長野県北部で「震度1」(マグニチュード2.8と推定)地震
2月24日00時07分ころ、長野県北部(北緯36.6度、東経138.4度)を震源とする、地震の規模(マグニチュード)2.8と推定される地震がありました。
気象庁の発表では震度1ですが、当地は震源地に近く、地鳴りとともに揺れ始め、体感的に震度2程度の揺れを感じました。
今回の震源地は、12月15日の地震の規模(マグニチュード)2.9と推定される地震、7月31日の地震の規模(マグニチュード)3.7と推定される地震と同一地点でした。
震源・震度に関する情報
令和 2年 2月24日00時10分 気象庁発表
24日00時07分ころ、地震がありました。
震源地は、長野県北部(北緯36.6度、東経138.4度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。
| 固定リンク | 0
« NOAA18-02220025、NOAA15-02220908 去年より15日早く関東地方に春一番 | トップページ | 長野総合車両センター 2020-02-25 キハ110-235「おいこっと」入場―構内移動 »
「NOAA・METEOR」カテゴリの記事
- NOAA15-08130926 台風8号 静岡 伊豆半島に上陸(2022.08.13)
- NOAA19-08122314 台風8号 東海 関東甲信に接近、長野市熱帯夜初日(2022.08.13)
- NOAA15-08112235 台風8号発生(2022.08.12)
- NOAA15-08080953 前線停滞(2022.08.08)
- NOAA15-08032237 新潟 村上市と関川村に大雨特別警報、山形 小国町に大雨特別警報、新潟 胎内市に大雨特別警報、北陸で線状降水帯発生(2022.08.04)
コメント