7355kHz、9765kHz IRIBイランイスラム共和国国際放送ラジオ日本語放送最終日
1999年7月21日に開始された、IRIBイランイスラム共和国国際放送ラジオ日本語放送は、9月23日朝の再放送が最後になりました。
日本語放送終了日の放送を録画しました。
9月22日 20:50~21:51(UTC)、9月23日 05:50~06:51(JST)
7355kHz 20:50~21:17(UTC) 05:50~06:17(JST)
9765kHz 21:17~21:37(UTC) 06:17~06:37(JST)
7355kHz 21:37~21:51(UTC) 06:37~06:51(JST)
受信機 Perseus アンテナ ALA-1530S+(室内) 受信地 長野県長野市
ラジオ日本語より、リスナーの皆様への感謝をこめて(FB記事)
IRIB国際放送ラジオ日本語は、2018年9月23日の朝の再放送を持ちまして、短波放送による配信を停止致します。
各メディアの情報発信手段の変化に伴い、IRIB国際放送局は、一部言語のラジオ放送の配信の停止を決定しました。
今後はインターネットやソーシャルメディアによる情報発信の拡大に努めてまいります。また、制作番組「光の彼方への旅立ち」は、今後もパールストゥデイのウェブサイト上での配信を継続する予定です。
20年近くにわたり、リスナーの皆様の惜しみないご協力とご賛同を頂き、大きな感謝を申し上げるとともに、今後とも、パールストゥデイ・ジャパニーズのウェブサイト、フェイスブック、インスタグラム、ユーチューブなどのソーシャルメディアにて情報を発信し続けますので、フォローのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ラジオ日本語
| 固定リンク | 0
« 品川聖ヴィオラ・ダ・ガンバ ソロ《トバイアス・ヒュームの世界~エア集第1巻(1605年)より》 あづみ野コンサートホール | トップページ | R1ch Россия 1 C1ch~C3ch CCTV、吉林卫视 Eスポ(Sporadic E) »
「BCL」カテゴリの記事
- 【太陽フレアに関する臨時情報(2022年06月13日 15時10分JST)】 デリンジャー現象発生(2022.06.13)
- 北朝鮮 新型ICBM「火星17型」発射映像(2022.03.25)
- SDRangel ADS-B受信(2022.02.14)
- SDRangel Ver.6.19.0インストール(2022.02.12)
- 7400kHz Radio Andorra Revival(2022.02.06)
コメント