C1ch~C3ch CCTV、吉林卫视、江苏城市、山东卫视 Eスポ(Sporadic E)
2月5日午後3時過ぎから、C1chで吉林卫视が映り始め、激しい混信を伴って、C1chはCCTV、江苏城市や吉林卫视が、C2chはCCTVと吉林卫视が午後5時過ぎまで受像できました。
その後午後8時過ぎから、C1ch~C2chで映像が映り始め、C1chはCCTVと吉林卫视、C2chはCCTV、吉林卫视、山东卫视、C3chでもときどき弱い映像が受像できました。
C2chは午後10時過ぎまで、C1chはCCTVが日付が変わる深夜帯まで受像できていました。
主に北西方向の吉林省方面が開いていたようですが、国分寺(東京)で夕方から夜間にかけて臨界周波数が10MHzを超えるEスポが観測されていました。
午後から夜間にかけて受像できた中国局は、
C1ch CCTV、吉林卫视、江苏城市
C2ch CCTV、吉林卫视、山东卫视
C3ch 未確認局
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
C1ch 吉林卫视 06:28(UTC) C2ch 山东卫视 11:22(UTC)
C2ch CCTV 12:56(UTC) C1ch CCTV 13:20(UTC)
| 固定リンク | 0
「Eスポ TV・FM-DX (Sporadic E)」カテゴリの記事
- R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.08.04)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.30)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.29)
- R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.09)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)、A2ch フィリピンTV Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.06.28)
コメント