« NOAA19-02040908、METEOR-M N2 関東で統計開始以来最も早い「春一番」 | トップページ | E217系クラY-48編成入場-構内移動 長野総合車両センター »

2021年2月 5日 (金)

233系トタH57編成出場―回送 長野総合車両センター

2月5日午前、E233系トタH57編成が[9440M 回送]表示で出場しました。
出場直後、解体線ではE217系クラY-107編成クハE216-1007が、重機に押されて解体地点へ移動していきました

Img_47211 Img_47281
Img_47341 Img_47451
Img_47501_20210205113601 Img_47591
上段左から
1-2 工場線1番線を移動するE233系トタH57編成
中段左から
1 工場線1番線を移動するE233系トタH57編成
2 [9440M 回送]表示
下段左から
1 出場して長野駅方面へ向かうE233系トタH57編成
2 重機に押されて解体地点へ移動するE217系クラY-107編成クハE216-1007

| |

« NOAA19-02040908、METEOR-M N2 関東で統計開始以来最も早い「春一番」 | トップページ | E217系クラY-48編成入場-構内移動 長野総合車両センター »

JR・鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NOAA19-02040908、METEOR-M N2 関東で統計開始以来最も早い「春一番」 | トップページ | E217系クラY-48編成入場-構内移動 長野総合車両センター »