NOAA19-07311909、NOAA19-08010633 各地で危険な暑さ、韓国では観測開始から111年で最も高い気温を記録
8月1日 NOAA19-07311909 04:09(JST) 137.1MHz
NOAA19-08010633 15:33(JST) 137.1MHz
気象庁によると、1日もほぼ全国的に高気圧に覆われて晴れ、午後4時までの最高気温は、
京都府舞鶴市 38.6℃ 14:45
埼玉県熊谷市 38.3℃ 13:08
岐阜県美濃市 38.2℃ 15:39
福島市 38.1℃ 13:17
群馬県館林市 38.1℃ 15:52
兵庫県豊岡市 38.1℃ 13:40
仙台市 37.3℃ 観測史上最高気温
など、全国の約200地点で35度以上の猛暑日となりました。
長野県内では、
伊那市 37.2℃ 13:47 観測史上最高気温
飯田市 36.8℃ 13:27
上田市 36.7℃ 14:35
飯田市南信濃 36.5℃ 12:43
佐久市 35.3℃ 14:54
長野市 35.2℃ 13:10
安曇野市穂高 35.1℃ 12:35
信州新町 35.0℃ 14:54
など、各地で猛暑日となりました。
韓国でも7月31日から8月1日にかけて気温が上がり、韓国気象庁によると、1日午後3時7分ごろ、韓国・ソウルの気温が39.6℃を観測、北東部の江原道洪川では午後4時現在、気温40.6℃を観測して、韓国内での気象観測が始まった1907年以降111年で、韓国国内観測史上最高記録を更新しました。
NOAA画像でも、韓国の広い範囲で高温域になっています。
| 固定リンク | 0
「NOAA・METEOR」カテゴリの記事
- NOAA15-08130926 台風8号 静岡 伊豆半島に上陸(2022.08.13)
- NOAA19-08122314 台風8号 東海 関東甲信に接近、長野市熱帯夜初日(2022.08.13)
- NOAA15-08112235 台風8号発生(2022.08.12)
- NOAA15-08080953 前線停滞(2022.08.08)
- NOAA15-08032237 新潟 村上市と関川村に大雨特別警報、山形 小国町に大雨特別警報、新潟 胎内市に大雨特別警報、北陸で線状降水帯発生(2022.08.04)
コメント