« METEOR-M N2 高崎市、佐野市で猛暑日初日、長野市など長野県内各地で真夏日初日 | トップページ | 長野総合車両センター 2022-05-30(2-1) キヤE195系ST-22編成キヤE195-1022_ST-23編成キヤE195-1023出区 »

2022年5月30日 (月)

6140kHz DPRK DRM

5月29日 ~20:30(UTC)~ 6140kHz DPRK DRM

このところ3205kHzが停波していた北朝鮮のDRM波が6140kHzで受信できます。
以前は朝鮮語表記だたのが「DRM BroadCasting」に変わっています。
音声は100%復調でき、Dream 2.11は普通に音声復調できますが、Dream 2.21では中高音域寄りのつ聴き疲れる音質になっています。
午前5時台は音楽のみで、午前6時からKCBSの放送が始まりましたが、6135kHzにCRIがs/onして音声が途切れるようになってきました。

6140khzdprk-drm05301 6140khzdprk-drm0530

| |

« METEOR-M N2 高崎市、佐野市で猛暑日初日、長野市など長野県内各地で真夏日初日 | トップページ | 長野総合車両センター 2022-05-30(2-1) キヤE195系ST-22編成キヤE195-1022_ST-23編成キヤE195-1023出区 »

BCL-DRM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« METEOR-M N2 高崎市、佐野市で猛暑日初日、長野市など長野県内各地で真夏日初日 | トップページ | 長野総合車両センター 2022-05-30(2-1) キヤE195系ST-22編成キヤE195-1022_ST-23編成キヤE195-1023出区 »