長野総合車両センター 2023-03-23 E353系モトS109編成検査入場、しなの鉄道北しなの線の115系
3月23日午前、長野駅方面からE353系モトS109編成が検査入場しました。
ダイヤ改正により、松本方面からの入場時刻が変更され、383系特急「しなの」の出区と重なるようになりました。
また、しなの鉄道北しなの線の上りは、午前9時過ぎから正午前まで確認したところ、全て115系で運行されていて、そのうち、小諸[601M]→長野[1321M]→豊野[1320M]→長野が115系6両編成になっています
1段目左から
1 [1320M]豊野-長野
2 長野駅方面から入場するE353系モトS109編成
2段目左から
1-2 入場するE353系モシS109編成
3段目左から
1 工場線1番線を移動するE353系モトS109編成
2 [324M]妙高高原-長野
4段目左から
1 [単1770]EF64-1021
2 [326M]妙高高原-長野
| 固定リンク | 0
「JR・鉄道」カテゴリの記事
- 長野総合車両センター 2023-06-06(2-2) 通称「廃車置場」(2023.06.06)
- 長野総合車両センター 2023-06-06(2-1) 2023-06-06 えちごトキめき鉄道ET122形K1編成北基地へ入場(2023.06.06)
- E233系トタT33編成構内試運転 長野総合車両センター(2023.06.05)
- しなの鉄道115系S12編成_S21編成_S24編成入場-構内移動 長野総合車両センター(2023.06.05)
- 長野総合車両センター 2023-06-05 キハ110-233(飯山線)検査入場(2023.06.05)
コメント