13730kHz→15695kHz→→17760kHz→13710kHz→ 中国之声 ID:3F9 xHE AAC CRI DRM
2月6日、ID:3F9の中国之声は、午前10時台前半の周波数を15695kHzから13730kHzへ変更して、午前10時台は13730kHzになりました。
また、午後4時台後半は15170kHzから17760kHzへ変更して、17Mhz帯に中国之声のDRM波が4波並びました。
午前10時台 00:57-01:27(UTC) 13730kHz ex15695kHz
01:27-01:57(UTC) 13730kHz
午前11時台 01:57-02:57(UTC) 15695kHz
午後 0時台 02:57-03:57(UTC) 13810kHz
午後 1時台 03:57-04:57(UTC) 15695kHz
午後 2時台 04:57-05:57(UTC) 15755kHz
午後 3時台 05:57-06:57(UTC) 13710kHz
午後 4時台 06:57-07:27(UTC) 15695KHZ
07:27-07:57(UTC) 17760kHz ex15170kHz
午後 5時台 07:57-08:27(UTC) 13710kHz
08:27-08:57(UTC) 12090kHz
| 固定リンク | 0
「BCL-DRM」カテゴリの記事
- 11825kHz RadioRomaniaInt ID:E1E101 xHE_AAC 中国語 DRM(2025.01.11)
- 17670kHz CNR ID:4D2 xHE AAC DRM(2025.01.08)
- 17815kHz BBC WS ID:E1C238 xHE_AAC DRM(2025.01.08)
- 17670kHz Ampegon Test ID:4D2 aac DRM(2025.01.08)
- 11790kHz TDF DRM ID:1000 DRM(2024.12.28)
コメント