« 7370KHz CNR1 中国之声 DRM | トップページ | E231系ミツB25編成サハE231-73が解体線へ移動 長野総合車両センター »

2019年2月23日 (土)

クリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタル 長野市芸術館メインホール

2月23日 開演17:00 長野市芸術館メインホールPhoto

ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 Op.5
ショパン:スケルツォ第1番 ロ短調 Op.20
      スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31
      スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39Photo_2
      スケルツォ第4番 ホ長調 Op.54
アンコール
ブラームス:「4つのバラード」から Op.10-1 ニ短調
ショパン:「4つのマズルカ」から 第14番 ト短調 Op.24-1
                     第15番 ハ長調 Op.24-2
                     第17番 変ロ短調 Op.24-4

 ピアノ:クリスチャン・ツィメルマン

2月16日の柏崎市文化会館アルフォーレから始まった、クリスチャン・ツィメルマンの ピアノ・リサイタルは、3月16日の横浜みなとみらいホールまで8公演が予定され、2回目の公演が長野市芸術館でした。
クリスチャン・ツィメルマンのピアノ・リサイタルは、
 2010年5月22日ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) ショパン
 2016年1月9日サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)  シューベルト
と、これまで2回聴いてきましたが、今回も音色、ハーモニー、余韻等々、まさに「究極のピアノ」の領域を感じることができました。
アンコールも4曲演奏されるなど、演奏者と客席が一体になったような素晴らしい盛り上がりで、感動的な2時間余りでした。、

| |

« 7370KHz CNR1 中国之声 DRM | トップページ | E231系ミツB25編成サハE231-73が解体線へ移動 長野総合車両センター »

音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 7370KHz CNR1 中国之声 DRM | トップページ | E231系ミツB25編成サハE231-73が解体線へ移動 長野総合車両センター »