« 長野総合車両センター 2021-11-26 211系ナノN610編成構内試運転 | トップページ | 13730kHz→13715kHz→15415kHz→13715kHz 中国之声 ID:3F9 CRI中国語 xHE-AAC DRM »

2021年11月27日 (土)

NOAA19-11262222、METEOR-M N2 長野市で初雪を観測

Tenki11272021 11月27日 NOAA19-11262222 07:22(JST) 137.1MHz
        METEOR-M N2 ~07:35(JST)~ 137.1MHz

長野地方気象台によると、27日(土)は寒気の影響で平地でも雪のエリアが広がり、長野市で初雪が観測されました。
平年より9日、去年より16日遅くなっています。
当地保科の朝は、周囲の山々の中腹まで白くなり、弱い雨が降っていましたが、午前11時過ぎに当地保科でも初雪を観測しました。
今日のMETEOR-M N2は、NOAA19が日本列島上空を通過後、10分程度後に日本海上空を南下するコースで、Ch1~Ch3(可視)のパターンになっていました。

Img_05271 Img_05311
若穂太郎山方面                      奇妙山方面
202111262222 2021112622221
Meteor112712021 Meteor112722021

追記:11月27日午後6時37分 長野市、信濃町、飯綱町に大雪注意報が発表されました
長野県防災情報メール 市町村警報・注意報情報
11/27 18:37
長野地方気象台発表
・長野地域
【長野市】
 ○大雪[発表]
【信濃町】
 ○大雪[発表]
【飯綱町】
 ○大雪[発表]

| |

« 長野総合車両センター 2021-11-26 211系ナノN610編成構内試運転 | トップページ | 13730kHz→13715kHz→15415kHz→13715kHz 中国之声 ID:3F9 CRI中国語 xHE-AAC DRM »

NOAA・METEOR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 長野総合車両センター 2021-11-26 211系ナノN610編成構内試運転 | トップページ | 13730kHz→13715kHz→15415kHz→13715kHz 中国之声 ID:3F9 CRI中国語 xHE-AAC DRM »