NOAA15-07050945 三重県松阪市で今年最高39.7℃、全国162地点で猛暑日、長野県内6地点で猛暑日初日
7月5日 NOAA15-07050945 18:45(JST) 137.62MHz
気象庁によると、5日も西日本や東日本の広い範囲が太平洋高気圧に覆われて気温が上がり、三重県松阪市飯南では日中の最高気温が39.7℃と、気象庁が1979年に統計を取り始めてから最高を更新したほか、全国162地点で猛暑日となりました。
最高気温が38℃を超えたのは、
1 三重県松阪市粥見 39.7℃ 13:37 観測史上1位の値を更新
2 福井県小浜市小浜 38.9℃ 14:04 7月の1位の値を更新
3 高知県幡多郡黒潮町佐賀 38.0℃ 14:54
の3地点で、長野県内では、
上田市上田 36.0℃ 14:56 今年最高
松本市松本 36.7℃ 14:57 今年最高
松本市松本今井 35.6℃ 15:07 7月の観測史上最高 今年最高
佐久市佐久 35.6℃ 14:10 今年最高
飯田市飯田 35.3℃ 14:38 今年最高
飯田市南信濃 36.9℃ 14:41 今年最高
の6地点が今季初めての猛暑日となりました。
| 固定リンク | 0
「NOAA・METEOR」カテゴリの記事
- 東海地方が梅雨明け(2025.07.04)
- NOAA19-07031145 長野市で猛暑日初日(2025.07.03)
- NOAA19-07011210 茅野市付近で猛烈な雨「記録的短時間大雨情報」発表、長野県土砂災害警戒情報 第1号(2025.07.01)
- NOAA19-06270139 九州南部地方、九州北部地方、四国地方、中国地方、近畿地方が梅雨明け(2025.06.27)
- NOAA15 トラブル発生 赤外データは未送出(2025.06.27)
コメント