz(中心周波数11870kHz)(2024.12.28)
- 6180kHz Radio Nacional da Amazonia ポルトガル語 ブラジル(2024.11.26)
- 9900kHz Radio Northern Europe International RNEI-JP #51 台湾褒忠送信所 日本向け(2024.10.20)
コメント