« E217系クラY-3編成クハE217-3_サハE217-3_モハE217-3_モハE216-1003が解体線へ移動 長野総合車両センター | トップページ | 205系ヤマY4編成、205系ヤマY7編成構内移動 長野総合車両センター »

2022年8月 1日 (月)

NOAA15-08010930 219の観測地点で猛暑日

Tenki080120228月1日 NOAA15-08010930 18:30(JST) 137.62MHz

気象庁によると、1日は各地で猛暑日となり、特に日本海側では「フェーン現象」が重なり、気温が39℃を超える危険な暑さとなりました
最高気温上位地点のうち、「観測史上1位の値を更新」したのは、
 福井県小浜市小浜 39.1℃ 15:07 観測史上1位の値を更新
 鳥取県米子市米子 38.9℃ 14:18 観測史上1位の値を更新
 鳥取県鳥取市青谷 38.5℃ 15:40 観測史上1位の値を更新
 鳥取県境港市境 38.5℃ 14:06 観測史上1位の値を更新
 福井県三方郡美浜町美浜 38.2℃ 13:36 観測史上1位の値を更新
 石川県七尾市七尾 38.0℃ 13:53 観測史上1位の値を更新
などで、全国の219の観測地点で猛暑日となりました。
長野市は35.1℃(14:28)を観測して、2日連続の猛暑日となりました。

202208010930 2022080109301

| |

« E217系クラY-3編成クハE217-3_サハE217-3_モハE217-3_モハE216-1003が解体線へ移動 長野総合車両センター | トップページ | 205系ヤマY4編成、205系ヤマY7編成構内移動 長野総合車両センター »

NOAA・METEOR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« E217系クラY-3編成クハE217-3_サハE217-3_モハE217-3_モハE216-1003が解体線へ移動 長野総合車両センター | トップページ | 205系ヤマY4編成、205系ヤマY7編成構内移動 長野総合車両センター »