« 通称「廃車置場」のE351系S1+S21編成、E351系S4+S24編成 長野総合車両センター | トップページ | 長野総合車両センター 2018-03-29 キハE200-2(小海線)出場―本線試運転、211系ナノN606編成構内試運転 »

2018年3月28日 (水)

NOAA15-03280832 全国200か所超で気温が3月の過去最高に、各地で夏日、関東内陸部で今季初の「夏日」

3月28日 NOAA15-03280832 17:32(JST) 137.62MHz

ここ数日、平年よりもかなり気温が高い日が続いていて、28日も各地で気温が上がり、全国の200余りの観測点で3月としては最も高い気温を観測しました。
関東では、群馬県館林市と茨城県大子町で25.4℃、甲府市で25.3℃など、東日本と西日本の各地で25度以上の「夏日」となりました。
長野市では3日連続で最高気温が20℃を超えて、長野地方気象台アメダス観測では、
 26日 21.3℃  27日 22.5℃  28日 23.6℃
と、4月下旬から5月中旬の陽気になっています。
気づくのが遅かったのですが、山に沈みかけた太陽に、虹の輪がうっすらと見えていました。

Tenki0328_2 Img_68871
201803280832_3 2018032808321

| |

« 通称「廃車置場」のE351系S1+S21編成、E351系S4+S24編成 長野総合車両センター | トップページ | 長野総合車両センター 2018-03-29 キハE200-2(小海線)出場―本線試運転、211系ナノN606編成構内試運転 »

NOAA・METEOR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 通称「廃車置場」のE351系S1+S21編成、E351系S4+S24編成 長野総合車両センター | トップページ | 長野総合車両センター 2018-03-29 キハE200-2(小海線)出場―本線試運転、211系ナノN606編成構内試運転 »