« 13720kHz(新周波数)、17520kHz(新周波数)、15680kHz、17790kHz 中国之声 ID:3F9 xHE-AAC DRM-TEST | トップページ | NOAA19-08110830 群馬県伊勢崎市と桐生市で40.5℃ 全国最高気温、長野市は2日連続で猛暑日 »

2020年8月10日 (月)

NOAA19-08100843 長野市猛暑日2回目

8月10日 NOAA19-08100843 17:43(JST) 137.1MHz

気象庁によると、東日本と西日本、東北南部は10日も高気圧に覆われておおむね晴れ、各地で気温がぐんぐん上がって、岐阜県多治見市で38.6℃とことし全国で最も高い気温を観測しました。
長野県内も各測地店4カ所で猛暑日となり、長野市は36.6℃を観測して今年2回目の猛暑日となりました。
全国で最高気温が38℃を超えたのは、
 岐阜県多治見市多治見 38.6℃ 13:32
 富山県富山市秋ヶ島 38.5℃ 13:34
 富山県富山市富山 38.4℃ 12:54
 石川県小松市小松 38.3℃ 15:43
 大阪府八尾市八尾 38.2℃ 13:48 (観測史上1位の値を更新)
 奈良県奈良市奈良 38.0℃ 14:12
 群馬県桐生市桐生 38.0℃ 14:14
の7ヶ所で、長野県内で36℃を超えたのは 
 上田市上田 37.3℃ 14:08
 安曇野市穂高 36.7℃ 13:54
 長野市長野 36.6℃ 15:05
 飯田市南信濃 36.3℃ 12:45
の4カ所でした。

Tenki08102020 Tenki081012020
202008100842 2020081008421

| |

« 13720kHz(新周波数)、17520kHz(新周波数)、15680kHz、17790kHz 中国之声 ID:3F9 xHE-AAC DRM-TEST | トップページ | NOAA19-08110830 群馬県伊勢崎市と桐生市で40.5℃ 全国最高気温、長野市は2日連続で猛暑日 »

NOAA・METEOR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 13720kHz(新周波数)、17520kHz(新周波数)、15680kHz、17790kHz 中国之声 ID:3F9 xHE-AAC DRM-TEST | トップページ | NOAA19-08110830 群馬県伊勢崎市と桐生市で40.5℃ 全国最高気温、長野市は2日連続で猛暑日 »