189系ナノN102編成構内移動 長野総合車両センター
7月21日午前、明日からの4連休対応と思われる構内移動が行われ、通称「廃車置場」の多くが工場線へ移動しました。
まず、通称「廃車置場」24番線と26番線の189系ナノN102編成が、工場線3番線建屋内へ移動しました。
1段目左から
1 スイッチャーに牽引されて、通称「廃車置場」24番線から移動する189系ナノN102編成クモハ189-40_モハ188-40_クハ189-510
2 通称「廃車置場」26番線へ移動する189系ナノN102編成クモハ189-40_モハ188-40_クハ189-510
2段目左から
1 通称「廃車置場」26番線で189系ナノN102編成クハ189-9_モハ189-32_モハ188-32を連結して移動
2 クハ189-510とスイッチャーの連結部分
3段目左から
1 クモハ189-40の先頭部分
2 クハ189-510とスイッチャーの連結部分
4段目左から
1-2 工場線1番線を移動する189系ナノN102編成
| 固定リンク
« R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)、R3ch Eスポ(Sporadic E)TVDX | トップページ | しなの鉄道115系S25編成_115系S27編成構内移動 長野総合車両センター »
「JR・鉄道」カテゴリの記事
- E217系クラY-16編成サハE217-2031_サハE217-2032_サロE217-16_サロE216-16が解体線へ移動 長野総合車両センタ―(2022.05.26)
- 長野総合車両センター 2022-05-26 E353系モトS120編成モハE352-520_モハE353-520_クハE353-20入場-構内移動(2022.05.26)
- E233系マト9編成構内試運転 長野総合車両センター(2022.05.25)
- 長野総合車両センター 2022-05-24 E353系モトS210編成出区-本線試運転、E353系モトS120編成入区(2022.05.24)
- E217系クラY-16編成サハE217-2031_サハE217-2032_サロE217-16_サロE216-16構内移動 長野総合車両センター(2022.05.24)
コメント