E231系ミツB34編成入場―構内移動 長野総合車両センター
2月17日午前、2月15日に回送されたE231系ミツB34編成は、到着した時点で入場していました。
午前10時過ぎから、クハE231-34側5両の構内移動が行われ、サハE230-34(6ドア車)が工場線12番線へ移動したほか、工場線建屋内10番線と11番線へ分割されました。
到着した時点で入場していたE231系ミツB34編成
上段左から
1-2 スイッチャーに牽引されて、工場線1番線を移動するクハE231-34側5両
中段左から
1 クハE231-34とスイッチャーの連結部分
2 クハE231-34側5両
下段左から
1 サハE230-34(6ドア車)を工場線12番線で切り離し4両で移動
2 3両を工場線10番線で切り離し、クハE231-34を工場線11番線へ移動
| 固定リンク | 0
« NOAA18-02150007、NOAA15-02152242、NOAA19-02160749 北陸地方に春一番 四国地方に続き2番目 | トップページ | 長野総合車両センター 2020-02-18 E257系モトM101編成構内移動 »
「JR・鉄道」カテゴリの記事
- E217系クラY18編成クハE217-18_サハE217-18_モハE217-18_モハE216-1018が解体線へ移動 長野総合車両センター(2023.11.28)
- 通称「廃車置場」 EF65-1105、115系タカT1040編成クモハ115-1030_クモユニ143-1、189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510構内移動 長野総合車両センター(2023.11.28)
- E233系トタT34編成出場―回送 長野総合車両センター(2023.11.27)
- 長野総合車両センター 2023-11-22 (2-2) 211系ナノN605編成編成構内試運転(2023.11.22)
- 長野総合車両センター 2023-11-22 (2-1) キハ110-228(飯山線)検査入場(2023.11.22)
コメント