METEOR-M N2
5 月20日 METEOR-M N2 ~22:55(UTC)~ 137.1MHz
5月21日 METEOR-M N2 ~07:55(JST)~ 137.1MHz
黄海から台湾を南下する、ロシアの気象衛星METEOR-M N2の朝のコースです。
気象衛星 MEREOR-M N2 LRPT 137.1MHz
アンテナ NAGARA QFH-137
受信機 SDRplay RSP2pro WFM BW 192k IQ OUT
サウンドカード Virtual Audio Cable
デコーダ- MultiPSK 4.45.5 + LRPT Decorder V56
画像表示 LRPT IMAGE Processor V2021.06.25.60
画像編集 Paint.net V4.3.1
| 固定リンク
「NOAA・METEOR」カテゴリの記事
- NOAA19-07012310 338地点で6月観測史上最高気温を更新(2022.07.02)
- NOAA19-07011046 台風4号発生、東日本の6地点で最高気温が40℃越え(2022.07.01)
- METEOR-M N2 伊勢崎市伊勢崎 最高気温2回目の40.℃越え(2022.06.29)
- NOAA15-06282249 東北地方南部が梅雨明け(2022.06.29)
- NOAA19-06280940 九州北部 四国 中国地方 近畿 北陸で梅雨明け、長野県内20カ所で「6月の観測史上最高」の記録を更新(2022.06.28)
コメント