« C1ch CCTV、临沂公共 Eスポ(Sporadic E) | トップページ | 東京交響楽団 第645回 定期演奏会 サントリーホール »

2016年10月16日 (日)

十月花形歌舞伎 GOEMON 石川五右衛門 新橋演舞場

10月15日 開演11:00 終演14:35前後 新橋演舞場Photo_2

十月花形歌舞伎 GOEMON 石川五右衛門 水口一夫 作・演出

 石川五右衛門:片岡 愛之助
 神父カルデロン/霧隠才蔵:今井 翼
 出雲の阿国:中村 壱太郎
 加藤虎之助:中村 種之助
 小早川隆景:中村 寿治郎
 石田局/名古屋山三:上村 吉弥
 石田三成:上村吉太朗
 豊臣秀吉:中村 鴈治郎
  フラメンコ:佐藤浩希Img_57191

「かぶく」が満載の舞台した。
石川五右衛門がイスパニアと日本のハーフという設定で、宙づりあり、歌舞伎の下座音楽、義太夫、長唄、弦楽四重奏、三味線とフラメンコギターのコラボ、そして本格的なフラメンコと、音楽と踊りが多彩でたいへん楽しめた舞台構成でした。
特に印象的だったのは、出雲の阿国(中村壱太郎)と一座の踊りが見事で、日本舞踊からフラメンコまで、一糸乱れぬ華麗な踊りにくぎ付けになりました。
舞台は若干説明的な場面もありましたが、舞台と音楽共にエンターテイメントとしてして楽しめた公演でした。

| |

« C1ch CCTV、临沂公共 Eスポ(Sporadic E) | トップページ | 東京交響楽団 第645回 定期演奏会 サントリーホール »

音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« C1ch CCTV、临沂公共 Eスポ(Sporadic E) | トップページ | 東京交響楽団 第645回 定期演奏会 サントリーホール »