« E2系「あさま」ラストラン 長野駅-高崎駅-上野駅-長野駅 | トップページ | NOAA19-04020558、NOAA18-04020836 夕日に虹の輪 »

2017年4月 1日 (土)

延命寺念仏講 長野市若穂保科 久保区公民館

4月1日午後、長野市若穂保科の久保区公民館で、延命寺の「念仏講 数珠廻し」が行われました。
念仏講は徳本上人が広めたといわれており、延命時のある久保区と壇信徒関係者の伝統行事として毎年4月初旬に行われていますが、今年はは延命寺が改修工事中で本堂が使えないため、久保区公民館で行われました。

Img_85601 Img_85531

| |

« E2系「あさま」ラストラン 長野駅-高崎駅-上野駅-長野駅 | トップページ | NOAA19-04020558、NOAA18-04020836 夕日に虹の輪 »

郷土・行事・祭り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« E2系「あさま」ラストラン 長野駅-高崎駅-上野駅-長野駅 | トップページ | NOAA19-04020558、NOAA18-04020836 夕日に虹の輪 »