NOAA18-08010037 東海と関東甲信で梅雨明け
8月1日 NOAA18-08010037 09:37(UTC) 137.9125MHz
気象庁は8月1日午前11時、「東海と関東甲信で梅雨明けしたと見られる」と発表しました。
梅雨明けの発表は、いずれの地域も去年より8日遅く、平年と比べても11日遅くなっています。
2020年の各地の梅雨明けは、
2020年梅雨明け 平年差 昨年差
沖 縄 6月12日ごろ 11日早い 28日早い
奄 美 7月20日ごろ 21日遅い 7日遅い
九州南部 7月28日ごろ 14日遅い 4日遅い
九州北部 7月30日ごろ 11日遅い 5日遅い
四 国 7月30日ごろ 12日遅い 5日遅い
中 国 7月30日ごろ 9日遅い 5日遅い
近 畿 7月31日ごろ 10日遅い 7日遅い
東 海 8月 1日ごろ 11日遅い 8日遅い
関東甲信 8月 1日ごろ 11日遅い 8日遅い
北 陸
東北南部
東北北部
と、沖縄を除いてかなり遅めの梅雨明けとなりました。
| 固定リンク
« C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、吉林卫视、山東卫视、辽宁卫视、ロゴ未確認局 Eスポ(Sporadic E)TVDX | トップページ | C1ch CCTV、临沂公共 Eスポ(Sporadic E)TVDX »
「NOAA」カテゴリの記事
- NOAA18-01181201 北日本 新潟 北陸 19日にかけ荒れた天気に(2021.01.18)
- ロシアの低軌道気象衛星METEOR-M N2受信(2021.01.18)
- 長野県北部で「震度2」(マグニチュード2.6と推定)地震(2021.01.16)
- NOAA15-01150953 新潟で1月としては初めて黄砂観測(2021.01.15)
- NOAA18-01100032、NOAA19-01100859 日本海側で記録的な大雪(2021.01.10)
コメント