NOAA15-08202158、NOAA19-08210602 長野市の最高気温37.7℃ 今年最高気温
8月21日 NOAA15-08202158 06:58(JST) 137.62MHz
NOAA19-08210602 15:02(JST) 137.1MHz
長野地方気象台によると、21日の県内は午前中から気温が上がり、日中の最高気温は、
長野市長野 37.7℃ 14:28 今年最高気温
長野市信州新町 35.3℃ 15:38
飯山市飯山 35.2℃ 15:22
安曇野市穂高 34.5℃ 14:19
飯田市南信濃 34.1℃ 14:43
と、県内の観測地点3カ所で猛暑日となり、長野市は今年一番の暑さとなりました。
全国的には、台風19号の北上に伴って南から暖かい空気が流れ込んだ影響で、
福岡県久留米市久留米 38.4℃ 13:30
福岡市中央区 38.1℃ 14:23
福岡市博多区 38.0℃ 15:04
佐賀市佐賀 38.0℃ 14:33
富山市秋ヶ島 37.9℃ 13:46 観測史上最高
福岡県糸島市前原 37.8℃ 16:41
島根県益田市益田 37.8℃ 15:34
石川県小松市小松 37.7℃ 14:10
島根県浜田市浜田 37.7℃ 14:53
兵庫県豊岡市豊岡 37.7℃ 13:42
長野市長野 37.7℃ 14:28 今年最高気温
などで、九州、中国や北陸地方で気温が高く、長野市は全国8位の最高気温でした。
| 固定リンク | 0
« R1ch Pervyy Kanal、C1ch~C2ch CCTV、临沂公共、黑龙江卫视 Eスポ(Sporadic E) | トップページ | C1ch~C3ch CCTV、黑龙江卫视、吉林卫视 Eスポ(Sporadic E) »
「NOAA・METEOR」カテゴリの記事
- NOAA15-08080953 前線停滞(2022.08.08)
- NOAA15-08032237 新潟 村上市と関川村に大雨特別警報、山形 小国町に大雨特別警報、新潟 胎内市に大雨特別警報、北陸で線状降水帯発生(2022.08.04)
- NOAA15-08031019 青森 秋田で線状降水帯が発生、新潟県下越 山形県置賜で線状降水帯が発生、山形に大雨特別警報(2022.08.03)
- NOAA15-08010930 219の観測地点で猛暑日(2022.08.01)
- NOAA18-07311306 台風6号発生、長野市を含む155地点で猛暑日(2022.07.31)
コメント