2020年5月
2020年5月31日 (日)
2020年5月30日 (土)
C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、河北経済生活、未確認局 Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月29日午前8時過ぎに、C1chでCCTVが短時間映りました。
午前9時40分頃から、C1chで临沂公共、C2chでCCTVが映り始め、C2chのCCTVはときどきカラー映像になっていました。
午前11時台には、C3chでロゴが確認できない局や河北経済生活、C4chでも弱い映像が映っていました。
午後は4時頃まで静でしたが、午後4時頃から夜にかけて復活して、C1chで临沂公共とCCTV、C2chでCCTVと山東卫视が映っていました。、
確認できた局は、
C1ch CCTV、临沂公共
C2ch CCTV、山東卫视
C3ch 河北経済生活、未確認局
C4ch 弱い映像
でした。
C1ch~C3ch 中国TV
C2ch CCTV 00:41)(UTC) C3ch 未確認局 02:40(UTC)
C2ch 山東卫视 07:53(UTC) C1ch 临沂公共 08:27(UTC)
備考:山東省では6月1日からアナログ波停波が始まり、中央台(CCTV-1)に動きがあるかもしれません
2020年5月29日 (金)
岐阜県飛騨地方 震度4(マグニチュードは5.2と推定)の地震
5月29日午後7時5分頃、岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)を震源とする、最大震度4の地震がありました。
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
震度3以上が観測された市町村は、
岐阜県 震度4 高山市
震度3 飛騨市
長野県 震度3 松本市 山形村
で、中部、北陸や関東地方の各地で震度2~1を観測しました。
長野市は震度2でしたが、当地保科でも震度1程度の揺れが数秒間続きました。
4月22日以降、長野県中部や岐阜県飛驒地方を震源とする地震が多発していますが、当地保科で揺れを感じることはありませんでした。
2020年5月28日 (木)
251系RE-3編成モハ250-103_モハ251-6_モハ250-5_モハ251-5_サハ251-3_クハ251-3が解体線へ移動 長野総合車両センター
5月28日午後、通称「廃車置場」17番線の251系RE-3編成モハ250-103_モハ251-6_モハ250-5_モハ251-5_サハ251-3_クハ251-3が、解体線へ移動しました。
上段左から
1 通称「廃車置場」17番線から移動する251系RE-3編成モハ250-103_モハ251-6_モハ250-5_モハ251-5_サハ251-3_クハ251-3
2 工場線1番線を移動する251系RE-3編成クハ251-3側6両
中段左から
1 251系RE-3編成クハ251-3と189系ナノN102編成
2 解体線へ移動する251系RE-3編成クハ251-3側6両
下段左から
1 解体線へ移動する251系RE-3編成クハ251-3側6両
2 移動後の通称「廃車置場」
通称「廃車置場」18番線の元E257系モトM101編成モハE25-2101_モハE257-2101は、5月27日午後に移動していました。
5月27日午後撮影
通称「廃車置場」等留置状況 5月28日現在
工場線
11番線 E257系モトM205編成クハE257-5(試験塗装)、クモハE257-5(?)
通称「廃車置場」
14番線 解体線 251系RE-3編成モハ250-103_モハ251-6_モハ250-5_モハ251-5_サハ251-3_クハ251-3
16番線 E233系トタH47編成
17番線 空き
18番線 元E257系モトM101編成モハE25-2101_モハE257-2101(5月27日午後 構内移動)
19番線 空き
20番線 189系ナノN102編成
21番線 251系RE-2編成クロ250-2_サロ251-2_モハ250-4_モハ251-102
22番線 空き
23番線 空き
24番線 空き
25番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
26番線 E257系モトM201編成
27番線 253系クロ253-1、ED60-1
28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認
2020年5月27日 (水)
2020年5月26日 (火)
2020年5月25日 (月)
C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、吉林卫视、河北経済生活、Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月25日午前7時30分過ぎから、C1chでCCTVが映り始めました。
午前中から午後にかけて、C1chはCCTVと临沂公共、C2chは山東卫视と、山東省方面が映っていました。
C3chとC4chでも映像が受像でき、C3chは午後2時過ぎに河北経済生活、午後5時すぎに吉林卫视が映りましたが、信号は弱くはっきりした映像にはなりませんでした。
夕方から午後8時30分頃にかけて、混信しながらC1chとC2chでCCTVが映っていました。
確認できた局は、
C1ch CCTV、临沂公共
C2ch CCTV、山東卫视
C3ch 吉林卫视、河北経済生活
C4ch 午後5時台にかすかな映像
でした。
C1ch~C3ch 中国TV
C1ch 临沂公共 04:34(UTC) C2ch 山東卫视 05:03(UTC)
C3ch 河北経済生活 05:16(UTC) C2ch CCTV 08:52(UTC)
2020年5月24日 (日)
2020年5月23日 (土)
C1ch~C4ch CCTV、吉林卫视、山東卫视、辽宁卫视、河北経済生活、Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月23日午前7時30分頃から、C1chでCCTVが映り始め、8時台から10時台は、C2chで吉林卫视、C3chで辽宁卫视と河北経済生活、C4chでも映像信号が受信でき、今日は午前中がピークでした。
午後はC1chとC2chで弱い映像信号が受信でき、C2chで山東卫视が映っていた以外はC1chとC2chでCCTVが弱く映っていたのみでした。
確認できた局は、
C1ch CCTV
C2ch CCTV、吉林卫视、山東卫视
C3ch 辽宁卫视、河北経済生活
C4ch 弱い映像信号
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
C2ch 吉林卫视 23:44(UTC) C1ch CCTV 23:46(UTC)
C2ch CCTV 23:48(UTC) C2ch 山東卫视 00:29(UTC)
CD
5月22日、4月下旬に注文していたCDがHMVから届きました。
マリス・ヤンソンス指揮のサンサーンスとプーランクは、2019年3月11-15日のミュンヘン、フィルハーモニー・イン・ガスタイクでのライヴ録音です。
川口成彦さんは、「東京・春・音楽祭2020」で 4月1日の「川口成彦(フォルテピアノ)~協奏曲の夕べ ピリオド楽器で聴くモーツァルト&ベートーヴェン」が、新型コロナウイルスの蔓延による公演中止で聴くことができませんでした。、
武満 徹:管弦楽曲集
弦楽のためのレクィエム(1957)
ノスタルジア~アンドレイ・タルコフスキーの追憶に~(1987)
ハウ・スロー・ザ・ウィンド(1991)
遠い呼び声の彼方へ!(1980)
ア・ウェイ・ア・ローンII(1981)
ヴァイオリン:諏訪内晶子
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
管弦楽:NHK交響楽団
タルティーニ: ヴァイオリン協奏曲集
ヴァイオリン協奏曲ホ短調 D56
ヴァイオリン協奏曲イ長調 D96
ヴァイオリン協奏曲ニ短調 D45
4声の協奏曲(ヴァイオリン協奏曲)ト長調 D deest
4声の協奏曲(ヴァイオリン協奏曲)ニ短調 D44
ヴァイオリン:シュシャーヌ・シラノシアン
チェンバロ、指揮:アンドレア・マルコン
管弦楽:ヴェニス・バロック・オーケストラ(古楽器使用)
サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 Op.78「オルガン付きむ
プーランク:オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲ト短調 FP93
オルガン:イヴェタ・アプカルナ
指揮:マリス・ヤンソンス
管弦楽:バイエルン放送交響楽団
ショパン:夜想曲&小品集
春 ト短調 Op.74-2(遺作、作曲者自身によるピアノ独奏版)3つの新しい練習曲「モシュレスのメトードのための」
夜想曲 第10番変イ長調 Op.32-2
夜想曲 第15番へ短調 Op.55-1
カンタービレ 変ロ長調 遺作
夜想曲 第1番変ロ短調 Op.9-1
夜想曲 第2番変ホ長調 Op.9-2(後年に補筆されたヴァリアントと共に)
夜想曲 第3番ロ長調 Op.9-3
夜想曲 第9番ロ長調 Op.32-1
夜想曲 第19番ホ短調 Op.72-1(遺作)
前奏曲 嬰ハ短調 Op.45
レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ 嬰ハ短調(遺作)
夜想曲 第16番変ホ長調 Op.55-2
聖歌『神よ、ポーランドをお守りください』 変ホ長調(ショパンによるハーモニゼーション)
ラルゴ 変ロ短調(チェロ・ソナタ ト短調 Op.63 第3 楽章、コルトー編曲)
春 ト短調 Op.74-2(リスト編曲)
1842年製プレイエル・ピアノ:川口成彦
ベートーヴェン:新しい道 (2CD)
ピアノ・ソナタ第16番ト長調 Op.31-1
ピアノ・ソナタ第17番ニ短調 Op.31-2『テンペスト』
ピアノ・ソナタ第18番変ホ長調 Op.31-3
創作主題による6つの変奏曲ヘ長調 Op.34
創作主題による15の変奏とフーガ Op.35(エロイカ変奏曲)
フォルテピアノ:アンドレアス・シュタイアー
マティアス・ミュラー1810年頃ウィーン製 エドウィン・ボインク・コレクション
ヘンデル:トリビュート~トリオ・ソナタ集
トリオ・ソナタ第4番ヘ長調 Op.2, HWV.389
ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 HWV.359a
トリオ・ソナタ第2番ニ長調 Op.5, HWV.397
ソナタ ニ長調 HWV.371
トリオ・ソナタ第1番ロ短調 Op.2, HWV.386b
トリオ・ソナタ第1番イ長調 Op.5, HWV.396
アンサンブル・ラポテオーゼ
トラヴェルソ:ラウラ・クェサーダ
バロック・ヴァイオリン:ビクトル・マルティネス
バロック・チェロ:カルラ・サンフェリクス
チェンバロ:アシス・マルケス
アーチリュート、ギター:ラミロ・モラレス
カルテット・クインテット
スティーヴ・ライヒ:カルテット
チック・コリア/キャリントン編:デュエット組曲
ジョー・ロック:Her Sanctuary
小曽根 真/キャリントン編:Kato’s Revenge
ギレルモ・シムコック:打楽器五重奏のための組曲
ピアノ:ギレルモ・シムコック
LSOパーカッション・アンサンブル
2020年5月22日 (金)
251系RE-2編成クロ250-2_サロ251-2_モハ250-4_モハ251-102入場―構内移動 長野総合車両センター
5月22日午後、5月20日に配給された251系RE-2編成のうち、クロ250-2側4両がクモヤ143-52に牽引されて入場しました。
入場後、スイッチャーに牽引されて、通称「廃車置場」21番線へ移動しました。
251系RE-2編成クロ250-2_サロ251-2_モハ250-4_モハ251-102入場
上段左から
1-2 クモヤ143-52に牽引されて、留置線から移動するクロ250-2側4両
下段左から
1 クモヤ143-52に牽引されて、留置線から移動するクロ250-2側4両
2 クロ250-2の先頭部分
251系RE-2編成クロ250-2_サロ251-2_モハ250-4_モハ251-102構内移動
上段左から
1-2 スイッチャーに牽引されて、工場線1番線を移動するクロ250-2側4両
下段左から
1 通称「廃車置場」21番線へ移動するクロ250-2側4両
2 移動後の通称「廃車置場」
通称「廃車置場」等留置状況 5月22日現在
工場線
11番線 E257系モトM205編成クハE257-5(試験塗装)、クモハE257-5(?)
通称「廃車置場」
14番線 解体線 251系RE-3編成クロ250-3_サロ251-3_モハ250-6_モハ251-103
16番線 E233系トタH47編成
17番線 251系RE-3編成クハ251-3側6両
18番線 空き
19番線 空き
20番線 189系ナノN102編成
21番線 251系RE-2編成クロ250-2_サロ251-2_モハ250-4_モハ251-102
22番線 空き
23番線 空き
24番線 空き
25番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
26番線 E257系モトM201編成
27番線 253系クロ253-1、ED60-1
28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認
2020年5月21日 (木)
2020年5月20日 (水)
C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、辽宁卫视、河北経済生活 未確認局、Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月20日午前7時過ぎから、C1chでCCTV、C2chで山東卫视が映り始めました。
午前11時前には、今年一番のコンディションで、C4chまで映像信号が受信でき、C1chの临沂公共やC2chの山東卫视が、正午過ぎには、C3chの河北経済生活がときどきカラー映像になっていました。
また、正午過ぎには、C4chでC3chと同一映像の河北経済生活が映っていました。
午後3時前には、C3chで5月16日も受像できたロゴマークの局が映りましたが、確認できませんでした。
確認できた局は、
C1ch CCTV、临沂公共
C2ch CCTV、山東卫视、辽宁卫视
C3ch 辽宁卫视、河北経済生活 未確認局
C4ch 河北経済生活
でした。
注:C3chの河北経済は、「経済生活」表記になっていたので変更しました
C1ch~C3ch 中国TV
C2ch 山東卫视 01:51(UTC) C1ch 临沂公共 01:51(UTC)
C3ch 河北経済生活 03:16(UTC) C3ch 未確認局 05:59(UTC)
2020年コンサート予定 その5 小倉貴久子と巡るクラシックの旅vol.2 ショパンの愛したピアノたち〜ショパンをとりまくパリのサロン音楽〜
今年のコンサート予定追加分ですが、3月1日(日)に新型コロナウイルスの影響により中止となったコンサートの振替公演です。
[東京]
7月8日(水) 開演19:00 北とぴあ さくらホール
【使用ピアノ&予定曲】
◆J.B.シュトライヒャー Johann Baptist Streicher(1845年製)
F.ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66
R.シューマン:《謝肉祭》4つの音符による愛らしい情景 作品9より「ショパン」
J.N.フンメル:ハンガリー風ロンド ハ長調 作品107-6
◆I.プレイエル Ignace Pleyel & Compagnie(1848年製)
F.ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11
~ドイツ初版に基づく弦楽五重奏伴奏付き~
F.ショパン:華麗なる大円舞曲 イ短調 作品34-2
F.ショパン:ノクターン 変ホ長調 作品9-2
F.カルクブレンナー:ロマンスと華麗なロンド へ長調 作品96
◆エラール Sébastian Erard(1845年製)
F.ショパン:ワルツ 変ニ長調 作品64-1「仔犬」
F.ショパン:バラード 第1番 ト短調 作品23
F.リスト:《パガニーニ大練習曲集》より「ラ・カンパネラ」S.141
J.フィールド:ノクターン ハ短調
フォルテピアノ:小倉貴久子
ヴァイオリン:若松夏美
ヴァイオリン:原田 陽
ヴィオラ:成田 寛
チェロ:島根朋史
コントラバス:西澤誠治
2020年5月19日 (火)
13500kHz、13600kHz、13400kHz 中国 DRM
5月19日 06:20~06:29s/off(UTC) 13500kHz DRM
06:40~06:49s/off(UTC) 13600kHz ID:3F9 DRM
07:25~07:36s/off(UTC) 13400kHz ID:3F9 DRM
今日の午後は、中国之声の13825kHzのDRM波が停波していてバンドサーチしていたところ、13500kHz、13600kHzと13400kHzでDRM波が受信できました。
いずれもChinese(Mandarin)表示でしたが、Dreamの2.11と1.17では表示できず1.11bで表示できました。
13400kHzは、午後4時台と5時台にon/offを繰り返しています。
13825kHzからの周波数変更準備と思われます。
追記:午後5時台、13300kHz、13200kHzと13700kHzでAM波が受信でき、ときどき音声を乗せていました。
2020年5月18日 (月)
C1ch~C4ch CCTV、江蘇城市、临沂公共、山東卫视、吉林卫视、瀋陽新聞頻道、辽宁卫视、滁州公共频道、Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月18日午前10時頃、C1chで江蘇城市がかすかに映っていて、11時過ぎからC1chでCCTV、C2chで吉林卫视が、正午から午後にかけてはC2chで瀋陽新聞頻道の他、C1chとC2chでは山東省方面が映っていました。
午後5時前からは、C3chで瀋陽新聞頻道や辽宁卫视が映っていましたが、今日もC1ch~C3chは混信が激しく、CCTV以外は良好な画質にはなりませんでした。
確認できた局は、
C1ch CCTV、江蘇城市、临沂公共
C2ch CCTV、山東卫视、吉林卫视、瀋陽新聞頻道
C3ch 辽宁卫视、滁州公共频道
C4ch 弱い映像信号
でした。
C1ch~C3ch 中国TV
C1ch CCTV 01:20(UTC) C2ch 吉林卫视 02:47(UTC)
C1ch 临沂公共 07:17(UTC) C3ch 滁州公共频道 07:42(UTC)
2020年5月17日 (日)
C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、辽宁卫视、Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月17日午前8時過ぎに、C1chで临沂公共とCCTVが短時間映りましたが、その後は弱い映像信号が受信できるのみでした。
午後1時過ぎから、C1chで临沂公共が映り始め、午後3時過ぎから夜にかけてはC1ch~C4chまで強い映像信号が受信でき、C1chとC2chはCCTVをメインとした混信、C3chは混信の縞模様が続き、辽宁卫视のロゴが飛び跳ねているのが見えるのみでした。
午後8時を過ぎた段階で、C1chとC2chはCCTVが映っていましたが、午後9時頃から10時過ぎにかけて、C2chとC3chで辽宁卫视が映り、C2chのCCTVはカラー映像になっていました。
今日は混信が激しく確認できた局は少なく、
C1ch CCTV、临沂公共
C2ch CCTV、山東卫视、辽宁卫视
C3ch 辽宁卫视、激しい混信
C4ch かなり強い映像信号
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
C1ch 临沂公共 00:14(UTC) C2ch 山東卫视 06:54(UTC)
C2ch 辽宁卫视 12:59(UTC) C2ch CCTV 13:22(UTC)
2020年5月16日 (土)
C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、辽宁卫视、滁州公共频道、未確認局 Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月16日午前9時30分頃から、C1chとC2chでCCTVが、午前10時過ぎにはC2chで山東卫视が弱く映っていました。
午後はC1chで临沂公共、C2chで山東卫视が長時間映っていて、午後3時30分過ぎから、C3chとC4chで映像信号が受信でき、午後5時すぎからは、C3chで滁州公共频道や未確認局が2局映るなど、今日は夕方がピークとなりましたが、C1ch~C3chは混信が激しく、ほとんど確認できませんでした。。
C3chの未確認局のうち1局は、辽宁省の本溪广播电视台のロゴに類似しているのですが、確認できませんでした。
確認できた局は、
C1ch CCTV、临沂公共
C2ch CCTV、山東卫视
C3ch 辽宁卫视、滁州公共频道、未確認局(本溪广播电视台?)
C4ch 弱い映像信号
C1ch~C3ch 中国TV
C1ch 临沂公共 03:41(UTC) C2ch 山東卫视 03:51(UTC)
C3ch 未確認局 09:08(UTC) C3ch 未確認局 09:11(UTC)
2020年5月15日 (金)
C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、辽宁卫视、河北経済 Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月15日午前8時前から、C1chとC2chで弱い映像信号が受信でき、C1chはCCTVが映っていました。
午後は、C1chで断続的にかすかに映像が映る時間が続きましたが、午後5時前にC2chで山東卫视が映り始め、夜にかけてC1ch~C4chまで映像が映っていて、C1chとC2chは混信が激しく、CCTV以外はほとんど確認できませんでした。
午後5時前にはC3chで河北経済が、午後5時すぎにはC2chでCCTVと混信しながら、辽宁卫视のロゴが映っていました。
午後9時過ぎにはC1chで临沂公共が、C2chで山東卫视と、山東省方面が映っています。
午後から夜にかけて確認できた局は、
C1ch CCTV、临沂公共
C2ch CCTV、山東卫视、辽宁卫视
C3ch 河北経済
C4ch 夕方にかすかな映像
でした。
C1ch~C3ch 中国TV
C2ch 山東卫视 07:49(UTC) C3ch 河北経済 08:10(UTC)
C2ch 辽宁卫视 08:20(UTC) C1ch 临沂公共 12:02(UTC)
2020年5月14日 (木)
新型コロナウイルス感染拡大にともなうコンサート中止・変更 その5 「2020セイジ・オザワ 松本フェスティバル 開催中止」
5月14日、「2020セイジ・オザワ 松本フェスティバル 開催中止」が発表されました。
[松本]セイジ・オザワ 松本フェスティバル(OMF)
2020年夏(8月21日(金)~9月4日(金))に、長野県松本市を拠点として開催を予定しておりましたセイジ・オザワ 松本フェスティバル(OMF)は、このたびの新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に伴う国内外の状況を鑑み、やむなく開催を中止することといたしました。
[松本]ザ・ハーモニーホール
6月26日(金)開演19:00 中止
堀米ゆず子&児玉桃デュオリサイタル
生誕250年 オール・ベートーベン・プログラム
ベートーベン:ヴァイオリン・ソナタ 第4番 イ短調 Op.23
ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24「春」
ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」
ヴァイオリン:堀米ゆず子
ピアノ:児玉 桃
[安曇野] あづみ野コンサートホール
6月7日(日)開演14:00 無期延期
荒 絵理子オーボエ・リサイタル
オーボエ:荒 絵理子
ピアノ:松岡美絵
6月20日(土)開演14:00 無期延期
小原 孝ピアノ・リサイタル
弾き語りフォーユー
ピアノ:小原 孝
9月26日(土)開演14:00 来年へ延期
ユリウス・ジョンウォン・キム ピアノ・リサイタル
ピアノ:ユリウス・ジョンウォン・キム
R2ch KCTV(朝鮮中央TV)、C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、吉林卫视、山東卫视、辽宁卫视、瀋陽新聞頻道 Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月14日午前7時頃から、C1chとC2chでCCTVが映っていて、今日は朝から夜まで中国TVが映っていました。
夕方以降はC4chまで映像が映っていましたが、午後からはどのチャンネルも混信が激しく、CCTV以外は良好な撮影はできませんでした。
そんな混信の中、C2chのCCTVはときどきカラー映像になっていました。
午後6時前にはR2ch(59.0MHz)でKCTV(朝鮮中央TV)がかすかに映っていました。
朝から夜にかけて確認できた局は、
R2ch(59.0MHz) KCTV(朝鮮中央TV)
C1ch CCTV、临沂公共、吉林卫视
C2ch CCTV、山東卫视、辽宁卫视、瀋陽新聞頻道
C3ch 辽宁卫视
C4ch 夕方を中心に映像確認
でした。
R2ch KCTV(朝鮮中央TV)、C2ch~C4ch 中国TV
C2ch 山東卫视 06:44(UTC) C2ch CCTV 07:55(UTC)
R2ch KCTV(朝鮮中央TV) 08:28(UTC) C4ch 未確認(辽宁卫视?) 09:42(UTC)
251系RE-3編成クロ250-3_サロ251-3_モハ250-6_モハ251-103が解体線へ移動 長野総合車両センター
5月14日午前、通称「廃車置場」18番線の251系RE-3編成クロ250-3_サロ251-3_モハ250-6_モハ251-103が解体線へ移動しました。
構内移動の前半は、383系「特急しなの」の出区と重なりました。
上段左から
1 スイッチャーが通称「廃車置場」18番線へ移動
2 工場線1番線を移動する251系RE-3編成クロ250-3側4両
中段左から
1-2 工場線1番線から解体線へ移動する251系RE-3編成クロ250-3側4両
下段左から
1-2 解体線へ移動する251系RE-3編成クロ250-3側4両
移動後の通称「廃車置場」と解体線
通称「廃車置場」等留置状況 5月14現在
工場線
11番線 E257系モトM205編成クハE257-5(試験塗装)、クモハE257-5(?)
通称「廃車置場」
14番線 解体線 251系RE-3編成クロ250-3_サロ251-3_モハ250-6_モハ251-103
16番線 空き
17番線 251系RE-3編成クハ251-3側6両
18番線 空き
19番線 空き
20番線 189系ナノN102編成
21番線 空き
22番線 空き
23番線 空き
24番線 空き
25番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
26番線 E257系モトM201編成
27番線 253系クロ253-1、ED60-1
28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認
2020年5月13日 (水)
C1ch~C4ch CCTV、临沂公共、山東卫视、吉林卫视、辽宁卫视 Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月13日、帰宅した正午頃には、C1ch~C4chで映像信号が受信でき、C1chで临沂公共、C2chで山東卫视が映っていました。
午後4時過ぎには、C2chで吉林卫视が、午後6時30分頃にはC3chで辽宁卫视が映り、C1chは午後から夜にかけてCCTVが連続して映っていました。
午後9時を過ぎても、C1chとC2chは映像が受信でき、C1chは临沂公共、C2chは山東卫视が見えていました。
正午頃から夜にかけて確認できた局は、
C1ch CCTV、临沂公共
C2ch CCTV、山東卫视、吉林卫视
C3ch 辽宁卫视
C4ch 断続的にかすかな映像
でした。
C2ch~C3ch 中国TV
C2ch 山東卫视 03:18(UTC) C2ch 吉林卫视 08:44(UTC)
C2ch CCTV 09:30(UTC) C3ch 辽宁卫视 09:43(UTC)
2020年5月12日 (火)
17775kHz Spark ID:3F5 DRM
5月12日 05:50~08:30(UTC) 17775kHz Spark ID:3F5 DRM
昨日からバンド幅20kHzのDRM波が受信できましたが、今日は「Spark」表示で受信できました。
ビットレート45.84kbpsのデータ送信で、SparkはDreamで再生可能と思われますが、ビットレートが高くまったく表示できていません。
20kHzのバンド幅や45.84kbpsのビットレートからして、動画の可能性もありそうです。
午後5時前後に、13815kHzでもバンド幅20kHzのDRM波が受信できましたが、13825kHzのDRM波が被っていて表示できませんでした。
午後5時31分に、17770kHzのID:3E8の「中国之声」になりました。
2020年5月11日 (月)
2020年5月10日 (日)
2020年5月 9日 (土)
2020年5月 8日 (金)
2020年5月 7日 (木)
C1ch~C4ch 江蘇城市、临沂公共、安徽公共频道、滁州公共频道 Eスポ(Sporadic E)TVDX
5月7日午後3時30分頃、C1ch~C4chで映像信号が受信でき、C1chは江蘇城市と临沂公共、C2chは安徽公共频道、C3chは滁州公共频道が、また、C4chでもときどきかすかに映像が映っていましたが、ロゴの確認はできませんでした。
午後3時30分頃から5時過ぎにかけて確認できた局は、
C1ch 江蘇城市、临沂公共
C2ch 安徽公共频道
C3ch 滁州公共频道
C4ch ときどきかすかに映像
と、西~西南西方面の中国が開いていたようです。
C1ch~C3ch 中国TV
C3ch 滁州公共频道 06:51(UTC) C2ch 安徽公共频道 07:02(UTC)
C2ch 安徽公共频道 07:21(UTC) C1ch 临沂公共 07:46(UTC)
251系RE-3編成構内移動 長野総合車両センター
5月7日午前、ゴールデンウィーク期間中、工場線建屋内へ移動していた251系RE-3編成が、元の通称「廃車置場」17番線と18番線へ移動しました。
注:撮影途中、露出補正を+2/3で撮影した画像があり、色調が統一されていません
251系RE-3編成クハ251-3側6両
上段左から
1 工場線建屋内から移動する251系RE-3編成クハ251-3側6両
2 工場線1番線を移動する251系RE-3編成クハ251-3側6両
下段左から
1 クハ251-3とスイッチャーの連結部分
2 通称「廃車置場」17番線へ移動する251系RE-3編成クハ251-3側6両
251系RE-3編成クロ250-3側4両
上段左から
1 工場線建屋内から移動する251系RE-3編成クロ250-3側4両
2 工場線1番線を移動する251系RE-3編成クロ250-3側4両
下段左から
1 通称「廃車置場」18番線へ移動する251系RE-3編成クロ250-3側4両
2 移動後の通称「廃車置場」と解体線
通称「廃車置場」等留置状況 5月7日現在
工場線
11番線 E257系モトM205編成クハE257-5(試験塗装)、クモハE257-5(?)
通称「廃車置場」
14番線 解体線 209系ハエ64編成
16番線 空き
17番線 251系RE-3編成クハ251-3側6両
18番線 251系RE-3編成クロ250-3側4両
19番線 空き
20番線 189系ナノN102編成
21番線 空き
22番線 空き
23番線 空き
24番線 空き
25番線 E257系モトM204編成+E257系モトM202編成
26番線 E257系モトM201編成
27番線 253系クロ253-1、ED60-1
28番線 257系モトM203編成_115系タカT1040編成クモハ115-1030
クモユニ143-1未確認
2020年5月 6日 (水)
政府命令で、フィリピン民放最大手ABS-CBNが放送停止 Eスポ(Sporadic E)TVDX
フ ィリピンの民放最大手ABS-CBNの25年間の事業免許は5月4日に失効し、5月5日、国家通信委員会(National Telecommunications Commission)から放送停止を命ぜられました。
ABS-CBNが2016年にロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領と衝突して以来、同大統領は同局を繰り返し批判。事業免許に関する議会の審議も滞っていました。
今年の春は、沖縄で強いEスポが観測されているものの、当地ではフィリピン方面が開かず、A2chのABS-CBNは全く受像できていませんが、今後の動向に注目です。
右 2019年6月1日 07:05(UTC)に受像したA2ch ABS-CBN
5月6日午前9時台(JST)の ライブストリーミング
2020年5月 5日 (火)
2020年5月 3日 (日)
7500kHz KTWR Japanese、KTWR DRM English DRM
5月3日 12:45s/on~13:30(UTC) 7500kHz KTWR Japanese DRM[13:15~13:30(UTC) 無変調]
13:30~13:45s/off(UTC) 7500kHz TWR DRM English[無変調]
今日から、KTWRのDRM日本語M放送は毎週日曜日の12:45~13:15(UTC)に変更されましたが、日本語番組が終了した13:15(UTC)になっても無変調のままスライドが更新され続けました。
13:30(UTC)に無変調のまま表示がTWR DRM Englishに変わり、13:45(UTC)にs/offしましたが、その間スライドは2種類の繰り返しで38パターン送られてきました。
2020年5月 2日 (土)
NOAA19-05020806 長野県内「真夏日」初日
5月2日 NOAA19-05020806 17:06(JST) 137.1MHz
気象庁によると、2日は高気圧に覆われて東北から九州にかけての広い範囲で晴れ、各地で30℃以上の真夏日となりました。
最高気温上位10位のうち6カ所が長野県で、長野県内では観測地点30ヶ所のうち13ヶ所で真夏日となり、飯田市南信濃は全国第1位になりました。
上位10ヶ所のうち長野県内の6カ所は、
1 飯田市南信濃 33.1℃ 14:55
2 上田市 32.9℃ 15:14
3 安曇野市穂高 32.5℃ 14:45
長野市信州新町 32.5 14:58
松本市 32.5℃ 14:38
9 佐久市 32.2℃ 14:20
の他、長野市も32.0℃(14:53)を観測しました。
昨年の長野県内の真夏日は5月25日で、今年は昨年よりも23日も早い真夏日初日となりました。
最近のコメント