2021年コンサート予定 その5 2021セイジ・オザワ 松本フェスティバル (2021OMF)確定
7月10日、2021セイジ・オザワ 松本フェスティバル (2021OMF)のチケットが発売され、5公演のチケットが確保できました。
オーケストラ コンサート Aプログラムの2公演は、8月28日は2階席、29日は1階席が確保できました。
2021セイジ・オザワ 松本フェスティバル (2021OMF)
ふれあいコンサートⅠ
8月22日(日)開演15:00 ザ・ハーモニーホール (チケット購入済)
J. S. バッハ:
オブリガート・チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ第4番 ハ短調 BWV1017
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004より
Ⅰ. アルマンド Ⅲ. サラバンド Ⅴ. シャコンヌ
オブリガートチェンバロとヴァイオリンのためのソナタ第3番 ホ長調 BWV1016
トッカータとフーガ ヘ長調 BWV540
コラール「いと高き所にては、ただ神にのみ栄光あれ」BWV663
コラール「いと高き所にては、ただ神にのみ栄光あれ」BWV715
コラール「いと高き所にては、ただ神にのみ栄光あれ」BWV662
プレリュードとフーガ ホ短調 BWV548
ヴァイオリン:白井 圭
オルガン/チェンバロ:鈴木 雅明
オーケストラ コンサート Aプログラム
8月28日(土)開演17:00 キッセイ文化ホール (チケット購入済)
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
モーツァルト:交響曲第29番 イ長調 K201 (186a)
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 Op.43
指揮:鈴木 雅明
管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ
オーケストラ コンサート Aプログラム
8月29日(日)開演15:00 キッセイ文化ホール (チケット購入済)
メンデルスゾーン:劇音楽「夏の夜の夢」Op.61
序曲 アレグロ・ディ・モルト
第1曲 スケルツォ:アレグロ・ヴィヴァーチェ
第5曲 アレグロ・アパッショナート
第7曲 夜想曲:アンダンテ・トランクィロ
第9曲 結婚行進曲:アレグロ・ヴィヴァーチェ
第10曲 葬送行進曲:アンダンテ・コモド
第11曲 道化師たちの踊り:アレグロ・ディ・モルト
第12曲 フィナーレ:アレグロ・ディ・モルト
シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 Op.43
指揮:鈴木 雅明
管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ
ふれあいコンサート II
9月4日(土)開演17:00 ザ・ハーモニーホール (チケット購入済)
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 Op.25 ほか
演奏:サイトウ・キネン・オーケストラメンバー
ヴァイオリン:フェデリコ・アゴスティーニ
ヴィオラ:店村 眞積
チェロ:原田 禎夫
ピアノ:加藤 洋之
フルート:セバスチャン・ジャコー
オーボエ:フィリップ・トーンドゥル、ほか
オーケストラ コンサート Bプログラム
9月5日(日)開演15:00 キッセイ文化ホール (チケット購入済)
ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ」
ドビュッシー:交響詩「海」~3つの交響的スケッチ~
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)
指揮:シャルル・デュトワ
管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ
| 固定リンク
「音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事
- オーケストラ・アンサンブル金沢 第455回定期公演マイスター・シリーズ(2022.05.22)
- 【軽井沢大賀ホール2022春の音楽祭】尾高忠明指揮 東京フィルハーモニー交響楽団(2022.04.30)
- 2022セイジ・オザワ 松本フェスティバル 全プログラム発表!(2022.04.27)
- 高橋多佳子ピアノリサイタル ~新しい道~ あづみ野コンサートホール(2022.04.24)
- 2022年コンサート予定 その4 あづみ野コンサートホール(追加分)、フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮)/ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団(2022.04.23)
コメント