2022年コンサート予定 その8
今年のコンサート予定の追加分です。
1996年フィンランド生まれのクラウス・マケラは、2020年に24歳の若さでオスロ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に就任し、翌2021年のシーズンからパリ管弦楽団の音楽監督にも就任しました。
2022年6月、2027年からロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者に就任することが発表され、いま最も注目されている指揮者の一人です。
[東京]
10月17日(月) 開演19:00 サントリーホール
クラウス・マケラ指揮パリ管弦楽団
ドビュッシー:交響詩「海」
ラヴェル:ボレロ
ストラヴィンスキー:春の祭典
指揮:クラウス・マケラ
管弦楽:パリ管弦楽団
10月30日(日) 開演15:00 東京オペラシティ コンサートホール
バッハ・コレギウム・ジャパン 第152回定期演奏会
モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 KV 543
モーツァルト:レクイエム KV 626
ソプラノ:森 麻季
アルト:藤木大地
テノール:櫻田 亮
バス:ドミニク・ヴェルナー
指揮:鈴木優人
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
| 固定リンク | 0
« E233系マト12編成入場-構内移動 長野総合車両センター | トップページ | 長野総合車両センター 2022-07-20 E353系モトS205編成出区-回送、E353系モトS118編成構内試運転 »
「音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事
- 2025年コンサート予定 その1(2025.01.01)
- 鈴木 優人指揮バッハ・コレギウム・ジャパン ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 軽井沢大賀ホール(2024.12.21)
- イザベル・ファウスト&イル・ジャルディーノ・アルモニコ 高崎芸術劇場音楽ホール(2024.12.14)
- 彩の国さいたま芸術劇場開館30周年記念 パトリツィア・コパチンスカヤ&カメラータ・ベルン 彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール(2024.12.08)
- 北とぴあ国際音楽祭2024 モーツァルト:オペラ「皇帝ティートの慈悲」 北とぴあさくらホール(2024.12.01)
コメント