« 13800kHz KTWR DRM English DRM | トップページ | NOAA19-02150839、NOAA15-02152228 北海道 低気圧急発達 »

2021年2月14日 (日)

NOAA19-02130903、NOAA19-02140851、METEOR-M N2 全国的に今年一番の暖かさ

Meteor021320212月13日 NOAA19-02130903 18:03(JST) 137.1MHz
       METEOR-M N2 ~19:00(JST)~ 137.1MHz (右)
2月14日 NOAA19-02140851 17:51(JST) 137.1MHz

2月13日から14日にかけて、今年一番の暖かさとなり、長野県内各地も4月上旬から下旬並みの最高気温を観測しました。
2月13日に最高気温が15.0℃を超えた観測地点は、
 長野市信州新町 15.5℃ 13:22 4月上旬並 今年最高
 上田市上田    15.0℃ 14:00 4月上旬並 今年最高
 安曇野市穂高   15.1℃ 13:43 4月上旬並 今年最高
 松本市松本    16.2℃ 13:51 4月上旬並 今年最高
 松本市松本今井 16.4℃ 13:55         今年最高
 佐久市佐久    16.2℃ 13:53 4月中旬並 今年最高
 南木曽町南木曽 15.2℃ 12:32 4月上旬並 今年最高
 飯田市飯田    15.9℃ 13:57 4月上旬並 今年最高
 飯田市南信濃  17.3℃ 13:51 4月上旬並 今年最高
2月14日に最高気温が16.0℃を超えた観測地点は、
 長野市長野    17.4℃ 14:05 4月中旬並 今年最高
 長野市信州新町 17.8℃ 15:02 4月中旬並 今年最高
 上田市上田    18.3℃ 15:00 4月中旬並 今年最高
 安曇野市穂高   16.4℃ 16:12 4月上旬並 今年最高
 松本市松本    17.4℃ 14:15 4月中旬並 今年最高
 松本市松本今井 16.4℃ 14:38         今年最高
 立科町立科    17.6℃ 15:09 4月下旬並 今年最高
 佐久市佐久    17.6℃ 14:45 4月中旬並 今年最高
 伊那市伊那    16.2℃ 15:00 4月上旬並 今年最高
 飯田市飯田    16.6℃ 14:20 4月上旬並 今年最高
 飯田市南信濃   16.7℃ 13:30 4月上旬並
で、上田市では18.3℃を観測しました。
この冬の当地保科は、暖冬傾向で真冬日もほとんどなく少雪傾向が続いています

Tenki021412021 Tenki021422021
202102130903 2021021309031
202102140851 2021021408511

| |

« 13800kHz KTWR DRM English DRM | トップページ | NOAA19-02150839、NOAA15-02152228 北海道 低気圧急発達 »

NOAA・METEOR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 13800kHz KTWR DRM English DRM | トップページ | NOAA19-02150839、NOAA15-02152228 北海道 低気圧急発達 »