東京・春・音楽祭2018 東京春祭チェンバー・オーケストラ 東京文化会館小ホール
3月21日(水 春分の日) 開演15:00 東京文化会館小ホール
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第1番 ト長調
モーツァルト:2つのヴァイオリンのためのコンチェルトーネ ハ長調 K.190 *
交響曲第13番 へ長調 K.112
ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb-1 **
アンコール
モーツァルト:弦楽四重奏曲第23番 「プロシャ王第3番」 K.590から第4楽章
ヴァイオリン:城戸かれん、北田千尋 *
チェロ:辻本 玲 **
管弦楽:東京春祭チェンバー・オーケストラ
ヴァイオリン:堀 正文、森田昌弘、枝並千花、小川響子、北田千尋
城戸かれん、城所素雅、小林壱成、三輪莉子
ヴィオラ:佐々木 亮、今川 結、湯浅江美子
チェロ:辻本 玲、伊東 裕、宮坂拡志
コントラバス:吉田 秀
オーボエ:荒 絵理子、森枝繭子
ホルン:日橋辰朗、熊井 優
午前に長野駅を出たころは曇り空でしたが、上田あたりで雪が降り始め、佐久平―軽井沢―安中榛名では本格的な雪になっていて、埼玉県に入っても雪が舞っていました。
今日の東京は雨降りの一日で、最低気温は気象庁のアメダスで午後2時13分に1.7℃を観測して、真冬のような寒い一日となりました。
オーボエの荒絵理子さんが演奏するということで、今年の「東京・
春音楽祭」は東京春祭チェンバー・オーケストラの演奏会に行ってきましたが、荒絵里子(オーボエ)のCDデビュー発売記念コンサートが5月にに開催されるようです。
荒絵理子オーボエ・リサイタル 月の光|こうもり変装曲
5月10日(木) サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
編集中・・・・・
| 固定リンク | 0
「音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事
- 2022年コンサート予定 その9 鈴木優人指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」 軽井沢大賀ホール(2022.08.03)
- 栗原 麻樹&emyu :M&E'muse DUO RECITAL ~異国への憧憬~(2022.07.25)
- 2022年コンサート予定 その8(2022.07.19)
- 東京交響楽団 第701回 定期演奏会 サントリーホール(2022.07.17)
- フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団 東京オペラシティ コンサートホール(2022.07.03)
コメント