« NOAA19-01080512、NOAA15-01080833 SDRplay RSP2 proのテスト受信 | トップページ | SDRplay RSP2 proとHDSDR Ver.2.75 »

2017年1月 9日 (月)

どんど焼き 御日待講 (道祖神祭り) 保科久保区

Img_43491 1月8日(日) 久保区(長野市若穂保科)の正月の年中行事として、どんど焼きと御日待講が行われました。
午後3時からのどんど焼きの後、久保公民館で恒例の「お数珠回し」と「御日待講」が行われました。
今年の「どんど焼き」も昨年同様、雪のないどんど焼きになりましたが、「御日待講」が始まる午後4時頃から雨が降り始めました。

どんど焼き
Img_43541 Img_43611
Img_43651 Img_43751
「お数珠回し」と「御日待講」
Img_43931 Img_44231
久保区の人形道祖神
Img_44261 Img_44191

| |

« NOAA19-01080512、NOAA15-01080833 SDRplay RSP2 proのテスト受信 | トップページ | SDRplay RSP2 proとHDSDR Ver.2.75 »

郷土・行事・祭り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NOAA19-01080512、NOAA15-01080833 SDRplay RSP2 proのテスト受信 | トップページ | SDRplay RSP2 proとHDSDR Ver.2.75 »