« 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM | トップページ | 長野総合車両センター 2022-08-01 E127系モトA12編成出場―本線試運転 »

2022年7月31日 (日)

NOAA18-07311306 台風6号発生、長野市を含む155地点で猛暑日

Tenki07312022 7月31日 NOAA18-073113062 22:06(JST) 137.9125MHz

気象庁の観測によると、7月31日正午、那覇市の北40kmの海上で熱帯低気圧が台風6号に変わりました。
中心の気圧は998hPa、最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/とで、中心の南東側440km以内と北西側280km以内では、風速15m/s以上の強い風が吹いています。
近畿地方から北海道にかけて広く高気圧に覆われて気温が上昇し、全国914の観測地点のうち、155地点で35度以上の猛暑日となり、長野市も35.3℃(12:46)を観測して猛暑日となりました。
また、北海道釧路市では33.5℃(14:58)を観測して、1910年の観測開始以来、観測史上最高の記録を更新しました。

202207311306 2022073113061

| |

« 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM | トップページ | 長野総合車両センター 2022-08-01 E127系モトA12編成出場―本線試運転 »

NOAA・METEOR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM | トップページ | 長野総合車両センター 2022-08-01 E127系モトA12編成出場―本線試運転 »