« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年8月

2024年8月31日 (土)

2024年コンサート予定 その7

Photo_202408311627012024年コンサート予定の追加分です。
彩の国さいたま芸術劇場開館30周年記念「パトリツィア・コパチンスカヤ&カメラータ・ベルン」のメンバー向けのチケット発売日でした。

〚さいたま]
12月8日(日)開演15:00 彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール (チケット購入済)

彩の国さいたま芸術劇場開館30周年記念
パトリツィア・コパチンスカヤ&カメラータ・ベルン

パトコップ(コパチンスカヤ):怒り
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.64
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 「死と乙女」D810
        (コパチンスカヤ編/弦楽オーケストラ版)

 ヴァイオリン:パトリツィア・コパチンスカヤ
 管弦楽:カメラータ・ベルン

彩の国さいたま芸術劇場のチラシが準備できていないため、前後して公演されるトッパンホールのチラシになっています。

| | | コメント (0)

NOAA18-08310136 台風10号迷走 各地に記録的大雨 三重県北中部で線状降水帯が発生

8月31日 NOAA18-08310136 10:36(JST) 137.9125MHz

気象庁によると、台風10号は、31日正午には潮岬の南50kmの海上をおよそ15km/hの速さで東南東へ進んでいます。
中心の気圧は996hPa、最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sで、中心の東側280km以内と西側220km以内では風速15m/s以上の強い風が吹いています。
各地で記録的大雨となり、31日10時20分までの48時間降水量は、
 1 静岡県伊豆市天城山 547.5mm
 2 静岡県熱海市網代 505.5mm 観測史上1位の値を更新
 3 福岡県北九州市小倉南区東谷 483.0mm
 4 神奈川県小田原市小田原 454.0mm 観測史上1位の値を更新
 9 神奈川県海老名市海老名 375.5mm 観測史上1位の値を更新
など、観測史上1位の値を更新して記録的な大雨となっています。
当地長野市も、午前10時過ぎから雨が降り始めました。

気象庁は31日午後1時57分、三重県北中部で線状降水帯が発生したとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
顕著な大雨に関する全般気象情報 第1号
2024年08月31日13時57分 気象庁発表
三重県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

Tenki083132024 Tenki083122024
08310136 083101361
午後6時30分前後の夕焼け 自宅から長野市街地方面
Img_30981 Img_31071_20240831183601
Img_31121

| | | コメント (0)

2024年8月30日 (金)

E217系クラY-117編成_クラY-116編成入場―構内移動 長野総合車両センター

8月30日午後、昨日配給されたE217系クラY-117編成_クラY-116編成が、クモヤ143-52に牽引されて、留置線10番線から入場しました。
入場後、スイッチャーに牽引されて、E217系クラY-116編成は工場線5番線建屋内へ、E217系クラY-117編成は通称「廃車置場」18番線へ移動しました。

E217系クラY-116編成_クラY-117編成入場
Img_30191_20240830165901 Img_30301
Img_30331 Img_30341
Img_30371 Img_30431
上段左から
1 クモヤ143-52に牽引されて、留置線10番線から移動するE217系クラY-117編成_クラY-116編成
2 E217系クラY-116編成とクモヤ143-52の連結部分
中段左から
1 E217系クラY-116編成とE217系クラY-117編成の連結部分
2 E217系クラY-117編成クハE217-2017の先頭部分
下段左から
1 試運転線へ移動したE217系クラY-117編成_クラY-116編成入場
2 工場線1番線を移動するE217系クラY-117編成_クラY-116編成入場

E217系クラY-116編成_クラY-117編成構内移動
Img_30551 Img_30651
Img_30801 Img_30851
上段左から
1 工場線5番線建屋内へ移動するE217系クラY-116編成
2 スイッチャーに牽引されて、工場線1番線を移動するE217系クラY-117編成
下段左から
1-2 移動後の通称「廃車置場」

通称「廃車置場」留置状況 8月30日現在
工場線
   建屋内 253系クロ253-1
    1番線 ED60-1
  5番線 E217系クラY-15編成クハE217-15、E217系クラY-116編成
  11番線 E217系クラY-15編成サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015
    12番線 E217系クラY-15編成サハE217-2029_サハE217-2030_サロE217-15_サロE216-15
   建屋内 E217系クラY-15編成モハE217-2029_モハE216-20229_クハE216-2047
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
  16番線 空き
  17番線 空き
  17番線 建屋内 しなの鉄道SR1系S202編成
  18番線 E217系クラY-117編成
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 クモユニ143-1
  23番線 空き
  24番線 空き
  25番線 189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030
  26番線 EF65-1105、EF65-1104_DD16-11
  27番線 空き
  28番線 空き

| | | コメント (0)

E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27が解体線へ移動 長野総合車両センター

8月30日午後、到着した時点で、通称「廃車置場」16番線のE217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27が、解体線へ移動していました。

Img_30041_20240830164201 Img_30461

| | | コメント (0)

NOAA18-08300148 台風10号迷走 各地で記録滝大雨

8月30日 NOAA18-08300148 10:48(JST) 137.9125MHz

気象庁によると、台風10号は午前1時には大分県国東市の北30kmを10km/hで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994hPa、最大風速は20m/s、最大瞬間風速は30m/sで、中心から半径390km以内では風速15m/s以上の強い風が吹いています。
8月30日午前11までの72時間降水量で600mmを超えたのは、
 1 宮崎県えびの市えびの高原 887.0mm
 2 宮崎県東臼杵郡美郷町神門 804.5mm
 3 大分県由布市湯布院 622.5mm 8月の1位の値を更新
 4 宮崎県東臼杵郡諸塚村諸塚 621.0mm
 5 宮崎県児湯郡西米良村西米良  614.0mm 8月の1位の値を更新
 6 大分県佐伯市佐伯 613.0mm 観測史上1位の値を更新
 7 鹿児島県肝属郡肝付町肝付前田 609.0mm 8月の1位の値を更新
となっています。
また、8月30日午後8時20分までの24時間降水量は、
 1 静岡県熱海市網代 369.0mm 観測史上1位の値を更新
 2 静岡県伊豆市天城山 349.0mm
 3 神奈川県小田原市小田原 301.5mm 観測史上1位の値を更新
 4 神奈川県相模原市中央区相模原中央 274.5mm
 5 東京都八王子市八王子 265.5mm
 6 神奈川県海老名市海老名 248.5mm 8月の1位の値を更新
などとなっています。

Tenki08302024 Tenki083012024
08300148 083001481

| | | コメント (0)

2024年8月29日 (木)

NOAA15-08290923 台風10号 九州大荒れ 徳島県、香川県、兵庫県で線状降水帯発生

8月29日 NOAA15-08290923 18:23(JST) 137.62MHz

気象庁によると、台風10号は午後6時には長崎県雲仙市付近をゆっくりした速さで北へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は980hPa、最大風速は30m/s、最大瞬間風速は45m/sで、中心から半径110km以内では風速25m/s以上の暴風が吹いています。

顕著な大雨に関する全般気象情報 第5号
2024年08月29日18時28分 気象庁発表
徳島県、香川県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

顕著な大雨に関する全般気象情報 第6号
2024年08月29日20時27分 気象庁発表
兵庫県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

Tenki082922024 Tenki082942024
08290923 082909231

| | | コメント (0)

E217系クラY-15編成クハE217-15_サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015構内移動 長野総合車両センター

Img_29981 8月29日午後、E217系クラY-15編成クハE217-15_サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015の構内移動が行われ、E217系クラY-15編成クハE217-15が切り離されて、工場線5番線建屋内へ移動しました。

通称「廃車置場」留置状況 8月29日現在
工場線
    建屋内 253系クロ253-1
   1番線 ED60-1
  5番線 E217系クラY-15編成クハE217-15
  11番線 E217系クラY-15編成サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015
   建屋内 E217系クラY-15編成モハE217-2029_モハE216-20229_クハE216-2047
       E217系クラY-15編成サハE217-2029_サハE217-2030_サロE217-15_サロE216-15
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 空き
  16番線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
  17番線 空き
  17番線 建屋内 しなの鉄道SR1系S202編成
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 クモユニ143-1
  23番線 空き
  24番線 空き
  25番線 189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030
  26番線 EF65-1105、EF65-1104_DD16-11
  27番線 空き
  28番線 空き

| | | コメント (0)

NOAA19-08290106 台風10号 鹿児島 薩摩川内市付近に上陸、宮崎県、鹿児島県、大分県で線状降水帯発生

8月29日 NOAA19-08290106 10:06(JST) 137.1MHz

強い台風第10号は九州付近を北上し、29日8時頃に鹿児島県薩摩川内市付近に上陸しました。

令和6年 台風第10号に関する情報 第102号
2024年08月29日08時09分 気象庁発表
台風第10号の中心は、29日8時頃に鹿児島県薩摩川内市付近に上陸しました。

気象庁は29日午前3時17分、宮崎県北部平野部と北部山沿いで線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。

気象庁は29日午前5時17分、鹿児島県の薩摩地方で線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。

気象庁は29日午前6時37分、大分県の中部と北部で線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。

Tenki08292024 Tenki082912024
08290106 082901061

| | | コメント (0)

2024年8月28日 (水)

NOAA15-08280949 台風10号北上 過去最強クラスに発達

Tenki082812024 8月28日 NOAA15-08280949 18:49(JST) 137.62MHz

気象庁によると、非常に強い台風10号は、午後7時には鹿児島県屋久島の西40kmの海上をゆっくりとした速さで北へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は935hPa、中心付近の最大風速は50m/s、最大瞬間風速は70m/sで、中心から半径110km以内は風速25m/s以上の暴風が吹いています。
気象庁は午後1時、奄美地方を除く鹿児島県に暴風と波浪の特別警報を発表しました。
また、午後4時20分、鹿児島県に高潮特別警報を発表しました

08280949 082809491

| | | コメント (0)

NOAA15-08272232 台風10号北上 最強クラスに発達 鹿児島県に台風の特別警報の可能性

Tenki08282024 8月28日 NOAA15-08272232 07:32(JST) 137.62MHz

気象庁によると、非常に強い台風第10号は北西へゆっくり進んでいます。
28日9時現在、奄美市の北北東約100kmにあって、中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は50m/s、最大瞬間風速は70m/sで、中心から半径110km以内では風速25m/s以上の暴風となっています。
中心気圧が935hPaまで下がって、最強クラスの台風に発達しています。


08272232 082722321

| | | コメント (0)

2024年8月27日 (火)

17670kHz Music for joy ID:1002 M4J ID:FC2010 xHE_AAC Stereo DRM 東アジア向け

17670khzmj40827 8月27日 ~13:05(UTC)~ 17670kHz Music for joy ID:1002、M4J ID:FC2010 xHE_AAC Stereo DRM 東アジア向け

ラベルに変更があり、M4J Filetransfer ID:1004からMusic for joy ID:1002に変更されていました。
今日も信号が弱く、SNRはピークで11dBまでしか上昇せず、まったく音声復調等はできません。

| | | コメント (0)

NOAA15-08271015 台風10号北上 奄美地方に接近

Tenki08272024 8月27日 NOAA15-08271015 19:15(JST) 137.62MHz

気象庁によると、非常に強い台風10号は、27日午後8時には鹿児島県奄美市の東北東80kmの海上をゆっくりとした速さで北北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/s、最大瞬間風速は60m/sで、中心から半径95km以内は風速25m/s以上の暴風が吹いています。
昨日のNOAA画像では確認できなかった「台風の目」が確認できます。


08271015 082710151

| | | コメント (0)

ED60-1構内移動 長野総合車両センター

8月27日午後、工場線3又は4番線建屋内から、ED60-1が工場線1番線方面へ移動しました。

Img_29731

通称「廃車置場」留置状況 8月27日現在
工場線
   建屋内 253系クロ253-1
    1番線 ED60-1
   建屋内 E217系クラY-15編成モハE217-2029_モハE216-20229_クハE216-2047
        E217系クラY-15編成サハE217-2029_サハE217-2030_サロE217-15_サロE216-15
        E217系クラY-15編成クハE217-15_サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
  16番線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
  17番線 空き
  17番線 建屋内 しなの鉄道SR1系S202編成
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 クモユニ143-1
  23番線 空き
  24番線 空き
  25番線 189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030
  26番線 EF65-1105、EF65-1104_DD16-11
  27番線 空き
  28番線 空き

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2024-08-27 211系ナノN338編成検査入場

8月27日午前、留置線方面から、211系ナノN338編成が検査入場しました。

Img_29421_20240827130601 Img_29521
Img_29551 Img_29571

| | | コメント (0)

2024年8月26日 (月)

NOAA19-08261125 台風10号北上 奄美地方に接近

Tenki08262024 8月26日 NOAA19-08261125 20:25(JST) 137.1MHz

気象庁の観測によると、強い台風10号は、26日午後6時には日本の南の海上を10km/hの速さで西へ進んでいます。
中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は50m/sで、中心から半径55km以内は風速25m/s以上の暴風となっています。
台風10号は当初の予想よりもかなり西よりのコースに変わってきました。


08261125 082611251

| | | コメント (0)

EF64-1030出区―回送 長野総合車両センター

8月26日午前、E217系クラY-27編成4両が解体線へ移動している時間帯に、8月21日にE217系クラY-15編成を配給して入区していた、EF64-1030が出区していきました。

Img_29121_20240826112301 Img_29171

動画は、前項の「E217系クラY-27編成4両が解体線へ移動」に含めて編集しています。

| | | コメント (0)

E217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027が解体線へ移動 長野総合車両センター

8月26日午前、通称「廃車置場」21番線のE217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027が解体線へ移動しました。

Img_28811_20240826111601 Img_28941
Img_28981 Img_29091
上段左から
1 スイッチャーが通称「廃車置場」21番線へ移動
2 スイッチャーに牽引されて移動するE217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
下段左から
1 工場線1番線を移動するE217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
2 解体線へ移動するE217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027

通称「廃車置場」留置状況 8月26日現在
工場線
  建屋内 253系クロ253-1
  4番線 ED60-1
 建屋内 E217系クラY-15編成モハE217-2029_モハE216-20229_クハE216-2047
     E217系クラY-15編成サハE217-2029_サハE217-2030_サロE217-15_サロE216-15
     E217系クラY-15編成クハE217-15_サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
  16番線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
  17番線 空き
  17番線 建屋内 しなの鉄道SR1系S202編成
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 クモユニ143-1
  23番線 空き
  24番線 空き
  25番線 189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030
  26番線 EF65-1105、EF65-1104_DD16-11
  27番線 空き
  28番線 空き

| | | コメント (0)

2024年8月25日 (日)

NOAA19-08251138 台風10号北上

Tenki08252024 8月25日 NOAA19-08251138 20:38(JST) 137.1MHz

気象庁の観測によると、強い台風10号は25日午後6時現在、日本の南の海上を30km/hの速さで北西へ進んでいます。
中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は50m/sで、中心から半径55km以内は風速25km/s以上の暴風となっています。



08251137 082511371

| | | コメント (0)

2024年8月24日 (土)

NOAA15-08240953 上田市上田 最高気温38.4℃ 14:01 8月の観測史上最高 今年最高

8月24日 NOAA15-08240953 18:53(JST) 137.62MHz

24日の長野県内は暖かく湿った空気が流れ込み各地で気温が上昇し、上田市では午後2時に今年最高、8月の観測史上最高となる38.4℃を観測しました。
 上田市上田 38.4℃ 14:01 8月の観測史上最高 今年最高
麻績村聖高原では、24日の最大1時間降水量が72.5mmを観測して、観測史上1位を更新しました。
今日も午後3時頃から遠雷が鳴り始め、当地保科では午後5時頃から雷雨になっています。

Tenki08242024 Tenki082422024
08240953 082409531

| | | コメント (0)

11590kHz KTWR Japanese、日本向け日本語 DRM

11590khzktwr0824 8月24日 11:29(UTC)s/on~12:00(UTC) 11590kHz KTWR Japanese 日本向け日本語 DRM

先週は全く音声復調できませんでしたが、今日の受信状態は良好で、SNRはピークで26dB台まで上昇しました。

| | | コメント (0)

12120kHz KTWR DRM、中國向け中国語 DRM

12120khzktwr0824 8月24日 1058(UTC)s/on~11:28(UTC)s/off 12120kHz KTWR DRM 中国向け中国語 DRM

今日の12120kHzは良好で、雷ノイズが数秒に1回の間隔で被る中、SNRはピークで27dB台まで上昇してほぼ100%音声復調でき、MOTも新しい画像が1ファイル受像できました。

| | | コメント (0)

8月23日 長野市 最高気温36.6℃ 今年最高

8月23日、長野地方気象台アメダス観測で、36.6℃(14:06)を観測して、今年最高気温となりました。
 飯山市0飯山 36.3℃ 14:00 今年最高
 長野市長野 36.6℃ 14:06 今年最高
今後の天気の傾向や台風10号の接近等を考慮すると、今年の長野市の最高気温の記録になりそうです。
長野市で最高気温が36℃を超えたのは、
 7月 7日 36.1℃
 8月 3日 36.0℃
 8月19日 36.3℃
と今年4回目で、最高気温が高い割には熱帯夜となったのは、8月23日現在
 8月4日 25.0℃
 8月5日 25.4℃
の2日のみでした。
また、夕方になって雷雨となり、保科に設置されている長野建設事務所の雨量計で19mmの降水量を観測しました。
長野地方気象台は17時5分、長野市に
 [長野市] 発表
 ・大雨警報(浸水害)
 ・洪水警報
を発表しました。

Tenki08232024 Tenki082312024

| | | コメント (0)

2024年8月23日 (金)

E217系クラY-15編成クハE217-15_サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015入場―構内移動 長野総合車両センター

8月23日午後、8月21日に配給されたE217系クラY-15編成のうち、E217系クラY-15編成クハE217-15_サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015が、クモヤ143-52に牽引されて留置線4番線から入場しました。
入場後、スイッチャーに牽引されて、工場線建屋内へ移動しました。
今日は一眼レスを持参してしなかったため、Canon PowerShot SX740 HSで撮影しました。
なお、クハE216-2047側7両が入場した昨日は松本へ出かけていたため撮影できませんでした。

Img_94071 Img_94091
Img_94131 Img_94191_20240823182901

通称「廃車置場」留置状況 8月23日現在
工場線
  建屋内 253系クロ253-1
  4番線 ED60-1
 建屋内 E217系クラY-15編成モハE217-2029_モハE216-20229_クハE216-2047
     E217系クラY-15編成サハE217-2029_サハE217-2030_サロE217-15_サロE216-15
     E217系クラY-15編成クハE217-15_サハE217-15_モハE217-15_モハE216-1015
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032
  16番線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
  17番線 空き
  17番線 建屋内 しなの鉄道SR1系S202編成
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 E217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
  22番線 クモユニ143-1
  23番線 空き
  24番線 空き
  25番線 189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030
  26番線 EF65-1105、EF65-1104_DD16-11
  27番線 空き
  28番線 空き

| | | コメント (0)

2024セイジ・オザワ松本フェスティバル オーケストラ コンサート Cプログラム キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)

Omf_202408212127018月22日(木)開演16:00 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
オーケストラ コンサート Cプログラム

ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90

 指揮:下野 竜也
 管弦楽 :サイトウキネンオーケストラ
 コンサートマスター:矢部 達哉 
Img_94061
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 Op.98

 指揮:ラデク・バボラーク
 管弦楽 :サイトウキネンオーケストラ
 コンサートマスター:豊嶋 康嗣

2024OMF オーケストラ コンサート Cプログラム 指揮者決定のお知らせ
2024セイジ・オザワ 松本フェスティバル 8月21日(水)、22日(木)オーケストラ コンサート Cプログラムに出演予定の指揮者・アンドリス・ネルソンス氏は健康上の理由により、降板することとなりました。
代わりまして、オーケストラ コンサート Cプログラムは下野竜也氏、ラデク・バボラーク氏 が出演いたします。

8月24日のふれあいコンサートIIIはチケットを購入しなかったので、オーケストラ コンサート Cプログラムで、今年はこれで私の、セイジ・オザワ 松本フェスティバルは終わりました。
8月17日の沖澤のどか指揮の交響曲第1番と第2番が、予想を超えた素晴らしい演奏だったので、どうしても比較対象になってしまいますが、交響曲第3番と第4番は、SKOら指揮者なしでも自発的に自然体で演奏できるレベルのように感じられ、聴く側からすると、SKOの実力を最大限引き出した、その先を聴かせてほしいと思った演奏会でした。
いつものようにカーテンコールが行われましたが、17日のような熱気と盛り上がりは感じ取れませんでした。

| | | コメント (0)

2024年8月22日 (木)

NOAA19-08220052 台風10号発生

8月22日 NOAA19-08220052 09:52(UTC) 137.1MHz

気象庁によると、22日午前3時、日本のはるか南のマリアナ諸島付近の海上で、熱帯低気圧が台風10号に変わりました。
中心の気圧は1002hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sで、中心の東側220km以内と西側165km以内では風速15m/s以上の強い風が吹いています。
発生場所がマリアナ諸島付近とNOAA衛星の受信範囲外で、画像では東北地方で同期づれがあります。

右 気象衛星「ひまわり」 赤外線画像
Tenki08222024 08222024
08220051 082200511

| | | コメント (0)

2024年8月21日 (水)

長野総合車両センター 2024-08-21 211系ナノN609編成検査入場

8月21日午前、留置線16番線から、211系ナノN609編成が検査入場しました。

Img_28361 Img_28421
Img_28481 Img_28491

| | | コメント (0)

E217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032が解体線へ移動 長野総合車両センター

8月21日午前、到着した時点で、通称「廃車置場」20番線のE217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032が解体線へ移動していました。

Img_28281 Img_28301

通称「廃車置場」留置状況 8月21日現在
工場線
  建屋内 253系クロ253-1
  4番線 ED60-1
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032
  16番線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
  17番線 空き
  17番線 建屋内 しなの鉄道SR1系S202編成
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 E217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
  22番線 クモユニ143-1
  23番線 空き
  24番線 空き
  25番線 189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030
  26番線 EF65-1105、EF65-1104_DD16-11
  27番線 空き
  28番線 空き

| | | コメント (0)

2024年8月20日 (火)

15460kHz→15590kHz→15640kHz→15720kHz→15670kHz→15720kHz→15670kHz→15720kHz→15445kHz  CNR-1 ID:3F2 xHE_AAC CRI DRM

15720khz3f20820 8月20日、午前11時前に帰宅した時点で、昨日までテスト送信していたmpegon Test ID:4D2から、CRIを中継するCNR-1 ID:3F2に戻っていました。
コンディションはあまり良くなく、ときどき音声復調できる程度で程度でしたが、午後4時過ぎころから復調率が徐々に高くなってきました。

CNR-1 ID:3F2 xHE_AAC CRI
01:35(UTC) 15460kHz
03:28(UTC) 15590kHz
03:58(UTC) 15640kHz
04:58(UTC) 15720kHz
05:58(UTC) 15670kHz
06:28(UTC) 15720kHz
06:58(UTC) 15670kHz
07:28(UTC) 15720kHz
07:58(UTC)~08:57(UTC)s/off 15445kHz

| | | コメント (0)

2024年8月19日 (月)

NOAA15-08191022 台風9号が宮古島付近で発生

8月19日 NOAA15-089191022 19:22(JST) 137.62MHz

気象庁によると、19日午前3時、宮古島の南およそ70kmで熱帯低気圧が台風9号に変わりました
台風9号は、19日15時には久米島の西約80kmにあって、およそ25km/hの速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は998hPa、中心付近の最大風速は20m/s、最大瞬間風速は30m/sルとなっています。

当地保科はは午後6時前後に雷雨となり、直近で何回か落雷があり、長野建設事務所設置の雨量計で、午後6時前後の短時間に12mmの降水量を観測しました。

Tenki081912024 Tenki081922024
08191022 081910221

| | | コメント (0)

15460kHz CNR-1 ID:3F2、19005kHz→21650kHz→18985kHz→21830kHz→15670kHz→21650kHz→19015kHz→ 17640kHz Ampegon Test ID:4D2 DRM

19015khzampegon0819 8月19日、帰宅した午前11時30分頃に、15460kHzで CNR-、ID:3F2の中国音楽を流すDRM波が受信できましたが、正午以降はID:4D2のAmpegon Test表示に変わりました。

02:45(UTC) 15460kHz CNR-1 ID:3F2 音楽
03:05(UTC) 19005kHz Ampegon Test ID:4D2 無変調
03:58(UTC) 21650kHz Ampegon Test ID:4D2
04:30(UTC) 18985kHz Ampegon Test ID:4D2
04:57(UTC) 21830kHz Ampegon Test ID:4D2
05:58(UTC) 15670kHz Ampegon Test ID:4D2
06:57(UTC) 21650kHz Ampegon Test ID:4D2
07:27(UTC) 19015kHz Ampegon Test ID:4D2
07:57(UTC)~08:50(UTC)s/off 17640kHz Ampegon Test ID:4D2

| | | コメント (0)

クモユニ143-1_189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030、EF65-1105、EF65-1104、DD16-11構内移動 長野総合車両センター

8月19日午前、8月7日に工場線建屋内方面へ移動していたクモユニ143-1_189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030、EF65-1105、EF65-1104、DD16-11の構内移動が行われ、
通称「廃車置場」22番線 クモユニ143-1
通称「廃車置場」25番線 189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030
通称「廃車置場」26番線 EF65-1105、EF65-1104、DD16-11
へ移動しました。

クモユニ143-1_189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030構内移動
Img_27011 Img_27051
Img_27211 Img_27291
EF65-1105構内移動
Img_27431 Img_27491_20240819142001
EF65-1104構内移動
Img_27591_20240819142301 Img_27711_20240819142301
DD16-11構内移動
Img_27791  Img_27871
移動後の通称「廃車置場」
Img_28101  Img_27981

通称「廃車置場」留置状況 8月19日現在
工場線
  建屋内 253系クロ253-1
  4番線 ED60-1
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-31編成サハE217-2061_サハE217-2062_サロE217-31_サロE216-31
  16番線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
  17番線 空き
  17番線 建屋内 しなの鉄道SR1系S202編成
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 E217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032
  21番線 E217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
  22番線 クモユニ143-1
  23番線 空き
  24番線 空き
  25番線 189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_115系タカT1040編成クモハ115-1030
  26番線 EF65-1105、EF65-1104_DD16-11
  27番線 空き
  28番線 空き

| | | コメント (0)

E217系クラY-31編成サハE217-2061_サハE217-2062_サロE217-31_サロE216-31が解体線へ移動 長野総合車両センター

8月19日午前、到着した時点で、通称「廃車置場」19番線のE217系クラY-31編成サハE217-2061_サハE217-2062_サロE217-31_サロE216-31が解体線へ移動していました。
まもなくして、サハE217-2062の解体が始まりました。

Img_26881 Img_27111

| | | コメント (0)

2024年8月18日 (日)

2024セイジ・オザワ松本フェスティバル ふれあいコンサート II 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)

Photo_202408172216018月18日(日)開演 15:00 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)
ふれあいコンサート II

モーリス・ライト:グランド・デュオ

 ヴァイオリン:岡 浩乃
 パーカッション:ドン・リウッツィ

モーリス・ライト:ムーブメント・イン・タイム―2人のパーカショニストと電子音のための
Img_93521
 電子音楽 :モーリス・ライト
 ティンパニ/パーカッション:竹島 悟史、ドン・リウッツィ

ローランド・モラレス=マトス:リトル・ルンバ

 パーカッション:竹原 美歌、竹島 悟史、ドン・リウッツィ

ブラームス:弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 Op.18

 ヴァイオリン:フェデリコ・アゴスティーニ、ジュリアン・ズルマン
 ヴィオラ:川本 嘉子、中村 翔太郎
 チェロ:佐藤 晴真、伊藤 文嗣

圧巻だったのは前半のモーリス・ライトとローランド・モラレスの演奏で、2024セイジ・オザワ松本フェスティバルでは、17日の沖澤のどか指揮のブラームスの交響曲の演奏とともに双璧の素晴らしい演奏会になりました。
久しぶりの現代音楽で、様々な打楽器が交錯しの爽快なリズムとテンポが見事に融合していました。
ただ、残念だったのはホールの過剰な残響で、最後尾席の真ん中で聴いていたのですが、横壁から減衰しない残響が強く被っていました。
後半のブラームスの「弦楽六重奏曲第1番」はどの楽章も特に主張もない平凡な生真面目な演奏で、すべては前半に持っていかれた印象の演奏会でした。

| | | コメント (0)

JR長野駅。JR松本駅

8月18日午後、松本へ向かう途中、長野駅で115系S8編成 「ろくもん」と、松本駅で特急あずさ74号 [8074M]などを撮影しました。

JR長野駅
Img_93351_20240818200601 Img_93371
JR松本駅
Img_93391_20240818200601 Img_93421

| | | コメント (0)

2024年8月17日 (土)

11590kHz KTWR Japanese、DRM

11590khzktwr0817 8月17日 11:29(UTC)s/on~ 11590kHz KTWR Japanese 日本向け日本語

受信状態改善のため、今日から11590kHzに変更されたKTWR apaneseのDRM波ですが、信号は強いもののSNRが低く、まったく音声復調できませんでした。

| | | コメント (0)

2024セイジ・オザワ松本フェスティバル オーケストラ コンサート Bプログラム キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)

Photo_202408161353018月17日(土) 開演15:00 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
オーケストラ コンサート Bプログラム

ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 Op.68
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 Op.73

 指揮:沖澤 のどか
 管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ
 コンサートマスター 
  豊嶋 康嗣 ブラームス:交響曲第1番
  矢部 達哉 ブラームス:交響曲第2番

Img_93261 アンドリス・ネルソンスさんがは健康上の理由により降板したため、沖澤のどかさんに急遽変更されました。
(8月14日 OMFニュース)
謹告】オーケストラ コンサート Bプログラム・Cプログラム 指揮者変更のお知らせ
2024セイジ・オザワ 松本フェスティバル 8月16日(金)、17日(土)オーケストラ コンサート Bプログラム、8月21日(水)、22日(木)オーケストラ コンサート Cプログラムに出演予定の指揮者・アンドリス・ネルソンス氏は健康上の理由により降板することとなりました。
代わりまして、8月16日(金)、17日(土)オーケストラ コンサート Bプログラムは OMF首席客演指揮者 沖澤のどかが出演いたします。

今年の「2024セイジ・オザワ松本フェスティバル」は、アンドリス・ネルソンスさんが、昨年のマーラー演奏のように、サイトウ・キネン・オーケストラの魅力と実力をどう引き出すのか注目していましたが、健康上の理由により降板したため、オーケストラ コンサート Bプログラムは沖澤のどかさんに変更されました。
急なことで心配していましたが、ブラームスの交響曲第1番第1楽章冒頭の低弦ののわずかなフライングとティンパニの一打が打たれた瞬間から、今日は素晴らしい演奏会になると確信が持て、実際にもアンドリス・ネルソンスさん代役を無事務めるとともに、サイトウ・キネン・オーケストラの新たな金字塔を打ちたてたすばらしい演奏会になりました。
切れの良いリズム感と各声部を明瞭に描き出すバランス感覚も抜群で、交響曲第1番第4楽章のホルン、フルート、オーボエのソロ部分も格調高く出色の演奏を聴くことができました。
ただ、サイトウ・キネン・オーケストラの精緻なアンサンブルと音楽の息遣い感を出し切っていたとはいえず、来年の挑戦的なプログラムでもっと高みを目指してほしいと思いました。
ただ二つ残念だったのは、フルートのジャック・ズーンが参加していないことで、交響曲第1番第4楽章のフルートソロではジャック・ズーンの音色で聴けなかったこと、オーケストラ コンサート Cプログラムで沖澤のどかさんが指揮しないことです。

| | | コメント (0)

2024年8月16日 (金)

NOAA19-08161148 台風7号 関東に最接近

Tenki081612024 8月16日 NOAA19-08161148 20:48(JST) 137.1MHz

気象庁によると、非常に強い台風7号は、16日午後9時には千葉県銚子市の南東130kmの海上を15km/hの速さで北北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/s、最大瞬間風速は60m/sで、中心から南東側165km以内と北西側95km以内では風速25m/s以上の暴風が吹いています。



08161148 081611481

| | | コメント (0)

21650kHz→21755kHz→21650kHz→17700kHz→21755kHz→21830kHz→21650kHz→15670kHz→17760kHz→ 17640kHz→18985kHz Ampegon Test ID:4D2 aac 無変調 DRM

18985khzampegon-test0815 8月16日午前10時過ぎから、昨日に引き続き、D:4D2のAmpegon Test表示のDRM波が、昨日とは異なる周波数パターンで受信できました。

01:02(UTC)~ 21650kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
01:59(UTC)~ 21755kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
04:05(UTC)~ 21650kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
04:56(UTC)~ 17700kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
05:28(UTC)~ 21755kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
05:58(UTC)~ 21830kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
06:29(UTC)~ 21650kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
06:54(UTC)~ 15670kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
06:58(UTC)~ 17760kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
07:28(UTC)~ 17640kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
07:58(UTC)~08:52(UTC)s/off 18985kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM

午後5時前からは、18985kHzと日ごろ受信することのない15メーターバンドの周波数で受信できました。
なお、15メーターバンドは昨日の午後2時台に19010kHzでも受信しています。

8月17日追記 8月16日も引き続き、17日も午前10時過ぎから、18985kHz→17605kHzでAmpegon Test表示のDRM波が受信でき、テスト送信継続中です
8月18日追記 8月17日も引き続き、18日も午前10時過ぎから、15590kHz→15460kHz(信号が弱く未確認 )でAmpegon Test表示のDRM波が受信でき、引き続きテスト送信継続中です

| | | コメント (0)

NOAA19-08160025 台風7号北上 関東地方接近

Tenki08162024 8月16日 NOAA19-08160025 09:25(JST) 137.1MHz

気象庁によると、非常に強い台風7号は午前9時には、東京・八丈島の北東110kmの海上を20km/hの速さで北へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/s、最大瞬間風速は60m/sで、中心から半径130km以内では風速25m/s以上の暴風が吹いています。



08160025 081600251

| | | コメント (0)

2024年8月15日 (木)

15590kHz→15670kHz→17640kHz CNR-1 ID:3F2 xHE_AAC DRM テスト送信

17640khzcnr10815 8月15日、15670kHz、ID:4D2のAmpegon Test表示のDRM波が、午後3時53分にs/offした後、15590kHz、ID:3F2のCNR-1表示で中国音楽のみのテスト送信がs/onしました。

06:53(UTC)~07:20(UTC)s/off 15590kHz CNR-1 xHE_AAC DRM
07:25(UTC)~07:55(UTC)s/off 15670kHz CNR-1 xHE_AAC DRM
07:55(UTC)~08:50(UTC)s/off 17640kHz CNR-1 xHE_AAC DRM

| | | コメント (0)

21650kHz→15670kHz→15590kHz→15455kHz→17700kHz→19010kHz→15670kHz→ Ampegon Test ID:4D2 aac 無変調 DRM

8月15日、昨日に引き続き、ID:4D2のAmpegon Test表示のDRM波が、昨日とは異なる周波数パターンで受信できました。
午後3時53分に15670kHzがs/offしたあと、15590kHzがs/onしましたが、ID:3F2のテスト送信に変わっていました。

17700khzampegon0815 19010khzampegon0815

| | | コメント (0)

NOAA18-08150136 台風7号北上

Tenki08152024 8月15日 NOAA18-08150136 10:36(JST) 137.9125MHz

気象庁によると、強い台風第7号は、15日午前9時には父島の北北西約300Kmにあって、およそ20km/hの速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は970hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は50m/sで中心から半径110km以内では風速25m/s以上の暴風となっています。



08150136 081501362

| | | コメント (0)

2024年8月14日 (水)

NOAA19-08141213 【長野県記録的短時間大雨情報】

8月14日 NOAA19-08141213 21:13(JST) 137.1MHz

【長野県記録的短時間大雨情報】18時40分長野県で記録的短時間大雨
松本市付近で約100ミリ

気象庁によると、長野県の松本市付近では、レーダーによる解析で午後6時40分までの1時間におよそ100mmの猛烈な雨が降ったとみられます。
1時間降水量 松本市松本今井 58.0mm 18:45 観測史上最大
3時間降水量 松本市松本今井 107.0mm 19:10 観測史上最大

NOAA画像では、南シナ海の大きな渦巻きが見えています。

Tenki081412024 Tenki081422024
08141213 081412131

| | | コメント (0)

21650kHz→15460kHz→21755kHz→15590kHz→21650kHz→17605kHz→21750kHz→21755kHz→15670kHz→ 21650kHz→15590kHz→21755kHz→21830kHz Ampegon Test ID:4D2 aac 無変調 DRM

8月14日 ~01:55UTC)~01:02(UTC) 21650kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       02:04(UTC)~ 15460kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~02:28(UTC)~ 21755kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~03:32(UTC)~ 15590kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~04:00(UTC)~ 21650kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~05:02(UTC)~ 17605kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       05:30(UTC)~ 21750kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM (周波数設定ミス?)
       05:35(UTC)~ 21755kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       06:00(UTC)~ 15670kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~06:35(UTC)~ 21650kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~07:35(UTC)~ 15590kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~07:35(UTC)~ 21755kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       08:01(UTC)~08:50(UTC)s/off 21830kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM

昨日に引き続き、Ampegon Test表示のDRM波が受信でき、正午前後の21755kHzのSNRはピークで27dB台と良好でしたが、午後0時30分過ぎの15590kHzは信号が弱く、ときどき表示できる程度でした。
なお今日も、 ID:3F9からID:3F2に変更したDRM波は停波しています。

21755khzampegon0814 17605khzampegon0814

| | | コメント (0)

2024年8月13日 (火)

NOAA15-08130938 台風8号発生

Tenki081332024 8月13日 NOAA15-08130938 18:38(JST) 137.62MHz

気象庁によると、13日午後、本州の南東の海上の南鳥島近海で台風8号が発生しました。
日本の南の海上でできている「モンスーンジャイア」とよばれる気圧の低い部分で、8月だけで8日に台風5号、11日に6号、13日に7号、8号と立て続けに発生しています。






08130938 081309381

| | | コメント (0)

21830kHz、21650kHz、15670kHz Ampegon Test ID:4D2 aac 無変調 DRM

8月13日 ~06:1(UTC)~ 21830kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~06:40(UTC)~ 21650kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM
       ~07:35(UTC)~ 15670kHz    Ampegon Test ID:4D2 aac DRM       

7月の受信に続き今日は午後3時過ぎから21830kHzで、午後3時40分頃からは21650kHzで、Ampegon Test表示のDRM波が無変調で受信できました。
アンテナビームは西方向で、受信状態は良好で21830kHzはSNR之ピークで24dB台、21650kHzはSNRはピークで25dB台になっていました。
午後4時35分頃から15670kHzで受信できますが、信号が弱くときどき表示できる程度です。
なお今日は、 ID:3F9からID:3F2に変更したDRM波は受信できていません。

21830khzampegon0813 21650khzampegon0813

| | | コメント (0)

NOAA18-08130201 台風7号発生、台風5号は熱帯低気圧に

Tenki081322024 8月13日 NOAA18-08130201 11:01(JST) 137.9125MHz

気象庁によると、13日午前3時、日本の南の海上で熱帯低気圧が台風7号に変わりました。
中心の気圧は998hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/s、中心の東側220km以内と西側165km以内では風速15m/s以上の強い風が吹いています。

令和6年 台風第7号に関する情報 第1号
2024年08月13日05時15分 気象庁発表
日本の南で台風第7号が発生しました。
台風は発達しながら北上し、14日夕方から夜にかけて小笠原諸島に最も接近する見込みです。
小笠原諸島では15日は高波に警戒してください。

気象庁によると、台風5号は12日、岩手県大船渡市付近に上陸したあと東北を横断し、13日午前3時に熱帯低気圧に変わりました。

08130201 081302011

| | | コメント (0)

2024年8月12日 (月)

2024セイジ・オザワ松本フェスティバル ふれあいコンサートⅠ 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール

Omf_202408110501018月12日(月・休)開演15:00 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール
ふれあいコンサートⅠ

シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調「死と乙女」D810

 ヴァイオリン:和波 たかよし、田島 高宏
 ヴィオラ:小倉 幸子
 チェロ:髙木 慶太

Img_93141シェーンベルク:浄められた夜 Op.4

 ヴァイオリン:豊嶋 泰嗣、島田 真千子
 ヴィオラ:今井 信子、店村 眞積
 チェロ:工藤 すみれ、山崎 伸子

シューベルトの「死と乙女」では、第1ヴァイオリンが和波たかよしさんで、明るい音色で穏やかな演奏でしたが、もっと広いダイナミックレンジと、四重奏としての各楽器の主張を感じ取りたい演奏でした。
シェーンベルクの「浄められた夜」は一転して重々しい雰囲気で、く弦楽六重奏版の重々しい「浄められた夜」が堪能できました。

| | | コメント (0)

NOAA15-08112247、NOAA18-08120214 台風5号 岩手県大船渡市付近に上陸

Tenki08122024 8月12日 NOAA15-08112247 07:47(JST) 137.62MHz
       NOAA18-08120214  11:14(JST)  137.9125MHz   

気象庁は、12日午前8時37分、「台風5号が午前8時半ごろ岩手県大船渡市付近に上陸した」と発表しましました。
気象庁によると、岩手県に台風が上陸したのは2016年8月に大船渡市付近に上陸した台風10号以来で、東北地方の太平洋側に上陸したのは1951年(昭和26年)に統計を取り始めて から3つ目の台風上陸です。

令和6年 台風第5号に関する情報 第54号
2024年08月12日08時37分 気象庁発表
台風第5号の中心は、12日8時半頃に岩手県大船渡市付近に上陸しました。

08112247 081122471
08120214 081202141

| | | コメント (0)

2024年8月11日 (日)

2024セイジ・オザワ松本フェスティバル オーケストラ コンサート Aプログラム キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)

Omf_202408110501018月11日(日) 開演15:00 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
オーケストラ コンサート Aプログラム

メンデルスゾーン:「夏の夜の夢」 Op.61より
 序曲
 スケルツォ
 間奏曲
 夜想曲
 結婚行進曲
R. シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 Op.20
R. シュトラウス:「四つの最後の歌」 *
 春
 九月
 眠りにつくとき
 夕映えのなかで

 ソプラノ:エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー *
 指揮:沖澤 のどか
 管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ
 コンサートマスター 
  白井 圭 夏の夜の夢
  豊嶋 康嗣 交響詩「ドン・ファン」
  矢部 達哉 四つの最後の歌

沖澤のどかさんがサイトウ・キネン・オーケストラを指揮してのオーケストラコンサートのデビューとなった演奏会で、端正で引き締まった指揮そのままがオーケストラの演奏に反映されていて、非凡な才能を感じ取ることができました。
演奏は後半ののR・シュトラウスの2曲が和声やSKOらしい響きを引き出していて、来年以降の演奏に期待が膨らみますが、演奏曲目についてはもっとSKOの実力と魅力が発揮できるような挑戦的な曲目を組んでほしいと思いました。
これからオーケストラ・コンサートBプログラムとCプログラムを指揮するアンドリス・ネルソンスさんが、サイトウキネンオーケストラどう変貌させるか期待が膨らみます。

Img_92771Img_92871

| | | コメント (0)

2024年8月10日 (土)

東京都交響楽団 都響スペシャル サントリーホール

0810Img_925718月10日 開演14:00 サントリーホール

ベルク:7つの初期の歌
マーラー:交響曲第1番 ニ長調 「巨人」

 ソプラノ:ニカ・ゴリッチ
 指揮:ダニエル・ハーディング
 管弦楽:東京都交響楽団

記録をさかのぼってみると、
 2012年8月23日 キッセイ文化ホール サイトウ・キネン・オーケストラ
 2013年6月15日 軽井沢大賀ホール マーラー・チェンバー・オーケストラ
 2014年6月27日 すみだトリフォニーホール 新日本フィル公開リハーサル
と、これまで3回、ダニエル・ハーディング指揮の演奏会や公開リハーサルを聴いてきました。
4回目は、ダニエル・ハーディングと東京都交響楽団とは初共演しなった都響スペシャルでになりました。
今日の東京都交響楽団はいつもの何か違うと思っていたら、今日はセイジ・オザワ松本フェスティバルのオーケストラコンサートの初日でした。

編集中・・・・・

| | | コメント (0)

2024年8月 9日 (金)

緊急地震速報 神奈川県西部で震度5弱

地震情報(震源・震度情報)
令和6年8月9日20時01分 気象庁発表

9日19時57分ころ、地震がありました。
震源地は、神奈川県西部(北緯35.4度、東経139.2度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
この地震により観測された最大震度は震度5弱です。
 震度5弱 神奈川県西部 厚木市 中井町 松田町 清川村
 震度4 神奈川県東部 埼玉県南部 東京都多摩東部
      山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖
 震度3 埼玉県北部 東京都23区 東京都多摩西部
      長野県中部 静岡県伊豆 静岡県東部

長野市内は震度1を観測したようですが、当地保科は無感だったようです。

0809 0809_20240809203501

| | | コメント (0)

NOAA15-08082224 台風5号北上-3連休に北日本へ接近

Tenki08092024 8月9日 NOAA15-08082224 07:24(JST) 137.62MHz

気象庁によると、台風5号は暴風域を伴いながら日本の東の海上を北上していて、このあと発達しながら次第に西寄りに進路を変え、11日(日曜)以降に勢力を維持しながら北日本や東日本に接近するおそれがあります。




08082224 080822241

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2024-08-09 211系ナノN308編成構内試運転

8月9日午前、昨日は通電していなかった工場線6番線が通電していて、修繕(?)入場していた211系ナノN308編成の構内試運転が行われました。
入場記録がないため入場日は不明です。

Img_26461 Img_26501_20240809142401
Img_26601 Img_26661

| | | コメント (0)

2024年8月 8日 (木)

宮崎県で震度6弱の地震 宮崎県日南市で震度6弱

08082024 地震情報(震源・震度情報)
令和6年8月8日16時55分 気象庁発表

8日16時43分ころ、地震がありました。
震源地は、日向灘(北緯31.8度、東経131.7度、宮崎の東南東30km付近)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。

津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
この地震により観測された最大震度は震度6弱です。
 震度6弱 宮崎県南部平野部
 震度5強 宮崎県南部山沿い 鹿児島県大隅
 震度5弱 宮崎県北部平野部 鹿児島県薩摩

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 20234-08-08 211系ナノN612編成構内試運転

8月8日午前、7月9日に検査入場した211系ナノN612編成の構内試運転が4往復行われました。

Img_25381 Img_25541
Img_25821 Img_25981

| | | コメント (0)

NOAA19-08080023 笠原諸島の南の海上で台風5号発生

Tenki08082024 8月8日 NOAA19-08080023  09:23(JST)  137.1MHz

気象庁の観測によると、8日午前3時、小笠原諸島の南の海上で熱帯低気圧が台風5号に変わりました。
中心の気圧は996hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sで、中心から南東側の半径220km以内と北西側の半径165km以内では風速15m/s以上の強い風が吹いています。



08080023 080800231

| | | コメント (0)

2024年8月 7日 (水)

クモユニ143-1_189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510、115系タカT1040編成クモハ115-1030、DD16-11、EF65-1105、EF65-1104構内移動 長野総合車両センター

8月7日午前、お盆前の恒例となった通称「廃車置場」の構内移動が行われ、
 工場線10番線 クモユニ143-1_189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510、115系タカT1040編成クモハ115-1030
 工場線11番線 DD16-11
 工場線12番線 EF65-1105、EF65-1104
へ移動しました。

クモユニ143-1_189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510構内移動
Img_23731_20240807142101 Img_23971
Img_24031 Img_24071

115系タカT1040編成クモハ115-1030構内移動
Img_24171 Img_24271_20240807142301
Img_24321_20240807142301 Img_24341_20240807142301

D16-11構内移動
Img_24481 Img_24501
Img_24531 Img_24571_20240807142401

EF65-1105構内移動
Img_24771 Img_24831
Img_24851_20240807142501 Img_24861

EF65-1104構内移動
Img_24971 Img_25021_20240807142701
Img_25061 Img_25101

通称「廃車置場」17番線奥の建屋内には、しなの鉄道SR1系S202編成が見えています。
Img_24911_20240807142801 Img_92141

通称「廃車置場」留置状況 8月7日現在
工場線
  建屋内 253系クロ253-1
  4番線 ED60-1
 10番線 クモユニ143-1_189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510
       115系タカT1040編成クモハ115-1030
 11番線 DD16-11
 12番線 EF65-1105、EF65-1104
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-31編成クハE217-31_サハE217-31_モハE217-31_モハE216-1031
  16番線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
  17番線 空き
  17番線 建屋内 しなの鉄道SR1系S202編成
  18番線 空き
  19番線 E217系クラY-31編成サハE217-2061_サハE217-2062_サロE217-31_サロE216-31
  20番線 E217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032
  21番線 E217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
  22番線 空き
  23番線 空き
  24番線 空き
  25番線 空き
  26番線 空き
  27番線 空き
  28番線 空き

| | | コメント (0)

E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27構内移動 長野総合車両センター

Img_23531 8月7日午前、到着した時点で、通称「廃車置場」12番線から、E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27が、通称「廃車置場」16番線へ移動していました。

| | | コメント (0)

E217系クラY-31編成クハE217-31_サハE217-31_モハE217-31_モハE216-1031が解体線へ移動 長野総合車両センター

Img_23831 8月7日午前、到着した時点で、通称「廃車置場」16番線のE217系クラY-31編成クハE217-31_サハE217-31_モハE217-31_モハE216-1031が解体線へ移動していました。

| | | コメント (0)

2024年8月 6日 (火)

長野総合車両センター 2024-08-06(2-2) E353系モトS204編成出場―本線試運転

8月6日午前11時過ぎ、昨日構内試運転を行ったE353系モトS204編成が。[試運転]表示で出場しました。

Img_23331 Img_23461

動画は前項「キハ110-121(小海線)構内試運転」の後半に編集しています。

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2024-08-06(2-1) キハ110-121(小海線)構内試運転

8月6日午前、検査入場中のキハ110-121(小海線)の構内試運転が行われました。
今日は、午前11時台にE353系モトS204編成の出場があり、いつもより30分早い時間帯の構内試運転となりました。

Img_22691 Img_23001
Img_23111 Img_23221_20240806141401

| | | コメント (0)

洪水警報、大雨警報(浸水害)を長野市に発表 長野地方気象台

Tenki080632024 8月6日午前3時22分、長野地方気象台は、洪水警報を長野市に発表しました。また大雨警報(浸水害)を長野市に発表しました。

当地保科では午前3時前後をピークに雷雨となり、長野建設事務所が設置している雨量計で、降り始めから午前5時までの41mmの降水量を観測しました。

Tenki080642024_20240806054101

| | | コメント (0)

2024年8月 5日 (月)

長野総合車両センター 2024-08-05 E353系モトS204編成構内試運転

8月5日午前、6月28日二検査入場したE353系モトS204編成の構内試運転が行われました。

Img_21911 Img_22041_20240805134201
Img_22211 Img_22441_20240805134301
上段左から
1 工場線6番線建屋内から移動するE353系モトS204編成
2~下段 構内試運転中のE353系モトS204編成

| | | コメント (0)

2024年8月 2日 (金)

NOAA15-08012205 東北北部で梅雨明け

Tenki08022024 8月2日 NOAA15-08012205 07:05(JST) 137.62MHz

気象庁は2日午前11時、「東北北部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
東北北部の梅雨明けは平年より5日、去年より11日遅くなっています
これで、すべての地域で梅雨明けとなりました。

2024年(令和6年)の梅雨明け(速報値)
 沖縄 6月20日ごろ
 奄美 6月23日ごろ
 九州南部 7月17日ごろ
 九州北部 7月22日ごろ
 四国 7月19日ごろ
 中国 7月21日ごろ
 近畿 7月21日ごろ
 東海 7月18日ごろ
 関東甲信 7月18日ごろ
 北陸 8月1日ごろ
 東北南部 8月1日ごろ
 東北北部 8月2日ごろ

08012205 080122051

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2024-08-02 E491系East i-E+マヤ50-5001出区

8月2日午前、留置線からE491系East i-E+マヤ50-5001が出区しました。

Img_21661 Img_21761

動画は前項の「E217系クラY-27編成構内移動」の中で編集してあります。

| | | コメント (0)

E217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032構内移動 長野総合車両センター

8月2日午前、工場線4番線建屋内から、E217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032が、通称「廃車置場」20番線へ移動しました。

Img_21481_20240802140401 Img_21521_20240802140401
Img_21641_20240802140401 Img_21801_20240802140401
上段左から
1 スイッチャーに牽引されて、工場線4番線建屋内から移動するE217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032
2 通称「廃車置場」20番線へ移動するE217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032
下段左から
1 スイッチャーが離れたところでE491系East i-E+マヤ50-5001が出区のため移動
2 移動後の通称「廃車置場」19番線~20番線

Img_21831 通称「廃車置場」留置状況 8月2日現在
工場線
   4番線 ED60-1
 12番線 E217系クラY-27編成サハE217-2053_サハE217-2054_サロE217-27_サロE216-27
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-31編成モハE217-2061_モハE216-2061_クハE216-2040
  16番線 E217系クラY-31編成クハE217-31_サハE217-31_モハE217-31_モハE216-1031
  17番線 空き
  17番線 建屋内 253系クロ253-1
  18番線 空き
  19番線 E217系クラY-31編成サハE217-2061_サハE217-2062_サロE217-31_サロE216-31
  20番線 E217系クラY-27編成モハE217-2053_モハE216-2053_クハE216-2032
  21番線 E217系クラY-27編成クハE217-27_サハE217-27_モハE217-27_モハE216-1027
  22番線 空き
  23番線 空き
  24番線 EF65-1105、115系タカT1040編成クモハ115-1030
  25番線 空き
  26番線 クモユニ143-1_189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510
  27番線 EF65-11041、DD16-11
  28番線 空き

| | | コメント (0)

E217系クラY-31編成もはE217-2061_モハE216-2061_クハE216-2040が解体線へ移動 長野総合車両センター

8月2日午前、到着した時点で、通称「廃車置場」17番線のE217系クラY-31編成モハE217-2061_モハE216-2061_クハE216-2040が解体線へ移動していました。

Img_21321 Img_91591

| | | コメント (0)

2024年8月 1日 (木)

(仮称)若穂スマートインターチェンジ事業化 -39- 県道34号線高架部分平坦化工事 保科側盛り土撤去工事

県道34号線長野菅平線の平坦化工事に伴う、保科側盛り土撤去工事は、ほぼ土砂の撤去が終了したようで、新しい道路のイメージが見えてきました。

7月26日(金)午後撮影
Img_19741 Img_19811
8月1日午前撮影
Img_21041_20240801141101 Img_21131
Img_21221 Img_21281

| | | コメント (0)

NOAA15-07312230 北陸と東北南部が梅雨明け

Tenki08012024 8月1日 NOAA15-07312230 07:30(JST) 137.62MHz

気象庁は1日午前11時、「北陸と東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
北陸は、平年より9日、去年より11日遅く、東北南部は、平年より8日、去年よの10日遅くなっています。




07312230 073122301

 

| | | コメント (0)

« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »