METEOR-M N2
5月30日 METEOR-M N2 ~22:13(UTC)~ 137.1MHz
5月31日 METEOR-M N2 ~07:13(JST)~ 137.1MHz
午前7時13分前後に、日本列島東の太平洋上を南下するロシアの気象衛星METEOR-M N2の画像です。
アンテナ NAGARA QFH-137
受信機 SDRplay RSP2pro WFM BW 192k IQ OUT
サウンドカード Virtual Audio Cable
MEREOR-M N2 LRPT 137.1MHz
デコーダ- MultiPSK 4.45.2 + LRPT Decorder V56
画像表示 LRPT IMAGE Processor V2020.07.13.58
画像編集 Paint.net V4.2.16
| 固定リンク | 0
« 15200kHz KTWR DRM English DRM | トップページ | 209系マリC626編成クハ209-2126_モハ209-2151_モハ208-2151_209系マリC620編成モハ209-2139が解体線へ移動 長野総合車両センター »
「NOAA・METEOR」カテゴリの記事
- NOAA19-06012331 高知県西部に線状降水帯が発生、和歌山県北部で線状降水帯が発生、奈良県と和歌山県で線状降水帯が発生、三重県で線状降水帯が発生、静岡県で線状降水帯が発生、愛知県と静岡県に線状降水帯が発生(2023.06.02)
- NOAA19-05312343 台風2号 1日から2日に沖縄に接近、今春の平均気温、統計開始以来過去最高(2023.06.01)
- NOAA19-05302355 台風2号北上 沖縄地方に接近へ(2023.05.31)
- NOAA19-05300007 九州南部梅雨入り、台風2号沖縄接近へ(2023.05.30)
- NOAA19-05290020 九州北部と四国 中国地方 近畿 東海で梅雨入り(2023.05.29)
コメント