ホキ800形ホキ1729_ホキ1465_ホキ1301_ホキ1462_ホキ1548_ホキ1616_ホキ1013_ホキ1771_ホキ1464(宇都宮貨物ターミナル駅常備)入場―構内移動 長野総合車両センター
10月21日午後4時前、昨日配給されたたホキ800形9両(宇都宮貨物ターミナル駅常備)が、クモヤ143-52に牽引されて入場しました。
入場後、スイッチャーに牽引されて、通称「廃車置場」20番線へ移動しました。
ホキ800形9両入場
上段左から
1 クモヤ143-52に牽引されて、留置線10番線から移動するホキ800形9両
2 試運転線へ移動したホキ800形9両
下段左から
1 ホキ800形とクモヤ143-52の連結部分
2 工場線1番線を移動するホキ800形9両
ホキ800形9両構内移動
上段左から
1-2 スイッチャーに牽引されて、工場線1番線を移動するホキ800形9両
中段左から
1 ホキ1464とスイッチャーの連結部分
2 通称「廃車置場」20番線へ移動するホキ800形9両
下段左から
1 通称「廃車置場」20番線へ移動するホキ800形9両
2 移動後の通称「廃車置場」
通称「廃車置場」等留置状況 10月21日現在
通称「廃車置場」
14番線 解体線 251系オオRE-4編成モハ251-104_モハ250-8_サロ251-4_クロ250-4
16番線 E231系マト118編成サハ車1両)
17番線 ホキ800形ホキ1467_ホキ1378_ホキ1463_ホキ1143_ホキ1547_ホキ1156_ホキ1473_ホキ1546_ホキ1730
18番線 空き
19番線 651系コツIR01編成「IZU CRAILE (伊豆クレイル)」
20番線 ホキ800形ホキ1729_ホキ1465_ホキ1301_ホキ1462_ホキ1548_ホキ1616_ホキ1013_ホキ1771_ホキ1464
21番線 空き
22番線 E233系トタH54編成3両
23番線 空き
24番線 189系ナノN102編成モハ189-40_モハ188-40_クハ189-510
25番線 空き
26番線 189系ナノN102編成クハ189-9_モハ189-32_モハ188-32
27番線 ED60-1、253系クロ253-1
28番線 115系タカT1040編成クモハ115-1030_クモユニ143-1
| 固定リンク | 0
« C1ch~C2ch CCTV Eスポ(Sporadic E)TVDX | トップページ | 12010kHz、17790kHz、13830kHz 中国之声 ID:3F9 xHE-AAC DRM »
「JR・鉄道」カテゴリの記事
- 長野総合車両センター 2023-01-30 E353系モトS106編成出場―本線試運転(2023.01.30)
- 205系コツR8編成_205系コツR13編成入場-構内移動 長野総合車両センター(2023.01.26)
- 185系オオOM04編成クハ185-308_クハ185-208_モハ184-216_モハ185-216構内移動 長野総合車両センター(2023.01.26)
- 長野総合車両センター 2023-01-24 通称「廃車置場」(2023.01.24)
- 185系オオA1編成モハ184-3_モハ185-3_サロ185-2tが解体線へ移動 長野総合車両センター(2023.01.23)
コメント