2018年コンサート予定 その7 2018OMF「ふれあいコンサート」詳細発表
4月24日、2018セイジ・オザワ 松本フェスティバル(OMF)のうち、発表が遅れていた「ふれあいコンサート」の詳細が発表されました。
[松本]ザ・ハーモニーホール
8月19日(日) 開演 17:00 ザ・ハーモニーホール
ふれあいコンサートⅠ
~ロバート・マン メモリアルコンサート~>
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 Op.135 より第3楽章(弦楽合奏版)、ほか
弦楽合奏:小澤征爾スイス国際アカデミー
8月25日(土) 開演 17:00 ザ・ハーモニーホール
ふれあいコンサート II
メシアン:「アーメンの幻影」より「創造のアーメン」
ドビュッシー:白と黒で
チャイコフスキー:「白鳥の湖」Op.20(ドビュッシー編/ピアノ連弾版)より
ロシアの踊り、スペインの踊り、ナポリの踊り
ピアノ:児玉 麻里、児玉 桃
プーランク:六重奏曲 FP100
フルート:リンズィー・エリス
オーボエ:マティユー・ペティジョン
クラリネット:中 秀仁
ファゴット:吉田 將
ホルン:ニール・ディーランド
ピアノ:児玉 麻里
サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」
ヴァイオリン:竹澤 恭子、大城 恵美
ヴィオラ:鈴木 学
チェロ:山本 裕康
コントラバス:幣 隆太朗
フルート:セバスチャン・ジャコー
クラリネット:リカルド・モラレス
パーカッション:竹島 悟史、竹原 美歌
ピアノ:児玉 麻里、児玉 桃
9月1日(土) 開演 17:00 ザ・ハーモニーホール
ふれあいコンサート III
モーツァルト:5つのディヴェルティメント第2番 変ロ長調 K439b
クラリネット:山本 正治、濱崎 由紀
ファゴット:吉田 將
ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲
ハープ:篠﨑 和子
ヴァイオリン:小森谷 巧、白井 圭
ヴィオラ:大島 亮
チェロ:辻本 玲
レスピーギ:ドリア旋法による弦楽四重奏曲 P144
ヴァイオリン:白井 圭、小森谷 巧
ヴィオラ:大島 亮
チェロ:辻本 玲
ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調 Op.8(ジャック・ズーン編曲/フルート、チェロ、ピアの編成による)
フルート:ジャック・ズーン
チェロ:イズー・シュア
ピアノ:児玉 桃
| 固定リンク | 0
« E351系S3編成クハE351-3_モハE350-6_モハE351-103が解体線へ移動 長野総合車両センター | トップページ | NOAA19-04241937、NOAA18-04242219 長野県内 南信を中心に大雨 »
「音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事
- 2022年コンサート予定 その9 鈴木優人指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」 軽井沢大賀ホール(2022.08.03)
- 栗原 麻樹&emyu :M&E'muse DUO RECITAL ~異国への憧憬~(2022.07.25)
- 2022年コンサート予定 その8(2022.07.19)
- 東京交響楽団 第701回 定期演奏会 サントリーホール(2022.07.17)
- フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団 東京オペラシティ コンサートホール(2022.07.03)
コメント