« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月31日 (金)

C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、吉林卫视、山東卫视、辽宁卫视、ロゴ未確認局 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月31日、帰宅した午前11時30分頃、C1chはCCTV、C2chはCCTVと辽宁卫视が弱く映っていました。
午後1時過ぎには、C1chで临沂公共、C2chで山東卫视が映っていて、夕方頃まで、C1chはCCTVなどが弱く映っていましたが、今日のピークは夕方からで、午後6時前からはC3chとC4chでも映像信号が受信でき、C3chではロゴが確認できない局が弱く映っていました。
午後6時台から7時台には、C1chとC2chでCCTVが映っていて、C1chは午後9時を過ぎても映像が見えていました。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共、吉林卫视
 C2ch CCTV、山東卫视、辽宁卫视
 C3ch ロゴ未確認局
 C4ch かなり強めの映像信号
でした。
C1ch~C3ch 中国TV
Img_67851 Img_67931
C1ch CCTV 02:43(UTC)                                      C2ch CCTV 03:31(UTC)
Img_68041 Img_68111
C2ch 山東卫视 07:37(UTC)                                  C3ch ロゴ未確認局 09:36(UTC)

明日8月1日、山東省は「中央节目」のアナログ波停波日になっていています。

Photo_20200731215301  

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-31 211系ナノN311編成出場―本線試運転

7月31日午前10時過ぎ、7月3日に検査入場した211系ナノN311編成が、[9924M 試運転]表示で出場しました。

Img_54581 Img_54661

| | | コメント (0)

2020年7月30日 (木)

3205kHz Dream Test DRM 北朝鮮 North Korea

7月30日 ~11:00(UTC)~12:00(UTC)~ 3205kHz Dream Test DRM

今日は夕方から連続して受信でき、SNRは20dBを超えることもあり、途切れ途切れに音声復調できます。

3205khzdream-test07302 3205khzdream-test07301

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-30 長野総合訓練センターのスイッチャー入場、211系ナノN610編成モハ210-2016_モハ211-2016出場―入区

7月30日午前、長野総合訓練センターのスイッチャーが入場しました。

Img_54151 Img_54201

7月30日午後、7月27日に入場した211系ナノN610編成モハ210-2016_モハ211-2016をが出場して留置線15番線へ移動しました。

Img_54341_20200730161601 Img_54481
左 留置線15番線から移動するクハ211-2013_クモヤ143-52
右 モハ210-2016_モハ211-2016を連結して留置線15番線へ移動

| | | コメント (0)

2020年7月29日 (水)

C1ch~C2ch CCTV、临沂公共 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月29日午前11時30分頃からようやくC1chでCCTVが弱く映り始め、正午前には临沂公共tが午後2時過ぎまで断続的に映っていました。
今年のEスポは異常現象といえそうで、ここまでコンディションの上がらない年は初めてです。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch 弱い映像信号
のみでした。
C1ch 中国TV
Img_67661 Img_67741
C1ch CCTV 02:32(UTC)                                     C1ch 临沂公共 04:52(UTC)

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-29 キハ110-120_キハ110-121(小海線)検査入場

7月29日午前、北基地方面から、キハ110-120_キハ110-121(小海線)が検査入場しました。

Img_53801 Img_53941_20200729114701
解体線の251系RE-1編成を背景に動画撮影しました。

| | | コメント (0)

251系RE-1編成モハ250-101_モハ251-2_モハ250-1_モハ251-1_サハ251-1_クハ251-1が解体線へ移動 長野総合車両センター

7月29日午前、到着した時点で51系RE-1編成クハ251-1側6両がが解体線へ移動していて、すでに解体が始まっていました。
27日~28日は所用で撮影できませんでした。

Img_53661 Img_54101

通称「廃車置場」等留置状況 7月29日現在
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 251系RE-1編成モハ250-101_モハ251-2_モハ250-1_モハ251-1_サハ251-1_クハ251-1
  16番線 空き
  17番線 空き
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 189系ナノN102編成
  21番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
  22番線 空き
  23番線 空き
  24番線 E257系モトM205編成(試験塗装)
  25番線 空き
  26番線 E257系モトM201編成
  27番線 253系クロ253-1、ED60-1
  28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認

| | | コメント (0)

2020年7月27日 (月)

長野総合車両センター 2020-07-27 211系ナノN610編成モハ210-2016_モハ211-2016入場

7月27日午前、留置線15番線からクモヤ143-52に牽引されて、211系ナノN610編成モハ210-2016_モハ211-2016をが入場しました。
今日は所用のため短時間しか撮影できませんでした。

Img_52781 Img_52951
Img_53201 Img_53321_20200727102901
上段左から
1-2 留置線15番線から、クモヤ143-52に牽引されて移動する211系ナノN610編成クハ211-2013側3両
下段左から
1 工場線1番線でモハ210-2016_モハ211-2016を切り離し、クハ211-2013が試運転線へ移動
2 留置線15番線へ移動するクハ211-2013

| | | コメント (0)

2020年7月26日 (日)

9870kHz 中国之声 ID:1 xHE-AAC DRM

7月26日 ~11:00(UTC)~ 9870kHz 中国之声 ID:1 xHE-AAC DRM 齐齐哈尔

今日の日中に、齐齐哈尔(チチハル)から送信されている11995kHzの中国之声が、xHE-AACに移行しているのが確認できましたが、同じく齐齐哈尔から送信されている9870kHzもxHE-AACに移行していました。

9870khzcnr07262 9870khzcnr07261

| | | コメント (0)

C1ch~C2ch CCTV、山東卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月26日午前11時過ぎから、C1chでCCTVが弱く映り始め、午後までかすかに映っていました。
午後1時過ぎには、C2chで山東卫视が短時間映りましたが、今日もほぼ一日を通して低調でした。
山東省は8月1日に多くの送信所がアナログ波を停波することになっており、C2chの山東卫视もあと数日で見られなくなる可能性が高くなっています。
C1ch~C2ch 中国TV
Img_67521 Img_67561
C2ch 山東卫视 04:19(UTC)                                 C1ch CCTV 04:47(UTC)

| | | コメント (0)

11995kHz 中国之声 ID:1 xHE-AAC DRM

7月26日 ~07:00~(UTC) 11995kHz 中国之声 ID:1 xHE-AAC DRM

17770kHzに続いて、11995kHzの中国之声がxHE-AACに移行していました。

11995khzcnr107262 11995khzcnr107261

| | | コメント (0)

2020年7月25日 (土)

C1ch~C2ch CCTV、临沂公共、山東卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月25日午前8時台からC1chで弱い映像信号が受信でき、午前9時30分頃にC1chとC2chでCCTVがかすかに映りましたが、短時間で見えなくなりました。
午後3時頃からC1chで临沂公共、C2chで山東卫视が映り始め、今日のピークとなった午後5時頃には山東卫视がカラー映像になっていました。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV、山東卫视
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
Img_67331 Img_67361
C2ch 山東卫视 08:01(UTC)                                 C1ch CCTV 08:23(UTC)
Img_67371_20200725210201 Img_67451
C2ch CCTV 08:27(UTC)                                    C1ch 临沂公共 08:53(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月24日 (金)

NOAA15-07232242、NOAA19-07240841 寒冷渦と梅雨前線

7月24日 NOAA15-07232242 07:42(JST) 137.62MHz
       NOAA19-07240841 17:41(JST) 137.1MHz

気象庁によると、寒冷渦と呼ばれる上空の低気圧が朝鮮半島付近に留まり、西日本から東日本にのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、広い範囲で大気の状態が不安定になっています。

Tenki072412020 Tenki072422020
202007232242 2020072322421
202007240841 2020072408411

| | | コメント (0)

C1ch~C3ch CCTV、临沂公共、山東卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月24日午前9時頃から、C1chでCCTVと临沂公共、C2chでCCTVが映り始めました。
午前中はC1chでCCTVなどの映像が映っていて、午後2時過ぎにはC2chで山東卫视、C3chでもかすかに映像が確認でき、C1chのCCTVは混信がなかったためときどきカラー映像になっていました。
午後6時前にはC1chで临沂公共、C2chで山東卫视がCCTVと混信していましたが、今日は一日を通して山東省方面のみでした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV、山東卫视
 C3ch 午後2時台にかすかな映像
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
Img_66761 Img_66861
C2ch 山東卫视 05:17(UTC)                                 C1ch CCTV 05:27(UTC)
Img_66871 Img_67021_20200724212701
C1ch CCTV 05:27(UTC)                                     C1ch 临沂公共 09:06(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月23日 (木)

C1ch~C2ch CCTV、临沂公共、山東卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月23日午前9時過ぎからC1chでCCTVと临沂公共、C2chでCCTVと山東卫视が映り始めました。
その後は午前から午後にかけて、C1chとC2chでCCTVが断続的に映っていて、夕方前には静かになっていましたが、午後6時過ぎにC1chで临沂公共が短時間映っていました。
今日もほぼ一日を通して低調で、確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV、山東卫视
のみでした。
C1ch 临沂公共
Img_66351 Img_66441
C1ch 临沂公共 00:47(UTC)                                 C1ch 临沂公共 09:17(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月22日 (水)

3205kHz Dream Test DRM 北朝鮮 North Korea

7月22日 ~11:00(UTC)~ 3205kHz Dream Test DRM

今日は入力スペクトラム反転を繰り返していましたが、反転しないときの方が良好でした。

3205khzdream-test07222 3205khzdream-test07221

| | | コメント (0)

C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、ロゴ未確認局 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月22日午前7時過ぎから、C1chで临沂公共、C2chで山東卫视が映り始めました。
今日のピークは午後4時過ぎから夜にかけてで、午後4時台にはC3chで弱い映像が、C4chで弱い映像信号が受信できました。
夜にはC1chとC2chでCCTV、C2chで山東卫视が映っていて、午後9時を過ぎても、C1chとC2chはCCTVがまだ映っています。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV、山東卫视
 C3ch ロゴ未確認局
 C4ch 午後4時台に弱い映像信号
でした。
C1ch~C3ch 中国TV
Img_65901 Img_66171
C1ch 临沂公共 22:18(UTC)                                 C2ch CCTV 08:53(UTC)
Img_66201 Img_66231
C3ch ロゴ未確認局 09:02(UTC)                           C2ch 山東卫视 09:06(UTC)

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-22 211系ナノN605編成出場―本線試運転

7月22日午後1時過ぎ、昨日構内試運転を行った211系ナノN605編成が、[9932M 試運転]表示で出場しました。
めずらしい時間帯の出場でしたが、午後3時25分頃、[9933M 試運転]表示で本線試運転を終えて入区しました。

Img_52571_20200722172701 Img_52641

| | | コメント (0)

NOAA15-07210935 長野市で大雨

7月21日 NOAA15-07210935 18:35(JST) 137.62MHz

長野地方気象台によると、長野県内では21日夜、大気の状態が不安定となり、長野市では、7月に1時間に降った雨の量としては観測史上2番目に多い、午後9時までの1時間に52.5mmの非常に激しい雨を観測しました。
当地保科は、夕方から夜にかけて雷雨となり、長野建設事務所設置の雨量計で14mmの雨量を観測しました。

Tenki072132020 Tenki072142020
202007210935 2020072109351

| | | コメント (0)

2020年7月21日 (火)

15735kHz Russia DRM

7月21日 ~05:20UTC)~ 15735kHz Russia DRM

15735kHzのDRM波は3カ月ぶりの受信になりました。
信号が弱いうえビットレートが高く、まったく音声復調できませんでした。

15735khzrussia07212 15735khzrussia07211

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-21(2-2) 211系ナノN605編成構内試運転

7月21日午前、6月26日に検査入場した211系ナノN605編成の構内試運転が4往復行われました。

Img_51941Img_51951
Img_52031Img_52071

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-21(2-1) E257系モトM204編成+E257系モトM202編成構内移動

7月21日午前、工場線4番線建屋内から、E257系モトM204編成+E257系モトM202編成が元の通称「廃車置場」21番線へ移動しましたが、E257系モトM202編成のドアが取り外されていました。

Img_51201 Img_51291_20200721134701
Img_51321_20200721134701 Img_51371
上段左から
1 スイッチャーに牽引されて、工場線4番線建屋内から移動するE257系モトM204編成+E257系モトM202編成
2 クハE257-2の先頭部分
下段左から
1 クハE257-2の後方部分
2 クモハE257-2の後方部分
Img_51581 Img_52181_20200721134801
Img_52211_20200721134801 Img_52231
上段左から
1 移動後の通称「廃車置場」
2~下段 訓練センター線側から撮影

通称「廃車置場」等留置状況 7月21日現在
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 空き
  16番線 空き
  17番線 空き
  18番線 空き
  19番線 251系RE-1編成モハ250-101_モハ251-2_モハ250-1_モハ251-1_サハ251-1_クハ251-1
  20番線 189系ナノN102編成
  21番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
  22番線 空き
  23番線 空き
  24番線 E257系モトM205編成(試験塗装)
  25番線 空き
  26番線 E257系モトM201編成
  27番線 253系クロ253-1、ED60-1
  28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認

| | | コメント (0)

2020年7月20日 (月)

C1ch~C2ch CCTV、瀋陽新聞頻道 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月20日午前6時頃から、C1chで断続的に弱い映像信号が受信でき、午前7時30分過ぎに、C2chで瀋陽新聞頻道が短時間映りました。
午前から午後にかけて、C1chで弱い映像信号が受信できましたが、午後4時過ぎにC1chでCCTVが、5時すぎにC2chで弱く映っていました。
このところ連日して低調な日々が続いています。
確認できた局は、
 C1ch CCTV
 C2ch CCTV、瀋陽新聞頻道
のみでした。
C2ch 中国TV
Img_65731 Img_65831 
C2ch 瀋陽新聞頻道 22:47(UTC)                           C2ch CCTV 08:00(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月19日 (日)

7500kHz KTWR Audio DRM 日本語

7月12日 12:45~13:15(UTC) 7500kHz KTWR Audio DRM 日本語

今日は受信状態も良好で、途中、午後9時49分から1分程度停波しましたが、MOT Broadcast Websiteも100%受信できました。
そのうち、「今日のプログラムの詳細」は更新されていました。

7500khzktwr07191  7500khzktwr07193

| | | コメント (0)

15410kHz All India Radio DRM

7月19日 11:40~11:53s/off(UTC)  15410kHz All India Radio DRM

今日はCHINESEとVB/TIBETAN表示で、VB/TIBETANは無変調のあとテストトーンに変わりましたが、午後8時53分にs/offしました。

15410khzair07192 15410khzair07193
15410khzair07191

| | | コメント (0)

C1ch~C4ch CCTV、临沂公共 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月19日午前9時前後から、C1chとC2chでCCTVが弱く映り始めました。
今日は午前9時台がピークで、午後にかけてC1chで弱い映像信号が受信でき、临沂公共がかすかに映る時間帯もありましたが、一日を通して低調でした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV
のみでした。
C1ch~C2ch CCTV
Img_65631 Img_65661
C2ch CCTV 00:11(UTC)                                      C1ch CCTV 01:13(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月18日 (土)

C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、辽宁卫视、ロゴ未確認局 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月18日午前7時30分頃から、C1chでCCTV、C2ch山東卫视が映り始め、午前9時台にはC4chまで映像信号が受信でき、C3chでは辽宁卫视とロゴ未確認局が混信していました。
午前11時台とふたたびC2chで山東卫视が、午後はC1chでCCTVがかすかに映り、午後5時台にはC1chで临沂公共が映っていましたが、今日もほぼ一日を通して低調でした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV、山東卫视
 C3ch 辽宁卫视、ロゴ未確認局
 C4ch 午前9時台にかすかな映像
でした。
C2ch~C3ch 中国TV
Img_65431 Img_65481_20200718221101
C2ch 山東卫视 22:32(UTC)                                 C3ch ロゴ未確認局 00:38(UTC)

| | | コメント (0)

3205kHz BBEF ID:5B1 DRM 北朝鮮 North Korea

7月18日 ~08:50(UTC)~ 3205kHz BBEF ID:5B1 DRM

夕方近くなって、3205kHzでBBEF表示のDRM波が受信できましたが、まだ時間帯が早く音声復調はできませんでした。
その後、on/offを繰り返して09:50(UTC)前後には、入力スペクトラムが反転したDreamTest表示のDRM波が受信できました。

3205khzbbef07182 3205khzbbef07181

| | | コメント (0)

新型コロナウイルス感染拡大にともなうコンサート中止・変更 その8 クロノス・クァルテット、パリ管弦楽団

7月15日、OZAWA ART PLANNING LLCプロデュース公演のクロノス・クァルテットの来日公演中止が発表されました。

1_20200718143401

[東京]
クロノス・クァルテット plays ライヒ≪ディファレント・トレインズ≫&≪トリプル・クァルテット≫ -オール・アバウト・クロノス・クァルテット-

Photo_202007181442019月28日(月) 開演:19:00 東京オペラシティコンサートホール

第1部
イスラム・チプシー(ジェイコブ・ガーシック編曲):ツァグララ(強烈な光でぼやけた視界) ニコル・リゼー:アナザー・リビング・ソウル
ローリー・アンダーソン(ガーシック編曲):フロー
ジョージ・ガーシュウィン(ガーシック編曲):サマータイム(ジャニス・ジョプリン讃)
ジョン・コルトレーン(ガーシック編曲):アラバマ
スティーヴ・ライヒ:ディファレント・トレインズ
 アメリカ-第2次世界大戦前
 ヨーロッパ-第2次世界大戦中
 第2次世界大戦後

第2部
アレクサンドラ・ヴレバロフ:私の砂漠、私の薔薇 *
ガース・ノックス:衛星 より III.ディメンションズ
望月京:ボイズ
フィリップ・グラス:弦楽四重奏曲断章
N.ラジャーム(レーナ・エスマイル編曲):ダドラ・イン・ラーガ・バイラヴィ
スティーヴ・ライヒ:トリプル・クァルテット

 クロノス・クァルテット
  芸術監督&ヴァイオリン:デイヴィッド・ハリントン
  ヴァイオリン:ジョン・シャーバ
  ヴィオラ:ハンク・ダット
  チェロ:サニー・ヤン
 Fifty for the Future 参加者 *
  ヴァイオリン:尾池亜美,白小路紗季
  ヴィオラ:對馬佳祐
  チェロ:山澤慧

[横浜]
<テリー・ライリー「サン・リングズ」日本初演> 音楽堂ヴィルトゥオーゾ・シリーズ29
10月3日(土) 開演:17:00 神奈川県立音楽堂

テリー・ライリー:サン・リングズ〈日本初演〉
第1楽章 序曲
第2楽章 ヒーロー・デンジャー
第3楽章 ビーバップテリズモ
第4楽章 プラネット・エルフ・シンドーリ
第5楽章 アース・ホイッスラー
第6楽章 アース/ジュピター・キッス
第7楽章 ザ・エレクトロン・サイクロトロン・フレキュエンシー・パーラー
第8楽章 プレイヤー・セントラル
第9楽章 ヴィーナス・アプストリーム
第10楽章 ワン・アース ワン・ピープル ワン・ラブ

 クロノス・クァルテット
  芸術監督&ヴァイオリン:デイヴィッド・ハリントン
  ヴァイオリン:ジョン・シャーバ
  ヴィオラ:ハンク・ダット
  チェロ:サニー・ヤン
 合唱:合唱団やえ山組

7月15日、招請元のKAJIMOTOから、トゥガン・ソヒエフ指揮パリ管弦楽団の来日公演中止の発表がありました。
チケットは先行発売で購入済みでしたが、発券が停止されていました。
1_20200718143701

[東京]
10月26日(月)開演19:00 サントリーホール
トゥガン・ソヒエフ指揮パリ管弦楽団

ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 Op.61
ストラヴィンスキー:バレエ「春の祭典」

 ヴィオラ:ギル・シャハム
 指揮:トゥガン・ソヒエフ
 管弦楽:パリ管弦楽団

| | | コメント (0)

2020年7月17日 (金)

C1ch~C3ch CCTV、临沂公共、山東卫视、河北経済生活 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月17日午前8時30分頃から、C1chでCCTV、C2chで山東卫视が映り始め、午前9時前後にはC3chで河北経済生活がかすかに映っていました。
午前から午後にかけて、C1chとC2chでCCTVが、午後にはC1chで临沂公共が映っていましたが、今日も低調な一日になりました。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV、山東卫视
 C3ch 河北経済生活
でした。
C2ch 中国TV
Img_65251 Img_65311_20200717185601
C2ch 山東卫视 23:29(UTC)                                 C2ch CCTV 23:32(UTC)

| | | コメント (0)

17770kHz 中国之声 ID:3ED xHE-AAC DRM

7月17日 ~07:00~(UTC) 17770kHz 中国之声 ID:3ED xHE-AAC DRM

ここ数日、中国からのxHE-AACのテスト送信が受信できなくなっていましたが、17770kHzがID:3E8からID:3EDに変わってxHE-AACに移行していました。
ビットレートが低く100%音声復調できています。

17770khzcnr107172 17770khzcnr107171

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-17 通称「廃車置場」E257系モトM204編成+E257系モトM202編成構内移動

Img_51081 7月17日午前、今日は遅めに外出したのですが、到着し時点で、通称「廃車置場」21番線のE257系モトM204編成+E257系モトM202編成が移動していました。

| | | コメント (0)

2020年7月16日 (木)

長野総合車両センター 2020-07-16 E257系オオNA-11編成(元E257系モトM114編成)出区―回送、E127系モトA1編成検査入場

7月16日午前、留置線からE257系オオNA-11編成(元E257系モトM114編成)が、[回送]表示で出区しました。

Img_50671_20200716121401 Img_50701

7月16日午前、長野駅方面からE127系モトA1編成が検査入場しました。

Img_50851 Img_50901_20200716121801
Img_50951 Img_50981

| | | コメント (0)

251系RE-1編成モハ250-101_モハ251-2_モハ250-1_モハ251-1_サハ251-1_クハ251-1構内移動 長野総合車両センター

7月16日午前、到着した時点で、昨日午前に工場線4番線から1番線奥側へ移動していた251系RE-1編成モハ250-101_モハ251-2_モハ250-1_モハ251-1_サハ251-1_クハ251-1が、通称「廃車置場」19番線へ移動していました。

Img_50591 Img_50561

通称「廃車置場」等留置状況 7月16日現在
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 251系RE-1編成クロ250-1_サロ251-1
  16番線 空き
  17番線 空き
  18番線 空き
  19番線 251系RE-1編成モハ250-101_モハ251-2_モハ250-1_モハ251-1_サハ251-1_クハ251-1
  20番線 189系ナノN102編成
  21番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
  22番線 空き
  23番線 空き
  24番線 E257系モトM205編成(試験塗装)
  25番線 空き
  26番線 E257系モトM201編成
  27番線 253系クロ253-1、ED60-1
  28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認

| | | コメント (0)

2020年7月15日 (水)

C1ch~C2ch CCTV、临沂公共 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月15日午前11時過ぎ、C1chとC2chでCCTVが弱く映っていて、午前11時台にC1chで临沂公共が、午後もC1chとC2chでCCTVが断続的に映っていましたが、今日も一日を通して極めて低調でした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C1ch CCTV
のみでした。
C1ch~C2ch CCTV
Img_65091 Img_65141_20200715213601
C2ch CCTV 02:19(UTC)                                     C1ch CCTV 04:30(UTC)

| | | コメント (0)

3205kHz Dream Test DRM 北朝鮮 North Korea

7月15日 ~10:00~12:00(UTC)~ 3205kHz Dream Test DRM 朝鮮語 Korean

午後7時頃、3205kHzでDRM波が受信でき、昨年9月16日に3560kHzで受信した「Dream Test」とほぼ表示は同一です。
昨年のビットレートは18.40kbpsでしたが、今回は24.74kbpsと高くなった分、音声復調は途切れ途切れで連続して復調できませんでした。
午後9時を過ぎても放送は継続中ですが、ほとんど音声復調できていません。

3205khzdream-test07151 3205khzdream-test07152 

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-15(2-2) 新E257系オオNA-01編成(元E257系モトM101編成)9両連結

7月15日午前、新E257系オオNA-01編成が、工場線6番線で9両に連結されました。

Img_50271_20200715121801 Img_50371

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-15(2-1) 「えちごトキめきリゾート雪月花」入場―構内移動

7月15日午前、えちごトキめき鉄道ET122形1000番台「えちごトキめきリゾート雪月花」が、しなの鉄道北しなの線を上った後、長野駅方面から入場して工場線10番線へ入線しました。
新E257系オオNA-01編成を工場線6番線で9両に連結した後、「えちごトキめきリゾート雪月花」の構内移動が行われ、工場線5番線建屋内へ移動しました。

Img_49951_20200715120901 Img_50011
Img_50061 Img_50081
Img_50151_20200715121001 Img_50161
上段左から
1 長野駅方面から入場する「えちごトキめきリゾート雪月花」
2 ET122-1001の側面
中段~下段 工場線1番線を移動する「えちごトキめきリゾート雪月花」
Img_50221 Img_50451
左 工場線10番線へ移動する「えちごトキめきリゾート雪月花」
右 スイッチャーに牽引されて、工場線10番線から5番線建屋内へ移動する「えちごトキめきリゾート雪月花」

| | | コメント (0)

2020年7月14日 (火)

C1ch~C3ch CCTV、山東卫视、河北経済生活 Eスポ(Sporadic E)TVDX

Img_65051_20200714182501 7月14日午前7時過ぎから、C1chでCCTVが弱く映り始め、午前8時台には、C2chで山東卫视、C3chで河北経済生活が弱く映っていました。
その後は、C1chとC2chは混信の中、CCTVが確認できるのみで、午後以降もときどきCCTVが弱く映っていました。
今日も一日を通して低調でした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV
 C2ch CCTV、山東卫视
 C3ch 河北経済生活
でした。
右 C3ch 河北経済生活 23:06(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月13日 (月)

C1ch~C3ch CCTV、山東卫视、瀋陽新聞頻道、辽宁卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月13日午前7時頃から、C1chで辽宁卫视が弱く映り始め、午前7時台には、C1chでCCTV、C2chで瀋陽新聞頻道、辽宁卫视と山東卫视、C3chで辽宁卫视が映っていました。
正午過ぎには、C1chとC2chでCCTV、C1chで辽宁卫视が弱く断続的に映っていましたが、午後以降は静かで、ほとんど反応がありませんでした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、辽宁卫视
 C2ch CCTV、山東卫视、瀋陽新聞頻道、辽宁卫视
 C3ch 辽宁卫视
でした。
C1ch~C3ch 中国TV
Img_64611_20200713174401 Img_64691
C1ch 辽宁卫视 22:16(UTC)                                 C2ch 辽宁卫视 22:38(UT)
Img_64891 Img_64921
C2ch 山東卫视 22:51(UTC)                                 C3ch 辽宁卫视 22:53(UTC)

| | | コメント (0)

251系RE-1編成モハ250-101_モハ251-2_モハ250-1_モハ251-1_サハ251-1_クハ251-1入場―構内移動 長野総合車両センター

7月13日午後、7月2日に配給された251系RE-1編成のうち、クハ251-1側6両がクモヤ143-52に牽引されてようやく入場しました。
入場後、スイッチャーに牽引されて、工場線5番線へ移動しました。

Img_49561_20200713160001 Img_49621_20200713160001
Img_49671 Img_38171_20200713155901
Img_49721 Img_49781
上段左から
1-2 クモヤ143-52に牽引されて、留置線から移動する251系RE-1編成モハ250-101_モハ251-2_モハ250-1_モハ251-1_サハ251-1_クハ251-1
中段左から
1 クハ251-1とクモヤ143-52の連結部分
2 試運転線へ移動した251系RE-1編成クハ251-1側6両
下段左から
1 工場線1番線を移動する251系RE-1編成クハ251-1側6両
2 スイッチャーに牽引されて、工場線5番線建屋内へ移動する251系RE-1編成クハ251-1側6両

| | | コメント (0)

251系RE-1編成クロ250-1_サロ251-1_モハ250-2_モハ251-101が解体線へ移動 長野総合車両センター

7月13日午前、通称「廃車置場」18番線の251系RE-1編成クロ250-1_サロ251-1_モハ250-2_モハ251-101が解体線へ移動しました。

Img_49101 Img_49161
Img_49251_20200713105501 Img_49351
上段左から
1 スイッチャーが通称「廃車置場」18番線へ移動
2 工場線1番線へ移動する251系RE-1編成クロ250-1側4両
下段左から
1 工場線1番線から解体線へ移動する251系RE-1編成クロ250-1側4両
2 解体線へ移動する251系RE-1編成クロ250-1側4両

| | | コメント (0)

2020年7月12日 (日)

7500kHz KTWR Audio DRM 日本語

7月12日 12:45~13:15(UTC) 7500kHz KTWR Audio DRM 日本語

KTWRの日本語プロのDRMですが、今日もMOT Broadcast WebsiteをDream 2.11で表示しました。
「今日のプログラムの詳細」は更新されていて、先週は画像2枚でしたが、今日は「ガラテヤ人への手紙 6」になっていましたが、画像は受像できませんでした。

7500khzktwr0712

| | | コメント (0)

C1ch~C3ch CCTV、临沂公共、山東卫视、辽宁卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月12日午前7時40分頃から、C1chで临沂公共が映り始め、午前8時台にはC1chとC2chでCCTVの他、C2chで山東卫视、C3chで辽宁卫视が映っていました。
午後もC1chで弱い映像信号が受信でき、午後3時過ぎにはC1chで临沂公共が、午後5時頃からはC1chとC2chでCCTVが弱く映っていましたが、今日のピークは午前8時台tから10時でしたが、今日もほぼ一日を通して低調でした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV、山東卫视
 C3ch 辽宁卫视
でした。
C1ch~C3ch 中国TV
Img_64441 Img_64511
C3ch 辽宁卫视 23:16(UTC)                                 C2ch 山東卫视 23:43(UTC)
Img_64521 Img_64531
C1ch 临沂公共 00:16(UTC)                                 C2ch CCTV 01:19(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月11日 (土)

C1ch~C4ch CCTV、吉林卫视、山東卫视、瀋陽新聞頻道、辽宁卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月11日午前8時頃から、C1chとC2chでCCTVが弱く映り始め、C2chは吉林卫视と瀋陽新聞頻道が映っていました。
午前9時台には、C3chとC4chでも弱い映像が映っていましたが、午前11時台にC3chの辽宁卫视が確認できただけでした。
午後4時台には、C2chで山東卫视が映っていましたが、映像が二重、三重に映っていて映像は不鮮明でした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV
 C2ch CCTV、吉林卫视、山東卫视、瀋陽新聞頻道
 C3ch 辽宁卫视
 C4ch かすかな映像を確認
でした。
C2ch~C3ch 中国TV
Img_64101 Img_64171
C2ch 吉林卫视 23:40(UTC)                                 C2ch 瀋陽新聞頻道 23:43(UTC)
Img_64311 Img_64401
C3ch 辽宁卫视 02:19(UTC)                                 C2ch 山東卫视 07:32(UTC)

| | | コメント (0)

長野県北部で「震度1」(マグニチュード2.8と推定)地震

Photo_20200711153001 7月11日12時47分ころ、長野県北部(北緯36.6度、東経138.4度)を震源とする、地震の規模(マグニチュード)2.8と推定され地震がありました。
当地保科でもかすかに揺れを感じました。

震源・震度に関する情報
令和 2年 7月11日12時50分 気象庁発表

11日12時47分ころ、地震がありました。
震源地は、長野県北部(北緯36.6度、東経138.4度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

この地震により観測された最大震度は1です。
[震度3以上が観測された地域(関東・中部地方)]
震度3以上が観測された地域はありません。
[震度1以上が観測された市町村(関東・中部地方)]
長野県 震度1 須坂市

| | | コメント (0)

2020年7月10日 (金)

C1ch~C2ch CCTV、吉林卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月10日午前7時過ぎから、C1chでCCTV、C2chで吉林卫视がかすかに映り始めました。
午前中から午後にかけて、C1CHとC2chでCCTVが断続的に映っていましたが、昨日に続き今日も低調な一日でした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV
 C2ch CCTV、吉林卫视
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
Img_63971 Img_64011
C2ch 吉林卫视 22:41(UTC)                                 C1ch CCTV 05:48(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月 8日 (水)

C1ch~C2ch CCTV、辽宁卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

Img_63901 7月8日、今日は一日を通して低調でした。
午前8時前から、C1chでCCTVが、午前8時過ぎにはC2chでCCTVが弱く映り始め、正午頃まで混信を伴って映っていましたが、混信している局は全く見えてきませんでした。
正午過ぎになって、C2chで辽宁卫视のロゴが確認できましたが、その後は夕方まで、C1chとC2chでCCTVが断続的に弱く映るだけでした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV
 C2ch CCTV、辽宁卫视
でした。
右 C2ch 辽宁卫视 03:09(UTC)

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-08 通称「廃車置場」

7月8日午後、雨の止むのを待って撮影してきました。
通称「廃車置場」17番線と19番線に新E257系オオNA-01編成が移動しています。

Img_48791 Img_48831_20200708152801

| | | コメント (0)

NOAA18-07080019 岐阜県と長野県に大雨特別警報 その2

7月8日 NOAA18-07080019 09:19(JST) 137.9125MHz

気象庁によると、九州から東北にかかる前線に暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が非常に不安定になり、午前8時半までの1時間に、
 長野県大鹿村 35mm
 長野県南木曽町 24.5mm
7月3日の降り始めから8日午前8時までの雨量は、
長野県、
 御嶽山 866.5mm、
 阿智村浪合 468.5mm、
 上高地 461.5mm
岐阜県、
 下呂市萩原 738.5mm、
 高山市久々野 627.5mm
の大雨となっています。
当地保科では、長野建設事務所設置の雨量計で、
 午前7時~8時 13mm
 午前8時~9時 11mm
の雨量を観測しました。

Tenki070832020 Tenki070842020
202007080019 2020070800191
7月8日午後に撮影した犀川 落合橋で撮影
Img_38011 Img_38051_20200708152101  
左 落合橋から上流方面
右 落合橋から下流方面 右上が千曲川との合流地点

| | | コメント (0)

2020年コンサート予定 その5 第49回サントリー音楽賞受賞記念コンサート

今年のコンサート予定の追加分です。
新型コロナウイルス蔓延で、チケットの払い戻しばかりですが、秋には収まっていてほしいものです。

Photo_20200708103001東京]
10月6日(火) 開演19:00 サントリーホール (チケット購入済)
第49回サントリー音楽賞受賞記念コンサート
読売日本交響楽団

メシアン:「峡谷から星たちへ」

 ピアノ:児玉 桃
 指揮:シルヴァン・カンブルラン
 管弦楽:読売日本交響楽団

| | | コメント (0)

NOAA19-07072103 岐阜県と長野県に大雨特別警報

7月8日 NOAA19-07072103 06:03(JST) 137.1MHz

気象庁は午前6時半、岐阜県の中津川市、恵那市、郡上市、高山市飛騨市、下呂市に大雨の特別警報を発表しました。
気象庁は午前6時43分、長間県の松本市、安曇野市、乗鞍上高地、伊那市、宮田村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、飯田市、阿南町、阿智村、下條村、売木村に大雨の特別警報を発表しました。

Tenki070812020 Tenki070822020
202007072103 2020070721031

| | | コメント (0)

2020年7月 7日 (火)

C1ch~C4ch CCTV、辽宁卫视、瀋陽新聞頻道 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月7日、午前8時過ぎまでは静かでしたが、帰宅した午前10時頃には、C4chまで映像が映っていて、C1chとC2chは混信で映像が確認できない状態でした。
午前10時から11時台には、C2chで瀋陽新聞頻道と辽宁卫视、C3chで辽宁卫视、C4chでも辽宁卫视と思われる映像が映っていて今日のピークでした。
午後はC1chとC2chでCCTVが弱く映っていて、午後6時40分頃には、C2chでCCTVと混信しながら辽宁卫视のロゴが確認できました。
確認できた局は、
 C1ch CCTV
 C2ch CCTV、辽宁卫视、瀋陽新聞頻道
 C3ch 辽宁卫视
 C4ch 辽宁卫视(?)ロゴ未確認
でした。
C1ch~C4ch 中国TV
Img_63681_20200707204601 Img_63731
C4ch 辽宁卫视(?)01:40(UTC)                           C2ch 瀋陽新聞頻道 01:46(UTC)
Img_63761 Img_63861
C3ch 辽宁卫视 02:02(UTC)                                 C2ch 辽宁卫视 09:52(UTC)

| | | コメント (0)

CD

7月7日、6月初旬に注文していたCDがHMVから届きました。
鈴木優人とバッハ・コレギウム・ジャパンによるバッハ:チェンバロと弦楽のための協奏曲集 Vol.1は、2018年7月に東京銀座のヤマハホールで録音したものですが、 Vol.2となる演奏会は、昨年7月27日にヤマハホールで行われ聴いてきました。

Photo_20200707145801ナポリのリコーダーコンチェルト 本村睦幸、ジュゴンボーイズと仲間たち
A.スカルラッティ:ソナタ 第7番 ニ長調
ヴァレンタイン:ソナタ 第2番 変ロ長調
サッロ:コンチェルト ニ短調
メーレ:ソナタ 第15番 へ長調
フィオレンツァ:コンチェルト イ短調
バルベッラ:ソナタ 第3番 ハ長調
マンチーニ:ソナタ 第19番 ホ短調

 リコーダー:本村睦幸
 古楽アンサンブル:ジュゴンボーイズと仲間たち
  ヴァイオリン:中丸まどか、天野寿彦
  バロック・ギター、テオルボ:佐藤亜紀子
  チェロ:山本 徹
  チェンバロ:根本卓也

Photo_20200707145802ルーヴルの愉しみ
ボエセ:Reine que je sers et que je connais (Concert de Diane et ses Nymphes)
ボエセ:Bien loin profanes de ces lieux (Concert des Nymphes des Bois)
ボエセ:Je perds le repos et les sens
ゲドロン(ca.1565-1620)の作品に基づく:Cesse mortel d'importuner
ボエセ:Astres pleins de malheurs
エティエンヌ・ムリニエ[1599-1676]:Rompez les charmes du sommeil
作曲者不詳:Les Suisses
作曲者不詳:Les Suissesses
ボエセ:Monarque triomphant (au Roy)
ルイ13世[1601-1643]:Les Gascons
作曲者不詳:M. de Liancourt
作曲者不詳:Les Vallets de la Faiste
ボエセ:Je suis l’adorable Equite (Recit de la Felicite, la Justice, et les Amours
エティエンヌ・ムリニエ:Il sort de nos corps emplumes (Concert de differents oyseaux)
ボエセ:Aime-moi Cloris (Dialogue)
ムリニエ:O doux Sommeil
ボエセ:Fut-il jamais une rigueur pareille
ボエセ:Que pretendez-vous mes desirs
ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール[1601-1672]:L’Entretien des Dieux
ピエール・ゲドロンの作品に基づく:Quels tourments rigoureux (Le Purgatoire)
ボエセ:Ne vante point flambeau des cieux
ボエセ:Ce roi vainqueur de nos malheurs (Pour le Roy)
ルイ・クープラン[1626-1661]:La Piemontoise
ボエセ:Segua chi vuol iniquo Amore
ボエセ:Conseille-moi mon coeur (David disgracie)
ボエセ:Me veux-tu voir mourir
フランソワ・ド・シャンシー[c.1600-1656]:Rares fleurs vivante peinture
ボエセ:O mort l’objet de mes plaisirs

 指揮:セバスティアン・ドゥセ
 アンサンブル:アンサンブル・コレスポンダンス

Photo_20200707145901ビーバー:ロザリオのソナタ
第1番 ニ短調 「受胎告知」
第2番 イ長調 「訪問」
第3番 ロ短調 「降誕」
第4番 ニ短調 「拝謁」
第5番 イ長調 「神殿のイエス」
第6番 ハ短調 「オリーヴの山で苦しみ」
第7番 ヘ長調 「鞭打ち」
第8番 変ロ長調 「いばらの冠をのせられ」
第9番 イ短調 「十字架を背負う」
第10番 ト短調 「磔刑」
第11番 ト長調 「復活」
第12番 ハ長調 「昇天」
第13番 ニ短調 「聖霊降臨」
第14番 ニ長調 「聖母被昇天」
第15番 ハ長調 「聖母の戴冠」
パッサカリア ト短調

 ヴァイオリン:グナール・レツボール
 アンサンブル:アルス・アンティクァ・オーストリア

Photo_20200707145902ロマンティック・ピアノ名曲集
ショパン:ノクターン 嬰ハ短調(遺作)
      幻想即興曲 Op.66
      小犬のワルツ Op.64-1
      ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2
      エチュード ホ長調 Op.10-3「別れの曲」
      黒鍵のエチュード Op.10-5
      英雄ポロネーズ Op.53
メンデルスゾーン:無言歌 ロ短調 Op.67-5゜羊飼いの嘆き」
            無言歌 変ホ長調 Op.53-2゜浮雲」
            無言歌 嬰ヘ短調 Op.30-6゜ヴェネツィアの舟歌」
シューマン:アラベスク Op.18
        ロマンス 変ロ短調 Op.28-1
        ロマンス 嬰ヘ長調 Op.28-2
        トロイメライ
        献呈(リスト編)
        冬 I(子供のためのアルバム Op.68より)
リスト:ため息
     コンソレーション第3番
     ラ・カンパネッラ

 ピアノ:イリーナ・メジューエワ(ピアノ/1925年製のニューヨーク・スタインウェイ、CD135)

Photo_20200707145903ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 Op.125「合唱」
          合唱幻想曲 ハ短調 Op.80 *

 フォルテピアノクリスティアン・ベズイデンホウト *
 ソプラノ:クリスティアーネ・カルク
 アルト:ゾフィー・ハルムセン
 テノール:ヴェルナー・ギューラ
 バス:フロリアン・ベッシュ
 合唱:チューリッヒ・ジング・アカデミー
 指揮:パブロ・エラス=カサド
 管弦楽:フライブルク・バロック・オーケストラ

Vol1J.S.バッハ:チェンバロと弦楽のための協奏曲集 Vol.1
協奏曲 第1番 ニ短調 BWV.1052
協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV.1056
協奏曲 第8番 ニ短調 BWV.1059R(鈴木優人による復元)
協奏曲 第2番 ホ長調 BWV.1053

 チェンバロ、指揮:鈴木優人
 管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
  オーボエ三宮正満
  ヴァイオリン/コンサートマスター:若松夏美
  ヴァイオリン:高田あずみ
  ヴァイオリン:竹嶋祐子
  ヴィオラ:山口幸恵
  チェロ:山本 徹
  ヴィオローネ:西澤誠治

| | | コメント (0)

DReaM v2.2.1 zefie edition v1.1 (xHE-AAC support) インストール

「中国之声」がxHE-AACコーデックによるDRM放送を開始(テスト送信)してだいぶたちますが、これまで対応するソフトがなく音声復調できませんでした。
xHE-AACコーデックに対応するDreamの、https://www.reddit.com/r/RTLSDR/comments/grp6m2/dream_v221_for_windows_with_xheaac_support/のDReaM v2.2.1 for Windows (with xHE-AAC support) zefie edition v1.1が、Lhaplusはエラーで解凍できずに諦めていたところ、昨日WinRARでようやく解凍できました。
とりあえず、12020kHzの「中国之声」を受信してみましたが、信号が弱いと音声復調がおかしくなりDreamがダウンしてしまいます。
動作は不安定ですが、xHE-AACコーデック対応のDRM放送が受信できるようになりました。
これで、Dreamは1.11b、1.17、2.11とこの2.2.1の4種類を使い分けていくことになります。
なお、PCのOSはWindows10(64bit)です。

Dream-2212 Dream-2211

| | | コメント (0)

NOAA19-07062114 福岡県・佐賀県・長崎県に「大雨特別警報」 その2

7月7日 NOAA19-07062114 0614(JST) 137.1MHz

7月6日午後4時30分、気象庁は福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報を発表していますが、7日朝の線状降水帯の様子です。

Tenki070720201 Tenki070722020
202007062114 2020070621141

| | | コメント (0)

新型コロナウイルス感染拡大にともなうコンサート中止・変更 その7 小倉貴久子と巡るクラシックの旅vol.2 ショパンの愛したピアノたち〜ショパンをとりまくパリのサロン音楽〜

東京都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは5日連続で、感染経路不明が増えている中、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、空席を設けた新たな配席で公演を実施するということで、新しい座席のチケットを送ってもらっていたのですが、テレビで見る駅の混雑ぶりもあり、楽しみにしていた演奏会だったので大変残念ですが、今回は感染防止のため東京へ出かけるのは控えることにしました。
東京都 感染確認者数
 7月6日 102人
 7月5日 111人2_20200520154501
 7月4日 131人
 7月3日 124人
 7月2日 107人

[東京]
7月8日(水) 開演19:00 北とぴあ さくらホール
【使用ピアノ&予定曲】
◆J.B.シュトライヒャー Johann Baptist Streicher(1845年製)
F.ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66
R.シューマン:《謝肉祭》4つの音符による愛らしい情景 作品9より「ショパン」 
J.N.フンメル:ハンガリー風ロンド ハ長調 作品107-6
◆I.プレイエル Ignace Pleyel & Compagnie(1848年製)
F.ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11
 ~ドイツ初版に基づく弦楽五重奏伴奏付き~
F.ショパン:華麗なる大円舞曲 イ短調 作品34-2
F.ショパン:ノクターン 変ホ長調 作品9-2
F.カルクブレンナー:ロマンスと華麗なロンド へ長調 作品96
◆エラール Sébastian Erard(1845年製)
F.ショパン:ワルツ 変ニ長調 作品64-1「仔犬」
F.ショパン:バラード 第1番 ト短調 作品23
F.リスト:《パガニーニ大練習曲集》より「ラ・カンパネラ」S.141
J.フィールド:ノクターン ハ短調
 フォルテピアノ:小倉貴久子
 ヴァイオリン:若松夏美
 ヴァイオリン:原田 陽
 ヴィオラ:成田 寛
 チェロ:島根朋史
 コントラバス:西澤誠治

| | | コメント (0)

2020年7月 6日 (月)

NOAA15-07060912、NOAA18-07061207 福岡県・佐賀県・長崎県に「大雨特別警報」

7月6日 NOAA15-07060912 18:12(JST) 137.62MHz
      NOAA18-07061207 21:07(JST) 137.9125MHz

気象庁は6日午後4時半に、福岡県と佐賀県、長崎県のいずれも複数の市や町に大雨の特別警報を発表しました。

Tenki070620201 Tenki070620202
202007060912 2020070609121
202007061207 2020070612071

| | | コメント (0)

C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、辽宁卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月6日、午前7時前にテレビのスイッチを入れた時点で、C1chは临沂公共のテストパターンが映っていました。
今日のピークは午前9時台から10時台で、C2chは山東卫视、C3chは辽宁卫视、C4chでも辽宁卫视と思われる映像が見えていましたが確認できませんでした。
午後はC1chとC2chでCCTVが断続的に映っていて、午後5時台にはC2chで山東卫视、午後6時台にはC1chで临沂公共が映っていました。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共
 C2ch CCTV、山東卫视
 C3ch 辽宁卫视
 C4ch 辽宁卫视(?)未確認
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
Img_63241 Img_63321_20200706191101
C1ch 临沂公共 21:45(UTC)                                 C1ch 临沂公共 22:19(UTC)
Img_63331 Img_63451
C2ch 山東卫视 00:55(UTC)                                 C1ch CCTV 08:01(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月 5日 (日)

7500kHz KTWR Audio DRM 日本語

7月5日 12:45~13:14s/off(UTC) 7500kHz KTWR Audio DRM 日本語

KTWRの日本語プロのDRMですが、今日はMOT Broadcast WebsiteをDream 2.11で表示しました。
放送終了までにはすべて表示できましたが、表示内容は先週と同じでした。

7500khzktwr07051
7500khzktwr07057 7500khzktwr07055
7500khzktwr07054 7500khzktwr07056
7500khzktwr07052 7500khzktwr07053

| | | コメント (0)

C1ch~C4ch CCTV、辽宁卫视、沧县新闻綜合频道、临沂公共、吉林卫视、山東卫视、瀋陽新聞頻道、河北経済生活、未確認局 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月5日午後6時過ぎから、C1chでCCTVが映り始め、午前9時台にはC2chで辽宁卫视、瀋陽新聞頻道と吉林卫视が、午前10時台から11時台には、C4chで辽宁卫视、C3chで辽宁卫视、ロゴ未確認局と河北経済生活が映っていました。
午後はC1chとC2chでCCTVが映り続け、午後4時台には両chともときどきカラー映像になっていました。
午後5時頃からは、C1chでCCTVと混信しながら沧县新闻綜合频道が、そのあと臨沂公共が映っていました。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、辽宁卫视、沧县新闻綜合频道、临沂公共
 C2ch CCTV、吉林卫视、山東卫视、瀋陽新聞頻道、辽宁卫视
 C3ch 辽宁卫视、河北経済生活、未確認局
 C4ch 辽宁卫视
と、今日はC1chからC4chで辽宁卫视が受像できました。
C1ch~C4ch 中国TV
Img_62791 Img_62851 .
C2ch 辽宁卫视 00:14(UTC)                                 C4ch 辽宁卫视 01:14(UTC)
Img_62881 Img_62911
C3ch ロゴ未確認局 01:30(UTC)                           C3ch 辽宁卫视 01:56(UTC)
Img_63001 Img_63101
C3ch 河北経済生活 02:13(UTC)                           C2ch CCTV 07:11(UTC)
Img_63171_20200705174901 Img_63201
C1ch 沧县新闻綜合频道 08:07(UTC)                    C1ch 临沂公共 08:33(UTC)

| | | コメント (0)

2020年7月 4日 (土)

9910kHz KTWR Audio DRM 中国語

7月4日 11:00~11:30(UTC) 9910kHz KTWR Audio DRM 中国語

前回はDream 1.17でしたが、今日はDream 2.11で受信してみました。
2.11はスライドショーには対応していないようですが、MOT Broadcast Web Siteの対応は確認できました。
ただ、今日はSNRが上昇せず、音声復調率が50%程度で、Web Siteは先に進めませんでした。

9910khzktwr07042 9910khzktwr07041

| | | コメント (0)

C1ch~C2ch CCTV、临沂公共、辽宁卫视、吉林卫视、瀋陽新聞頻道 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月4日午前7時30分頃から、C1chで临沂公共が映り始め、午前中は、C1chとC2chでCCTVが、C1chで吉林卫视が弱く映っていました。
今日のピークは正午から午後1時台にかけてで、C1chとC2chはときどきカラー映像になっていました。
午後1時過ぎには、C2chで瀋陽新聞頻道が短時間映りましたが、その後夕方までは、C1chでCCTVと临沂公共が、C2chでCCTVがときどき浮かび上がっていました。
「中国大陆各省计划关停地面模拟电视信号时间(持续更新)」https://cahcn.github.io/posts/2020-04-10.htmlによると、これから順次TVアナログ波の停波が予定されていて、C1chの临沂公共は10月15日に停波することになっています。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、临沂公共、辽宁卫视、吉林卫视
 C2ch CCTV、瀋陽新聞頻道
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
Img_62141 Img_62341_20200704183601
C1ch 吉林卫视 02:07(UTC)                                  C2ch CCTV 03:58(UTC)
Img_62381 Img_62401_20200704183601
C1ch 辽宁卫视 04:03(UTC)                                  C1ch CCTV 04:05(UTC)

| | | コメント (0)

NOAA18-07040107 熊本県と鹿児島県に大雨特別警報

7月4日 NOAA18-07040107 10:07(JST) 137.9125MHz

気象庁は、熊本県や鹿児島県では数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨となっていて、土砂崩れや浸水などによる重大な災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況だとして午前5時前、熊本県と鹿児島県に大雨の特別警報を発表しました。

Tenki070420201 Tenki070420202
202007040107 2020070401071

| | | コメント (0)

2020年7月 3日 (金)

C1ch~C2ch CCTV、吉林卫视、Eスポ(Sporadic E)TVDX

Img_61771 7月3日、自宅にいた時間に限っては、一日を通して低調でした。
午前8時前に、C1chでCCTVがかすかに映り始め、正午前後にはC1chでCCTV、C2chで吉林卫视がかすかに映り、午後5時台には、C1chでCCTVといった程度で、いずれも信号は弱く映像は不鮮明でした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV
 C2ch 吉林卫视
でした。
右 C2ch 吉林卫视 03:07(UTC)

| | | コメント (0)

251系RE-1編成クロ250-1_サロ251-1_モハ250-2_モハ251-101入場―構内移動 長野総合車両センター

7月3日午後、昨日配給された251系RE-1編成のうち、クロ250-1側4両がクモヤ143-52に牽引されて入場しました。
入場後、スイッチャーに牽引されて、通称「廃車置場」18番線へ移動しました。
251系RE-1編成の移動後、通称「廃車置場」17番線の新E257系オオNA-01編成サハE257-2001_モハE256-2001_モハE257-2001が工場線へ移動しました。

251系RE-1編成クロ250-1_サロ251-1_モハ250-2_モハ251-101入場
Img_47851 Img_47861_20200703173301
Img_47931_20200703173301 Img_48011
上段左から
1 クモヤ143-52に牽引されて、留置線10番線から移動する251系RE-1編成クロ250-1側4両
2 189系ナノN102編成とクロ250-1
下段左から
1 クロ250-1の前面部分
2 工場線1番線を移動する251系RE-1編成クロ250-1側4両

251系RE-1編成クロ250-1_サロ251-1_モハ250-2_モハ251-101構内移動
Img_48061 Img_48181
新E257系オオNA-01編成サハE257-2001_モハE256-2001_モハE257-2001構内移動
Img_48411 Img_48471_20200703173901

通称「廃車置場」等留置状況 7月3日現在
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 251系RE-2編成モハ250-102_モハ251-4_モハ250-3_モハ251-3_サハ251-2_クハ251-2
  16番線 E233系トタH50編成中間車2両
  17番線 空き
  18番線 251系RE-1編成クロ250-1_サロ251-1_モハ250-2_モハ251-101
  19番線 空き
  20番線 189系ナノN102編成
  21番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
  22番線 空き
  23番線 空き
  24番線 E257系モトM205編成(試験塗装)
  25番線 空き
  26番線 E257系モトM201編成
  27番線 253系クロ253-1、ED60-1
  28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-03 211系ナノN311編成検査入場

7月3日午前、留置線方面から、211系ナノN311編成が検査入場しました。

Img_47501 Img_47541

| | | コメント (0)

2020年7月 2日 (木)

C1ch~C4ch CCTV、辽宁卫视、未確認局 Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月2日午前7時過ぎから、C1chとC2chでCCTVが映り始めました。
午前9時台には、C1ch~C4chで辽宁卫视が、C3chでロゴが確認できない局が映っていました。
午後は、C1chとC2chでCCTVが映っていて、C1chはかなり混信していましたが、混信している局は全く見えませんでした。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、辽宁卫视
 C2ch CCTV、辽宁卫视
 C3ch 辽宁卫视、未確認局
 C4ch 辽宁卫视
でした。
C1ch~C4ch 中国TV
Img_61441 Img_61481
C1ch CCTV 23:48(UTC)                                      C2ch CCTV 00:19(UTC)
Img_61601 Img_61611
C3ch 辽宁卫视 00:33(UTC)                                  C4ch 辽宁卫视 00:35(UTC)

| | | コメント (0)

251系RE-1編成配給―入区 長野総合車両センター

7月2日早朝、EF64-1031に牽引されて251系RE-1編成が入区して、留置線10番線へ入線しました。。
早朝のこの時間帯、撮影場所から長野総合車両センターは逆光で撮影できないのですが、通過する時間帯は太陽が雲に隠れて若干和らぎました。

Img_47191 Img_47221
Img_47361 Img_47391_20200702073201

| | | コメント (0)

2020年7月 1日 (水)

C1ch~C2ch CCTV、吉林卫视、Eスポ(Sporadic E)TVDX

7月1日、今日もほぼ一日を通して低調でした。
午前11時台から、C1chとC2chでCCTVが映り始め、正午過ぎにはC1chで吉林卫视が弱く映っていました。
午後はC1chで弱い映像信号が受信でき、午後3時台にはC1chでCCTVが断続的に映っていましたが、今日のピークは午後5時台で、C1chでCCTVが混信もなくときどきカラー映像になっていました。
確認できた局は、
 C1ch CCTV、吉林卫视
 C2ch CCTV
でした。
C1ch 吉林卫视、CCTV
Img_61201 Img_61331
C1ch 吉林卫视 03:16(UTC)                                 C1ch CCTV 08:25(UTC)
Img_61361 Img_61381
C1ch CCTV 08:35(UTC)                                      C1ch CCTV 08:37(UTC)

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-01(2-2) E257系モトM205編成(試験塗装)、E257系モトM204編成+E257系モトM202編成構内移動

7月1日午前、試験塗装のE257系モトM205編成が、工場線11番線と1番線方面建屋内から移動して、通称「廃車置場」24番線へ移動しましたが、後半、383系「特急しなの」の出区が被りました。
また、通称「廃車置場」25番線のE257系モトM204編成+E257系モトM202が、通称「廃車置場」21番線へ移動しました。

Img_46041_20200701122501 Img_46261_20200701122501
Img_46281_20200701122501 Img_46341
Img_46361 Img_46471_20200701122901
上段左から
1 工場線11番線から1番線へ移動するE257系モトM205編成クハE257-5(試験塗装)
2 工場線1番線方面建屋内で試験塗装のクモハE257-5を連結して移動
中段左から
1 工場線1番線を移動するE257系モトM205編成(試験塗装)
2 クハE257-5(試験塗装)
下段左から
1 クモハE257-5(試験塗装)
2 出区する383系が被ってきました
Img_46681_20200701122901 Img_46901
左 通称「廃車置場」25番線から移動するE257系モトM204編成+E257系モトM202編成
右 通称「廃車置場」21番線へ移動するE257系モトM204編成+E257系モトM202編成

移動後の通称「廃車置場」
Img_46931 Img_47071_20200701122901

通称「廃車置場」等留置状況 7月1日現在
通称「廃車置場」
  14番線 解体線 251系RE-2編成モハ250-102_モハ251-4_モハ250-3_モハ251-3_サハ251-2_クハ251-2
  16番線 E233系トタH50編成中間車2両
  17番線 新E257系オオNA-01編成サハE257-2001
  18番線 空き
  19番線 空き
  20番線 189系ナノN102編成
  21番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
  22番線 空き
  23番線 空き
  24番線 E257系モトM205編成(試験塗装)
  25番線 空き
  26番線 E257系モトM201編成
  27番線 253系クロ253-1、ED60-1
  28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認

| | | コメント (0)

長野総合車両センター 2020-07-01(2-1) E257系オオNA-11編成構内移動

7月1日午前、入区中のE257系オオNA-11編成が、留置線から北基地へ移動しました。

Img_45721 Img_45751
Img_45901 Img_45941

動画は、次項のE257系モトM205編成(試験塗装)等の構内移動の動画に含めて編集しました。

| | | コメント (0)

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »