9910kHz Channel 1 Audio KTWR DRM
1月4日 00:10~00:15s/off(UTC) 9910kHz Channel 1 Audio KTWR Guam DRM
1月4日朝、放送バンド帯をサーチしていると、9910kHzでKTWRのDRM波が受信できました。
受信を始めてわずか数分でs/offしてしまいましたが、9900kHzのR.Taiwan int.を妨害している中国Jammingの強い干渉はあったものの、ときどき音声復調ができ、英語番組が聞こえていました。
この周波数は、1月9日から13日にかけて、DRMによる南アジア(Bangladesh, Bhutan, India, Nepal, Pakistan方面)向け試験放送が計画されていることから、試験放送のための試験だったようです。
DRM test broadcast from KTWR Guam towards South Asia :
Date : 9–13 January 2017
Time : 1445–1515 UTC
Freq : 9910kHz
Power: 90kW
Mode : B 64 QAM
Azimuth : 290 deg
Target : South Asia (Ciraf 41 Bangladesh, Bhutan, India, Nepal, Pakistan)
| 固定リンク | 0
「BCL-DRM」カテゴリの記事
- 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM(2022.07.30)
- 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM(2022.07.09)
- 15330kHz RRI Galbeni TX2、15220kHz SNR Tiganesti E2 DRM(2022.06.17)
- 3205kHz、6140kHz DPRK DRM(2022.06.07)
- 6140kHz DPRK DRM(2022.05.30)
コメント