« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月30日 (日)

13730kHz→15760kHz→13710kHz→13730kHz→15590kHz→17760kHz 中国之声 ID:3F9 xHE AAC CRI 周波数変更 DRM

15590khz3f90430 4月30日、ID:3F9の中国之声のDRM波は、昨日からまた周波数を変更して、
 午前10時から11時台 13730khz
 午後0時台 15760khz
 午後1時台 13710khz
 午後2時台 13730khz
 午後4時台 15590kHz
 午後5時台 17760kHz
で送信されています。
そのうち、午後2時台からの13730kHzは、午後3時から同一周波数のJamming用のCNR1が強く、前回の15760kHz同様にまた自局から妨害されています。
今日はF2層の臨界周波数が低めに推移していてDRM波の信号が弱く、特に13MHz帯は表示すらできない時間帯もありましたが、15590kHzと17760kHzはSNRが11~12dB台でときどき音声復調できました。

5月1日追記:5月1日は13730kHz→15760kHz→13730kHz→15590khzでした

| | | コメント (0)

2023年4月29日 (土)

9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM

9910khzktwr0429 4月29日 11:30(UTC)~12:00(UTC) 9910kHz KTWR Japanese 日本向け日本語
       12:00(UTC)~12:29(UTC)s/off 9910kHz KTWR DRM 日本向け英語

強いJammingが被る中、今日は比較的信号が強くSNRは20dB以上を保っていて、午後9時過ぎには24dB台まで上昇していました。
受信状態が安定していたことから、いつも同じ絵柄ながら、MOTスライドは44ファイルが受像できました。

右 12:29(UTC) s/off直前にMOTで44番目のファイルを受像

| | | コメント (0)

15760kHz、13710kHz 中国之声 ID:3F9 xHE AAC CRI 周波数変更 DRM

15760khz3f90429 4月29日、~03:10(UTC)~ 15760kHz 中国之声 ID:3F9 xHE AAC CRI DRM

今日は午後0時台の時間帯に15760kHzでID:3F9の中国之声が受信できました。
SNRはピークで12dB台とときどき音声復調できる程度ですが、同一周波数のJamming用のCNR1は送信されていません。
午後1時台、15760kHzでJamming用のCNR1がs/onして、ID:3F9の中国之声は13710kHzへQSYしていましたが、信号が弱く表示もできていません。

| | | コメント (0)

2023年4月28日 (金)

13730kHz→13710kHz→13730kHz→17760kHz 中国之声 ID:3F9 xHE AAC CRI 周波数変更 DRM

137303f90428 4月28日、4月25日に午後4時台から5時台の15590kHzが17760kHzに変更されたばかりですが、今日は午後2時台から3時台の15760kHzが13730kHzに周波数が変更されていました。
15760kHzは同一周波数のJamming用のCNR1が強く、ようやく自局から妨害されていることに気付いたということでしょうか。

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-28 E353系モトS109編成出場―本線試運転

4月28日午前、昨日構内試運転を行ったE353系モトS109編成が[試運転]表示で出場しましたが、[快速 2535M]の211系ナノN312編成の入区が遅延して、383系「特急しなの」の出区時刻頃に約10分遅れで出場していきました。

Img_30041 Img_30141
Img_30231 Img_30251
Img_30351 Img_30391

| | | コメント (0)

7425kHz RNZ PACIFIC DRM

4月27日 ~18:40(UTC)~18:58(UTC)s/off 7425kHz RNZ PACIFIC DRM

4月24日に9655kHzから7425kHzに周波数変更されたTonga Niue Samoa Cook Islands向けDRM波で、SNRのピークで9dB台で表示までできました。

7425khzrnx04282 7425khzrnx04281

| | | コメント (0)

2023年4月27日 (木)

長野総合車両センター 2023-04-27 E353系モトS109編成構内試運転

4月27日午前、3月23日に検査入場したE353系モトS109編成の構内試運転が行われました。
構内試運転中、解体線のE217系クラY-5編成サロE217-5_サロE216-5が、重機で奥に引き込まれていきました。

注:誤って撮影データを削除してしまったため画像不足です。
Img_29901_20230427164601 Img_29911

| | | コメント (0)

2023年コンサート予定 その3 2023セイジ・オザワ 松本フェスティバル 全プログラム発表

Seijiozawa4月27日、2023セイジ・オザワ 松本フェスティバルの全プログラムが発表されました。
オーケストラ コンサート Bプログラムは、予想通りオール・ジョン・ウィリアムズ・プログラムとなったためチケット購入する予定はなく、今年は4公演のチケットを購入予定ですが、公演スケジュールが8月下旬に集中していて窮屈です。
それにしても、今年の演奏曲にジョン・ウィリアムズ関連が多いのは異常です。

オーケストラ コンサート Aプログラム
8月25日(金) 開演 19:00 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館
8月27日(日) 開演 15:00 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館

バーンスタイン:「ウェスト・サイド・ストーリー」より シンフォニック・ダンス
ジョン・ウィリアムズ:チューバ協奏曲 *
プーランク:スターバト・マーテル FP.148 **
ラヴェル:ダフニスとクロエ 第二組曲

 チューバ:杉山 康人 *
 ソプラノ:イザベル・レナード **
 指揮:ステファン・ドゥネーヴ
 管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ

ふれあいコンサートⅠ
8月26日(土) 開演 14:00 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)

ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18

 ヴァイオリン:岡田 修一、島 田真千子
 ヴィオラ:小倉 幸子、横溝 耕一
 チェロ:工藤 すみれ、蔡 幸涵)

チャイコフスキー:弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」ニ短調 Op.70

 ヴァイオリン:ジュリアン・ズルマン、アレクサンドル・パスカル
 ヴィオラ:小倉 幸子、ヴィオレーヌ・デスペルー
 チェロ:キム・ブンジェン、工藤 すみれ)

ふれあいコンサート II ~SKOブラス・アンサンブル~
8月29日(火) 開演 19:00 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)

バーンスタイン:「ウェスト・サイド・ストーリー」より
ジョン・ウィリアムズ:スペシャルセレクション ほか

 アンサンブル:サイトウ・キネン・オーケストラ ブラス・アンサンブル

ふれあいコンサート III
8月30日(水) 開演 19:00 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)

ニールセン:木管五重奏曲 Op.43, FS100
 
 アンサンブル:サイトウ・キネン・オーケストラ木管セクション

ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25

 ヴァイオリン:フェデリコ・アゴスティーニ
 ヴィオラ:店村 眞積
 チェロ:原田 禎夫
 ピアノ:加藤 洋之)

| | | コメント (0)

2023年4月26日 (水)

水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ vol.37 鈴木優人 チェンバロ・リサイタル 長野市芸術館リサイタルホール

04264月26日 開演13:30 長野市芸術館リサイタルホール

J.S.バッハ:
平均律クラヴィーア曲集第巻第1番 前奏曲とフーガ ハ長調 BWV 846
平均律クラヴィーア曲集第2巻第5番 前奏曲とフーガ ニ長調 BWV 874
平均律クラヴィーア曲集第2巻第12番 前奏曲とフーガ ヘ短調 BWV 881
イタリア協奏曲 BWV 971
武満 徹:夢見る雨
J.S.バッハ:
平均律クラヴィーア曲集第2巻第8番 前奏曲とフーガ 嬰ニ短調 BWV 877
平均律クラヴィーア曲集第2巻第17番 前奏曲とフーガ 変イ長調 BWV 886
半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV 903
アンコール
Img_44411_20230426172801F.クープラン:クラヴサン曲集第2巻第6組曲 変ロ長調 「神秘的なバリケード」
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988 アリア

 チェンバロ:鈴木 優人

編集中・・・・・

| | | コメント (0)

2023年4月25日 (火)

A2ch フィリピンTV F2層伝搬 Eスポ(Sporadic E)TVDX

F2map0425 4月25日 ~07:50(UTC)~09:25(UTC) A2ch フィリピンTV F2層伝搬

地磁気嵐から徐々に回復傾向で、まだF2層の臨界周波数も低めに推移していますが、午後5時前から6時20分頃にかけて、A2chでフィリピンTVが受像できました。
映像信号は午後6時前後がピークで信号も強めで、今季の受信では一番の信号強度でしたが、確認できるような鮮明な映像にはなりませんでした。



Img_29161 Img_29231_20230425184901
A2ch フィリピンTV 07:57(UTC)            A2ch フィリピンTV 09:08(UTC)

| | | コメント (0)

17760kHz 中国之声 ID:3F9 xHE AAC CRI DRM

4月25日 ~07:00(UTC)~ 17760kHz 中国之声 ID:3F9 xHE AAC CRI DRM

ID:3F9の中国之声は、A23スケジュールから13730kHz→13710kHz→15760kHz→15590kHzで送信されていましたが、今日は午後4時前から17760kHzで受信でき17770kHzのID:3EDと並びました。
なお、17760kHzは2月にもテスト送信が受信でき、HFCCのA23にも周波数登録されています。

17760khz3f9042522023 17760khz3f9042512023

| | | コメント (0)

2023年4月24日 (月)

地磁気嵐に関する臨時情報 国立研究開発法人情報通信研究機構配信

【地磁気嵐に関する臨時情報(2023年04月24日 10時20分JST)】

気象庁地磁気観測所(柿岡)によると、4月23日9時UT頃に緩始型地磁気嵐が発生し、また23日17時33分UTに急始型地磁気嵐が発生しました。
これらの地磁気嵐に伴う地磁気水平成分の最大変化量は、24日0時UT現在、約116nTで、現在も継続中です。

4月24日午後6時現在のF2層臨界周波数は、
 稚内(北海道) 電離層嵐 約5.1MHz
 国分寺(東京) 電離層嵐 約5.6MHz
 山川(鹿児島) 電離層嵐 約7.2MHz
 大宜味(沖縄) 電離層嵐 約10.5MHz

F2map0424 F2map04241

| | | コメント (0)

E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5が解体線へ移動 長野総合車両センター

4月24日午後、通称「廃車置場」21番線のE217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5が、解体線へ移動しました。

Img_28351 Img_28491_20230424175801
Img_28561 Img_28761
上段左から
1 スイッチャーが通称「廃車置場」21番線へ移動
2 通称「廃車置場」21番線から移動するE217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
下段左から
1 工場線1番線を移動するE217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
2 解体線へ移動したE217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5

通称「廃車置場」等留置状況 4月24日現在

留置線
  13番線 しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成
工場線 E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
  16番線 E233系トタT33編成2両
Img_28541_20230424175801   17番線 空き
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 空き
  22番線 空き
  23番線 DD16-11
  24番線 189系ナノN102編成3両
  25番線 クモユニ143-1_クモヤ143-8_クモヤ143-9_EF65-1105
  26番線 189系ナノN102編成3両
  27番線 ED60-1_EF65-1104
  28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、253系クロ253-1

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-24 キハ110-111(小海線)構内試運転

4月24日午前、4月3日に検査入場したキハ110-111(小海線)の構内試運転が行われました。

Img_27741 Img_28011
Img_28031_20230424131901 Img_28221

| | | コメント (0)

2023年4月23日 (日)

The 4Plsyers Tokyo IN 安曇野 あづみ野コンサートホール

Photo_202304232142014月23日(日) 開演14:00 あづみ野コンサートホール

ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番 ホ短調 「クロイツェル・ソナタ」
シベリウス:弦楽四重奏曲 ニ短調 Op.56 「親愛なる声」
The-4plsyers-tokyo スメタナ:弦楽四重奏曲第1番 ホ短調 「わが生涯より」
アンコール
和田 薫:弦楽四重奏のための3つの断章 から第3楽章 (アクロス福岡委嘱作品)

The 4 Players Tokyo
  第1ヴァイオリン:戸澤 哲夫 (東京シティフィルハーモニック管弦楽団コンサートマスター)
  第2ヴァイオリン:遠藤 香奈子 (東京都交響楽団 第2ヴァイオリン首席)
  ヴィオラ:中村 洋乃理 (NHK交響楽団 ヴィオラ次席)
  チェロ:矢口 里菜子 (山形交響楽団 チェロ首席)
  プロデューサー・MC:藤岡 幸夫 (指揮者)

The 4 Players Tokyo 2023年4月ツアーは、
 4月18日(火)アクロス福岡 福岡シンフォニーホール(福岡県)
 4月19日(水)宇土市民会館(熊本県)
Img_44031_20230423214401 4月23日(日 あづみ野コンサートホール(長野県)
の3公演が行われ、福岡県と熊本県は大きなホールでしたが、あづみ野コンサートホールは定員100人程度の小さなホールが最終日となりました。
The 4 Players Tokyoは、BSテレ東の音楽番組「エンター・ザ・ミュージック」(毎週土曜 朝8時30分放送)から、指揮者の藤岡幸夫さんのプロデュースのもと、4つの異なるプロオーケストラからトッププレイヤーが集結して生まれた弦楽四重奏団です。

編集中・・・・・

今日の安曇野は天候に恵まれ、常念岳には雪形の「常念坊」くっきりと見えていました。

Img_43421 Img_43381

| | | コメント (0)

2023年4月22日 (土)

9910kHz KTWR Japanese DRM 停波

9910ktwr0422 4月22日 11:30(UTC) 9910kHz KTWR Japanese DRM 日本向け日本語

9910kHzがs/onしてまもなく、数回s/onとs/offを繰り返した後停波してしまい、今日受信できたのは開始直後の1分弱のみでした。

| | | コメント (0)

コリン・カリー・グループ ライヒ《18人の音楽家のための音楽》 東京オペラシティコンサートホール

Photo_202304210710014月21日(金) 開演19:00 東京オペラシティコンサートホール

スティーヴ・ライヒ:
ダブル・セクステット(2007)
トラベラーズ・プレイヤー(2020)[日本初演]*
18人の音楽家のための音楽(1974~76)

 パーカッション/指揮:コリン・カリー
 コリン・カリー・グループ
 シナジー・ヴォーカルズ

* オランダ公共放送アムステルダム土曜マチネ、サウスバンクセンター、カーネギーホール、フィルハーモニー・ド・パリ、ハンブルク・エルプフィルハーモニー、バークレー・カルパフォーマンス、東京オペラシティ文化財団 共同委嘱

日本で15年ぶりとなる生演奏で、スティーヴ・ライヒの演奏で欠くことのできない現在最高の演奏団体のコリン・カリー・グループと、シナジー・ヴォーカルズで「18人の音楽家のための音楽」を聴けたことは。今年一番の収穫といってもいいでしょう。
午後9時20分過ぎ、「18人の音楽家のための音楽」の演奏が終わった直後からのスタンディングオベーションは、私には初めての体験となりました。

編集中・・・・・

演奏が終わったのが、東京発北陸新幹線長野行き最終に間に合うぎりぎりで、スタンディングオベーションのなかホールを後にしたのですが、中央線快速が神田駅で発生した午後9時36分頃の人身事故の影響で四ツ谷駅手前で停車してしまい、秋葉原経由で東京駅に着いたのが長野行き最終列車発車から20分も後で、高崎のホテルを予約して、午後11時発の高崎行きで高崎まで行き高崎宿泊となってしまいました。

| | | コメント (0)

2023年4月21日 (金)

E217系クラY-5編成解体中 長野総合車両センター

4月21日午前、通称「廃車置場」18番線のE233系トタT33編成3両が工場線へ移動したため、解体線のE217系クラY-5編成が見れるようになりました。

Img_27161_20230421111901 Img_27201_20230421111901

Img_27271_20230421111901 通称「廃車置場」等留置状況 4月21日現在
留置線
  13番線 しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成
工場線 E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
  16番線 E233系トタT33編成2両
  17番線 空き
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
  22番線 空き
  23番線 DD16-11
  24番線 189系ナノN102編成3両
  25番線 クモユニ143-1_クモヤ143-8_クモヤ143-9_EF65-1105
  26番線 189系ナノN102編成3両
  27番線 ED60-1_EF65-1104
  28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、253系クロ253-1

| | | コメント (0)

2023年4月20日 (木)

NOAA19-04192345 上田市で真夏日初日、台風1号発生

Tenki04202023 4月20日 NOAA19-04192345 08:45(JST) 137.1MHz

気象庁によると、20日は西日本から東北にかけて高気圧に覆われて晴れ、広い範囲でことし一番の暑さとなり、日中の最高気温は、
 1 熊本県山鹿市鹿北 30.9℃ 13:57 4月の1位の値を更新
 2 大分県日田市日田 30.6℃ 14:25
 3 兵庫県朝来市和田山 30.3℃ 14:44
 4 長野県上田市上田 30.2℃ 14:57
 5 福島県福島市福島 30.1℃ 14:52
と、観測地点5カ所で真夏日となりました。
長野県では上田市が真夏日初日となり、真夏日となる予想が出ていた松本市は29.4℃(14:30)で全国9位タイでした。
また、日本のはるか南のマーシャル諸島の海上で台風1号が発生しました。
なお、昨年の台風1号発生は4月8日でした。

202304192345 2023041923451

| | | コメント (0)

CD

4月20日、3月上旬に注文していたCDがHMVから届きました。
Photo_20230420153201ライヒ:18人の音楽家のための音楽は、日本で15年ぶりの実演となるコリン・カリー・グループの公演曲目で、明日4月21日の東京オペラシティコンサートホールでの演奏会で聴いてきます。
フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮のブルックナー:交響曲第4番は、2021年9月19~21日にケルン・フィルハーモニーのライブ録音で、2022年7月3日に東京オペラシティコンサートホールで聴いていました。

スティーヴ・ ライヒ:18人の音楽家のための音楽

 コリン・カリー・グループ
 シナジー・ヴォーカルズ

Photo_20230420153301「無骨なる美しさ~テレマンとバロック期の民衆伝承音楽」 
〇 作者不詳/ラザレヴィチ編:ポーランドの2つの伝承曲
  1. Pozic mamo roz(クルピェ地方の伝承曲)
  2. Swiatowka(結婚行進曲)
〇 作者不詳/ラザレヴィチ編:ウフロヴェツ写本(1730)とポーランドの伝承曲による組曲
 (表題なし~Hungaricus(ハンガリー風)~ハイドゥクを踊ろう(ジヴィエツ地方(ポーランド)の伝承歌)~Hungaricus)
〇 テレマン:さまざまな序曲(管弦楽組曲)より
  1. モスクワの人々(序曲 変ロ長調 TWV.55:B5より)
  2. イェニチェリたち(序曲 ニ長調 TWV.55:D17より)
  3. トルコの道化師(序曲 変ロ長調 TWV.55:B8より)
  4. ハナー風ロンド(序曲 ホ長調 TWV.55:E2より)
〇 作者不詳/ラザレヴィチ編:ミサの後、教会から出ると(モラヴィア地方(チェコ)の伝承歌)
〇 テレマン:フルート協奏曲 ニ長調 TWV.51:D2
   I. Moderato
  II. Allegro
   III. Largo
     IV. Vivace
〇 作者不詳/ラザレヴィチ編:沈むよ、お陽さまが(クルピェ地方の伝承歌)
〇 テレマン&作者不詳/ラザレヴィチ&ユリエ・モラル編:組曲 ロ短調
  1. Allegro(テレマン:トリオ・ソナタ ロ短調 TWV.42:h2より/ラザレヴィチ編)
  2. Hora din caval(ルーマニアの伝承曲/モラル編)
  3. Adagio(テレマン:フルート協奏曲 ニ長調 TWV.51:D3『ポーランド風協奏曲』より/ラザレヴィチ編)
  4. Presto(テレマン:トリオ・ソナタ ロ短調 TWV.42:h2より/モラル編)
〇 作者不詳/ラザレヴィチ編:Taku sem ja galanecku dostal(モラヴィア地方の伝承曲)
〇 作者不詳/ラザレヴィチ編:ウフロヴェツ写本による組曲
 (表題なし~Olacs~表題なし~表題なし~表題なし)
〇 テレマン:2つのハナーツ(ハナー地方の舞曲)~ロストック写本による
〇 テレマン:ハナスキー(ハナー地方の舞曲)~序曲(管弦楽組曲)ホ長調 TWV.55:E1より
〇 テレマン&作者不詳/ラザレヴィチ&モラル編:Vivement(ロストック写本より)~Braul Oltenesc(ルーマニアの伝承曲)
〇 作者不詳/ヨセフ・ジャーク編:陽気に行こう、娘さん(スロヴァキアの伝承歌)
〇 テレマン:2つのポロニエ(ポーランドの舞曲)
〇 作者不詳/ラザレヴィチ編:ウフロヴェツ写本による組曲
 (表題なし~Hungaricus(ハンガリー風)~Hungaricus~表題なし~Olas)

 レ・ミュジシャン・デュ・サン=ジュリアン(古楽器使用)

 フラウト・トラヴェルソ:フランソワ・ラザレヴィチ
  フラウト・トラヴェルソ(ロッテンブルフ・モデル)
  フラウト・トラヴェルソ(デンナー・モデル)
  ヴェルヴィエ(ベルギー)のバグパイプ
  ヴェルヴィエのミュゼット=鞴式バグパイプ
  フルラ=セルビアの縦笛
  フルイエル=ルーマニアの縦笛
 ヴァイオリン:ヨセフ・ジャーク、アマリリ・ビレ
 ヴィオラ:ディアーヌ・シュメラ
 チェロ、歌:エレーヌ・リショー)
 コントラバス、ヴィオローネ:クロエ・リュカ
 ツィンバロム=ダルシマー:ユリエ・モラル
 アーチリュート、シターン:エリック・ベロック
 ザルブ=イランの脚付太鼓、バラバン=アゼルバイジャンのダブルリード管楽器、ダヴル=トルコの両面太鼓〕、サガット=フィンガーシンバル:ピエール・リゴプロス

Photo_20230420153501ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 WAB104 「ロマンティック」(1874年第1稿)

 指揮:フランソワ=グザヴィエ・ロト
 管弦楽:ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

レイチェル・ポッジャー/ヴィヴァルディ:協奏曲ボックス(7CD)
ヴィヴァルディ:
協奏曲集 Op.4「ラ・ストラヴァガンツァ」(全12曲)

 ヴァイオリン:レイチェル・ポッジャー
 管弦楽:アルテ・デイ・スオナトーリ(古楽器使用)
 録音時期:2002年9月

Photo_20230420153601協奏曲集 Op.9「ラ・チェトラ」(全12曲)

 ヴァイオリン:レイチェル・ポッジャー
 第2ソロ・ヴァイオリン:RV530:ユディト・ステーンブリンク
 管弦楽:オランダ・バロック(古楽器使用)
 録音時期:2011年9月、2012年1月

協奏曲集 Op.3「調和の霊感」(全12曲)

 ヴァイオリン:レイチェル・ポッジャー
 ヴァイオリン:ボヤン・チチッチ
 ヴァイオリン:ヨハネス・プラムゾーラー
 管弦楽:ブレコン・バロック(古楽器使用)
 録音時期:2014年2月、9月

協奏曲集「四季」~「和声と創意への試み」 Op.8より
ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 RV.269 Op.8-1「春」
ヴァイオリン協奏曲 ト短調 RV.315 Op.8-2「夏」
ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調 RV.293 Op.8-3「秋」
ヴァイオリン協奏曲 ヘ短調 RV.297 Op.8-4「冬」

ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 RV.270゜聖夜の休息」
ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 RV.271「恋人」
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 RV.208「ムガール大帝」

 ヴァイオリン:レイチェル・ポッジャー
 管弦楽:ブレコン・バロック(古楽器使用)
 録音時期:2017年10月

7_20230420153701ジョン・ダウランド:ラクリメ、あるいは7つの涙(1604) 全曲
昔のままの涙
デンマーク王のガリアード
新たにした昔の涙
ジョン・ソーチ卿のガリアード
ため息の涙
ニコラス・グリフィス氏のガリアード
悲しみの涙
ジャイルズ・ホビー氏のガリアード
偽りの涙
エセックス伯のガリアード
愛の涙
ディゴリー・パイパー船長のガリアード
真実の涙
ヘンリー・ノエル氏のガリアード
ヘンリー・アンプトン卿の葬送
バクトン氏のガリアード
ジョン・ラングトン氏のパヴァン
2つのトレブル声部を伴うトーマス・コリアー氏のガリアード
ジョージ・ホワイトヘッド氏のアルメイン
ニコルス夫人のアルメイン
いつも悲しむダウランド

 ヴィオール合奏:ミュジカル・ユモール
  ジュリアン・レオナール
  ニコラス・ミルン
  ミリアム・リニョル
  リュシル・ブーランジェ
  ジョシュ・チータム
 リュート:トーマス・ダンフォード

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-20 キハ110-234(飯山線)検査入場

Img_27041 4月20日午前、留置線からキハ110-234(飯山線)が検査入場しました。

| | | コメント (0)

2023年4月19日 (水)

E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027が解体線へ移動 長野総合車両センター

4月19日午前、到着した時点で、通称「廃車置場」20番線のE217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027が、解体線へ移動していました。

Img_26811_20230419123901 Img_26991_20230419123901

通称「廃車置場」等留置状況 4月19日現在
留置線
  13番線 しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成
工場線 E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
  16番線 E233系トタT33編成2両
  17番線 空き
  18番線 E233系トタT33編成3両
  19番線 空き
  20番線 空き
  21番線 E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
  22番線 空き
  23番線 DD16-11
  24番線 189系ナノN102編成3両
  25番線 クモユニ143-1_クモヤ143-8_クモヤ143-9_EF65-1105
  26番線 189系ナノN102編成3両
  27番線 ED60-1_EF65-1104
  28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、253系クロ253-1

| | | コメント (0)

2023年4月18日 (火)

NOAA15-04180925 気象庁 東北~九州に「低温に関する早期天候情報」を発表

4月18日 NOAA15-04180925 18:25(JST) 137.62MHz

4月17日午後2時30分、気象庁は、東北〜九州に「低温に関する早期天候情報」を発表しました。
 情報の対象期間 4月23日~5月1日
 情報の対象範囲 東北、北陸、関東甲信、東海、近畿、中国、中国、九州北部、九州南部

202304180925 2023041809251

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-18 えちごトキめき鉄道ET127系V8編成入区

4月18日午前、えちごトキめき鉄道ET127系V8編成が入区して、北基地寄りの留置線に入線しました。

Img_26681 Img_26701

| | | コメント (0)

2023年4月17日 (月)

E233系マト6編成クハE232-2006_クハE233-2006構内移動 長野総合車両センター

4月17日午後、4月10日に入場したE233系マト6編成のうち、クハE232-2006_クハE233-2006が工場線9番線建屋内から通称「廃車置場」17番線奥の建屋内へ移動しました。

Img_26231 Img_26251_20230417182701

| | | コメント (0)

E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005構内移動、E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027構内移動 長野総合車両センター

4月17日午前、到着した時点で、通称「廃車置場」20番線のE217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027は、工場線建屋内へ移動していて、通称「廃車置場」19番線のE217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005が、工場線3又は4番線方面建屋内へ移動しました。

Img_25771_20230417182601 Img_25861_20230417182601
Img_25911_20230417182601 Img_25971_20230417182601
上段左から
1 午前 到着した時点の通称「廃車置場」
2 スイッチャーに牽引されて、通称「廃車置場」19番線から移動するE217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
下段左から
1-2 工場線1番線を移動するE217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005

4月17日午後、工場線建屋内へ移動していたE217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027が、元の通称「廃車置場」20番線へ移動しました。

Img_26071 Img_26341_20230417182701
Img_26401 Img_26541
上段左から
1 午後 通称「廃車置場」
2 スイッチャーに牽引されて、工場線建屋内から移動するE217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
下段左から
1 工場線1番線を移動するE217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
2 通称「廃車置場」20番線へ移動するE217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027

通称「廃車置場」等留置状況 4月17日現在
留置線
  13番線 しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成
工場線 E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 205系ヤマY3編成
  16番線 E233系トタT33編成2両
  17番線 空き
  18番線 E233系トタT33編成3両
  19番線 空き
  20番線 E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
  21番線 E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
  22番線 E127系ニイV13編成
  23番線 DD16-11
  24番線 189系ナノN102編成3両
  25番線 クモユニ143-1_クモヤ143-8_クモヤ143-9_EF65-1105
  26番線 189系ナノN102編成3両
  27番線 ED60-1_EF65-1104
  28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、253系クロ253-1

| | | コメント (0)

15390kHz KTWR DRM English DRM インド向け

4月16日 15:00(UTC)s/on~15:45(UTC)s/off 15390kHz KTWR DRM English DRM インド向け

この時間帯としては信号が強くSNRはピークで13dB台になりますが、信号が不安定で音声はときどき復調できる程度で、MOTは表示できませんでした。

15390khzktwr04172 15390khzktwr04171

| | | コメント (0)

2023年4月16日 (日)

13750kHz R.Romania Int. SNR Tiganesti E2 DRM ヨーロッパ向け英語

Rr04162_202304160309014月15日 ~17:55UTC)~ 13750kHz R.Romania Int. SNR Tiganesti E2 DRM ヨーロッパ向け英語

SNRはピークで11dB台でときどき音声復調できました。

13750khzrri04162 13750khzrri04161

| | | コメント (0)

2023年4月15日 (土)

12120kHz、9910kHz KTWR Japanese、DRM

4月15日 11:29(UTC)~11:30(UTC)s/off 12120kHz KTWR Japanese
       11:30(UTC)s/on~ 9910kHz KTWR Japanese

12120kHzの中国向け英語番組のDRM波は、s/off直前に日本向けにビームが変わり、表示もKTWR Japaneseに変わりますが、受信状態は9910kHzよりも良好で、SNRは28dB付近まで上昇していました。
9910kHzは途中からJammingが被ってきますが、サイクル25でF2層の臨界周波数が上昇しているA23では、12120kHzの方が受信状態が改善すると思われます。

12120khzktwr04151 12120khzktwr04152

| | | コメント (0)

2023年4月13日 (木)

東京都交響楽団第972回定期演奏会Bシリーズ サントリーホール

Photo_202304131334014月13日 開演19:00 サントリーホール

マーラー:交響曲第7番 ホ短調

 指揮:大野 和士
 管弦楽:東京都交響楽団 コンサートマスター 山本 友重

大野和士さんの指揮は、10年前の2013年9月にサイトウ・キネン・オーケストラで聴いて以来2回目となりますが、日本人指揮者でマーラーを聴くなら大野和士さんと勝手に決めていたので、聴きたかったマーラーの交響曲第7番の演奏会は、大野和士さんと東京都交響楽団の関係が最良な状態であることを証明する素晴らしい演奏会でした。
指揮棒の動きに見事に同期する東京都響のアンサンブルのもと、弦が奏でるリズム上にテノールホルンが響く第1楽章の始まりから、鐘やカウベルの連打で終わる狂騒的な第5楽章まで、緊張感の持続と過度な表現を避けた均整の取れた熱狂で、クライマックスを構築していく見事な指揮ぶりに感心するばかりでした。
個人的には、えも言われぬ美しさの第2楽章「夜曲」が印象に残りましたが、プログラム冊子に「夜の歌」のサブタイトルは記載されていませんでした。

| | | コメント (0)

NOAA19-04122329 黄砂 北日本~西日本の広い範囲に飛来

04132023 4月13日 NOAA19-04122329 08:29(JST) 137.1MHz

気象庁によると、12日は、大陸からの黄砂が北日本から西日本にかけての広い範囲に飛来し、13日朝には東京都心でも観測されました。
長野地方気象台によると、13日午前11時現在、長野県内の広い範囲で大陸からの黄砂の飛来が観測され、「視程」は、長野市で13kmとなっています。
千曲川と犀川の合流地点に架かる落合橋からは、周囲の風景がかすんでいました。
長野市周辺の黄砂は、2021年3月30日に観測以来2年ぶりとなります。


撮影 落合橋 午前10時前後
Img_25701 Img_25761_20230413104801
左 落合橋から長野市街地、飯綱山方面       右 落合橋から須坂市、中野市、高社山方面
202304122329 2023041223291

| | | コメント (0)

205系ヤマY3編成(ジョイフルトレイン「いろは」)が解体線へ移動 長野総合車両センター

4月13日午前、到着した時点で、昨日通称「廃車置場」16番線へ移動した205系ヤマY3編成が解体線へ移動していました。

Img_25441 Img_25661_20230413104801
Img_25501 Img_25601

通称「廃車置場」等留置状況 4月13日現在
留置線
  13番線 しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 205系ヤマY3編成
  16番線 空き
  17番線 空き
  18番線 E233系トタT33編成3両
  19番線 E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
  20番線 E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
  21番線 E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
  22番線 E127系ニイV13編成
  23番線 DD16-11
  24番線 189系ナノN102編成3両
  25番線 クモユニ143-1_クモヤ143-8_クモヤ143-9_EF65-1105
  26番線 189系ナノN102編成3両
  27番線 ED60-1_EF65-1104
  28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、253系クロ253-1

| | | コメント (0)

2023年4月12日 (水)

205系ヤマY3編成(ジョイフルトレイン「いろは」)構内移動 長野総合車両センター

4月12日午前、3月30日午後の入場後に、工場線3又は4番線建屋内へ移動していた205系ヤマY3編成が、通称「廃車置場」16番線へ移動しました。

Img_24751 Img_24851
Img_24901 Img_24951
Img_25051 Img_25071
Img_25181_20230412120101 Img_25331_20230412120101
Img_25211_20230412120101 1段目~2段目 工場線建屋内から工場線1番線を移動する205系ヤマY3編成
3段目左から
1-2 通称「廃車置場」16番線へ移動する205系ヤマY3編成
4段目左から
1 通称「廃車置場」16番線へ移動した205系ヤマY3編成

通称「廃車置場」等留置状況 4月12日現在
留置線
  13番線 しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 205系コツR1編成
  16番線 205系ヤマY3編成
  17番線 空き
  18番線 E233系トタT33編成3両
  19番線 E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
  20番線 E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
  21番線 E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
  22番線 E127系ニイV13編成
  23番線 DD16-11
  24番線 189系ナノN102編成3両
  25番線 クモユニ143-1_クモヤ143-8_クモヤ143-9_EF65-1105
  26番線 189系ナノN102編成3両
  27番線 ED60-1_EF65-1104
  28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、253系クロ253-1

| | | コメント (0)

15390kHz KTWR DRM GCL インド向け

4月11日 15:30(UTC)~15:45(UTC)s/off 15390kHz KTWR DRM GCL インド向け
4月12日 00:30(JST)~00:45(JST)s/off 15390kHz KTWR DRM GCL インド向け

ビットレートは9.80kbpsと低くDRM波形も良かったのですが、SNRはピークでも6dB台で、まったく音声復調できませんでした。

15390khzktwr04122 15390khzktwr04121

| | | コメント (0)

2023年4月11日 (火)

NOAA19-04102353 長野市など長野県内4地点夏日初日

4月11日 NOAA19-04102353 08:53(JST) 137.1MHz

11日の長野県内は高気圧に覆われ広い範囲で晴れて気温が上がり、日中の最高気温は、
 飯山市飯山 25.4℃ 14:44 6月中旬並 今年最高
 長野市長野 25.7℃ 15:17 6月上旬並 今年最高
 長野市信州新町 25.9℃ 15:05 6月中旬並 今年最高
 上田市上田 26.6℃ 14:45 6月下旬並 今年最高
 佐久市佐久 25.3℃ 14:25 6月中旬並 今年最高
の5つの観測地点で夏日となり、飯山市を除く4つの観測地点でことし初めての夏日となりました。
 今年は桜の開花も記録的に早く、当地保科では周囲の山の新緑が日ごとに濃くなっていて、例年よりも2週間以上季節が先行しているようです。

Tenki04112023 Img_24691
202304102353 2023041023531

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-11 えちごトキめき鉄道ET122形K2編成北基地へ入場

Img_24631 4月11日午前、長野駅方面から、えちごトキめき鉄道ET122形K2編成が北基地へ入場しました。

| | | コメント (0)

2023年4月10日 (月)

E233系マト6編成入場-構内移動 長野総合車両センター

4月10日午前、4月7日に回送されたE233系マト6編成が留置線から、[9437M 回送]表示で入場しました。
入場後、スイッチャーに牽引されて、ひとまず工場線5又は6番線、10番線と7番線で3分割されました。

E233系マト6編成入場
Img_23931_20230410115901 Img_23971_20230410115901
Img_24081 Img_24151
上段左から
1-2 留置線から移動するE233系マト6編成
下段左から
1 クハE233-2006の先頭部分
2 入場して工場線1番線を移動するE233系マト6編成

E233系マト6編成構内移動
Img_24371_20230410115901 Img_24431_20230410115901

| | | コメント (0)

2023年4月 9日 (日)

2023年コンサート予定 その2

2023年のコンサート予定第2回目です。
あづみ野コンサートホールは7月以降のスケジュールが固まってきました。
「フェスタサマーミューザ KAWASAKI」はコロナ禍ということもあって、2018年以来5年ぶりのオープニングコンサートです。

Photo_20230409144901[川崎]
7月22日(土) 開演:15:00 ミューザ川崎シンフォニーホール
フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2023
東京交響楽団 オープニングコンサート

チャイコフスキー:交響曲第3番 ニ長調 Op.29 「ポーランド」
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 Op.36

 指揮:ジョナサン・ノット
 管弦楽:東京交響楽団

[東京]
10月25日(水) 開演:19:00 王子ホール
ジャン・ロンドー チェンバロ・リサイタル2023

J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988

Photo_20230409143702 チェンバロ:ジャン・ロンドー

2024年3月9日(土) 開演:15:00 文京シビックホール
響きの森クラシック・シリーズ Vol.79

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 OP.30
ラフマニノフ:ヴォカリーズ Op.34-14
ラヴェル:ボレロ

 ピアノ:阪田 知樹
 指揮:アンドレア・バッティストーニ
 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

[軽井沢]
8月13日(日) 開演:15:00 軽井沢大賀ホール
Photo_20230409143701軽井沢大賀ホールCLASSICS 2023 奇跡のチェロ・アンサンブル2023

クレンゲル:讃歌
グリーグ:組曲「ホルベアの時代から」
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
ピアソラ:ブエノスアイレスの四季、他

 チェロ:辻本 玲、横坂 源、伊藤 悠貴、小林 幸太郎、岡本 侑也、上野 通明

[安曇野]
7月30日(日) 開演:14:00 あづみ野コンサートホール
田尻洋一ピアノ・リサイタル

曲目未定

 ピアノ:田尻 洋一

8月20日(日) 開演:14:00 あづみ野コンサートホール
齋藤澪緒&柏本佳央理デュオ・リサイタル

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 Op.78 「雨の歌」
グリーク:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108

 ヴァイオリン:齋藤 澪緒
 ピアノ:柏本 佳央理

10月1日(日) 開演:14:00 あづみ野コンサートホール
椿三重奏団 秋の安曇野Ⅲ

曲目未定

 ヴァイオリン:磯 絵里子
 チェロ:新倉 瞳
 ピアノ:高橋 多佳子

10月14日(土) 開演:14:00
久元祐子ピアノ・リサイタル

ベートーヴェンアソナタ全曲演奏VOL.1
ベートーヴェン:
ピアノ・ソナタ第1番 ヘ短調 Op.2-1
ピアノ・ソナタ第5番 ハ短調 Op.10-1
ピアノ・ソナタ第4番 変ホ長調 Op.7
ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」

 ピアノ:久元 祐子

10月29日(日) 開演:14:00 あづみ野コンサートホール
瀬崎明日香&市川美穂デュオ・リサイタル

曲目未定

 ヴァイオリン:瀬﨑 明日香
  ピアノ:市川 美穂

11月18日(土) 開演:14:00 あづみ野コンサートホール
宮谷理香ピアノ・リサイタル

曲目未定

 ピアノ:宮谷 理香

12月3日(日) 開演:14:00 あづみ野コンサートホール
小原 孝ピアノ・リサイタル

曲目未定

 ピアノ:小原 孝

| | | コメント (0)

2023年4月 8日 (土)

12120kHz KTWR DRM 中国向け英語

4月8日 12120kHz 10:59(UTC)s/on--11:29(UTC)s/off KTWR DRM、中国向け英語

KTWRの中国向けDRm放送の中では今日の受信がベストでした。
SNRはピークで19dB台まで上昇して、MOTは日本向けの後半の英語番組と同じ絵柄が3種類受像できました。
信号が強い割には音声復調率はあまりよくありませんでした。

12120khzktwr04082 12120khzktwr04081
12120khzktwr04083 12120khzktwr04085

| | | コメント (0)

2023年(令和5年) 保科の桜 その3 保科温泉

4月8日朝、どんよりとした曇り空で光量不足でしたが、混雑する前に保科温泉の桜を撮影しました。
昨日の寒冷前線通過に伴う強風で、若干花弁が散ってはいましたが、例年よりもかなり早く満開となり見頃になっていました。

Img_23051_20230408094401 Img_23701
Img_23301 Img_23381
Img_23411 Img_23551
Img_23571 Img_23611

| | | コメント (0)

2023年4月 7日 (金)

長野総合車両センター 2023-04-07 E353系モトS107編成出場―本線試運転

4月7日午前、昨日構内試運転を行ったE353系モトS107編成が、{試運転]表示で出場しました。

Img_22781_20230407122901 Img_22821_20230407122901

E353系モトS107編成の出場中、205系コツR1編成クハ204-501の解体が終わった解体線では、205系コツR1編成3両が奥に引き込まれていて、今日は205系コツR1編成最後の撮影になりました。

Img_22841_20230407122901 Img_22901

| | | コメント (0)

2023年4月 6日 (木)

A2ch フィリピンTV F2層伝搬 Eスポ(Sporadic E)TVDX

Img_22621 4月6日、受信を始めた午後6時15分頃から6時40分頃にかけて、F2層伝搬でA2chのフィリピンTVの映像が受像できました。
映像信号は不安定で鮮明な画像にはなりませんでしたが、受像できた前後は、 大宜味(沖縄)の観測地点で、F2層の臨界周波数が20MHz近くまで上昇していました。
また、今日の午前1時前後の深夜帯に、A2chで弱い映像信号が受信できていました。

右 A2ch フィリピンTV 09:25(UTC)

| | | コメント (0)

15390kHz KTWR DRM ID:1003

4月6日 03:45(UTC)~04:05(UTC)s/off 15390kHz KTWR DRM ID:1003

午後0時45分頃からs/offした午後1時5分まで、15390kHzでKTWRのDRM波が受信できました。
テスト送信のようで、音声は無変調でしたがMOTは同じものが3ファイル(58.JPG、53.JPG、62.JPG)受像できました。
15390kHzのCNR13が混信していましたが、SNRはピークで20dBを超えていました。

15390khzktwr04062 15390khzktwr04061

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-06 E353系モトS107編成構内試運転

4月6日午前、2月に検査入場(入場日記録なし)していたE353系モトS107編成の構内試運転が行われました。

Img_21891_20230406124501 Img_22091
Img_22171_20230406124601 Img_22541_20230406124601
上段左から
1 工場線6番線から移動するE353系モトS107編成
2 構内試運転中のE353系モトS107編成
下段左から
1 構内試運転中のE353系モトS107編成
2 構内試運転を終えて、工場線1番線を移動するE353系モトS107編成

| | | コメント (0)

2023年4月 5日 (水)

205系コツR1編成が解体線へ移動 長野総合車両センター

4月5日午後、到着した時点で、通称「廃車置場」18番線の205系コツR1編成が解体線へ移動していて、さっそく重機によってクハ204-501が切り離されました。

Img_21721_20230405160501 Img_21722
Img_21731 Img_21821

通称「廃車置場」等留置状況 4月5日現在
留置線
  13番線 しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成
工場線
  3番線又は4番線 205系ヤマY3編成
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 205系コツR1編成
  16番線 空き
  17番線 空き
  18番線 空き
  19番線 E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
  20番線 E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
  21番線 E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
  22番線 E127系ニイV13編成
  23番線 DD16-11
  24番線 189系ナノN102編成3両
  25番線 クモユニ143-1_クモヤ143-8_クモヤ143-9_EF65-1105
  26番線 189系ナノN102編成3両
  27番線 ED60-1_EF65-1104
  28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、253系クロ253-1

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-05 E353系モトS202編成構内移動

4月5日午前、3月15日に通称「廃車置場」16番線へ移動していたE353系モトS202編成の構内移動が20日ぶりに行われ、工場線9番線建屋内へ移動しました。
午後に205系コツR1編成が解体線へ移動したため、205系コツR1編成最後の通称「廃車置場」の撮影になりました。

Img_21461 Img_21561_20230405155801

| | | コメント (0)

長野電鉄屋代(河東)線 -63- 2023年 廃線跡の桜 信濃川田駅

4月5日午前8時前、薄日のさす曇り空で絶好の撮影日和となり、見頃になった長野電鉄屋代(河東)線の信濃川田駅の桜を撮影しました。
昨年よりも6日早い撮影になりましたが、昨年よりも花の密度が濃くここ数年では最もきれいに咲き競っていました。

Img_41961 Img_21161
Img_21261_20230405154501 Img_21341_20230405154601
Img_42141 Img_41981_20230405154601

| | | コメント (0)

2023年4月 4日 (火)

2023年(令和5年) 保科の桜 その2 延命寺智現桜

4月4日午後、清水寺に続いて、ちょうど見頃になった延命寺の智現桜を撮影しました。

Img_20921_20230404172601 Img_21051_20230404172601

| | | コメント (0)

2023年(令和5年) 保科の桜 その1 清水寺

4月4日午後、太陽が西に傾き直射日光が当たらなくなったころ、見頃になった清水寺の桜を撮影しました。

Img_20711 Img_20661
Img_20871 Img_20821_20230404172001

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-04 211系ナノN332編成検査入場

4月4日午前、留置線方面から211系ナノN332編成が検査入場しました。
3月のダイヤ改正により朝の入場時刻が変わり、飯山線の入出区とE127系の出区が被らない時間帯になりました。

Img_20291 Img_20381_20230404130701

| | | コメント (0)

「レコード芸術」休刊

Photo_202304040542014月3日、音楽之友社は、

『レコード芸術』休刊のお知らせ
 クラシック・レコード評論の専門誌として1952年3月に創刊し、70年を超えてご愛顧いただきました『レコード芸術』ですが、近年の当該雑誌を取り巻く大きな状況変化、用紙など原材料費の高騰等の要因により、誠に残念ではございますが2023年7月号(6月20日発売)をもちまして休刊にいたすこととなりました。

と発表しました。
何十年にわたって定期購読してきた音楽雑誌でしたが、やはり時代の流れには逆らえなかったようで、休刊まで残り2冊になりました。

| | | コメント (0)

2023年4月 3日 (月)

205系コツR1編成構内移動 長野総合車両センター

4月3日午後、3月27日午後に工場線3又は4番線建屋内へ移動していた205系コツR1編成が、元の通称「廃車置場」18番線へ移動しました。

Img_20031 Img_20051
Img_20091_20230403185501 Img_20211
上段左から
1-2 工場線建屋内から移動する205系コツR1編成
下段左から
1 通称「廃車置場」18番線へ移動する205系コツR1編成
2 移動後の通称「廃車置場」

通称「廃車置場」等留置状況 4月3日現在

留置線
  13番線 しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成
工場線
  3番線又は4番線 205系ヤマY3編成
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 空き
  16番線 E353系モトS202編成
  17番線 空き
  18番線 205系コツR1編成
  19番線 E217系クラY-5編成クハE217-5_サハE217-5_モハE217-5_モハE216-1005
  20番線 E217系クラY-5編成モハE217-2009_モハE216-2009_クハE216-2027
  21番線 E217系クラY-5編成サハE217-2009_サハE217-2010_サロE217-5_サロE216-5
  22番線 E127系ニイV13編成
  23番線 DD16-11
  24番線 189系ナノN102編成3両
  25番線 クモユニ143-1_クモヤ143-8_クモヤ143-9_EF65-1105
  26番線 189系ナノN102編成3両
  27番線 ED60-1_EF65-1104
  28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030、253系クロ253-1

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2023-04-03 キハ110-111(小海線)検査入場

4月3日午後、長野駅方面から、キハ110-111(小海線)が検査入場しました。
3月のダイヤ改正で入場時刻に変化がありました。

Img_19891_20230403184601 Img_19921

| | | コメント (0)

2023年4月 2日 (日)

東京・春・音楽祭 2023 吉井瑞穂(オーボエ)&ウェールズ弦楽四重奏団

2022_202304022055014月2日(日) 開演15:00 東京文化会館小ホール

テレマン:無伴奏オーボエのための12の幻想曲より 第9番 ホ長調
モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370
ハイドン:弦楽四重奏曲第1番 変ロ長調 Op.1-1 HobIII:1「狩」
フィンジ:間奏曲 イ短調 Op.21
武満 徹:アントゥル=タン
モーツァルト:オーボエ五重奏曲 ハ短調 K.406a
アンコール
カトリック聖歌集206番 よろこびたたえよ

 オーボエ:吉井 瑞穂
 ウェールズ弦楽四重奏団
  ヴァイオリン:﨑谷 直人、三原 久遠
  ヴィオラ:横溝 耕一
  チェロ:富岡 廉太郎

Img_41651 Img_41681

| | | コメント (0)

2023年4月 1日 (土)

12120kHz KTWR DRM、中国向け英語 A23スケジュール

12120khzktwr0401 4月1日 12120kHz 11:00(UTC)--11:29(UTC)s/off KTWR DRM、中国向け英語 A23スケジュール

KTWRのA23スケジュールのうち、中国向け英語放送のDRM波が12040kHzから12120kHzに変更されました。
中国の混信もなくなり信号もかなり強いのですが、SNR値がほぼ1ケタ台でときどき音声復調できる程度でした
なお、11:30(UTC)からの9910kHzの日本向け日本語放送は、今日から「希望の女性たち」という新番組になりました。
また、9910kHzは途中からR.Free Asiaの朝鮮語プロに対する北朝鮮と思分けるJammingを強く被るようになり、コンディションが急速に低下していきます。

| | | コメント (0)

吉江 忠男 バリトンリサイタル あづみ野コンサートホール

Img_41481_202304012235014月1日(土) 開演14:00 あづみ野コンサートホール

シューベルト:歌曲集「冬の旅」 Op.89 D.911
アンコール
シューベルト:祈り D899-3
    (即興曲 Op. 90-3 の イェルク・デームスによる作詞・編曲)

 バリトン:吉江 忠男
 ピアノ:森田 基子

今年は安曇野の桜も開花が早く、穂高川土手沿いの早春賦の碑周辺は満開に近い見頃になっていました。
長野県諏訪郡長地村(現岡谷市)出身で、東京藝術大学音楽学部声楽科、同大学院修了後の1969年にてデトモルト音楽大学に留学して。1975年より12年間、フランクフルト歌劇場の専属バリトン歌手として活躍された、1940年(昭和15年)生まれで83歳になられる吉江 忠男さんの「冬の旅」があづみ野コンサートホールで実現しました。
年齢を感じさせない張りのある声で、満員のコンサートホールがシューベルトの美しい歌曲に包まれ、安曇野の桜とともに清らかな時間を過ごすことができました。

Img_19451_20230401220401 Img_41411_20230401220401Photo_20230401215601

| | | コメント (0)

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »