2016 秋の太郎山トレッキング(若穂太郎山)

今年は昨年同様、若穂を縦断するコースで、鉄塔尾根沿いから太郎山をめざします。
参考までに、馬背峠-保科温泉間の保科林道は、約1時間の行程です。
日 時 10月16日(日) 午前7時集合 (雨天中止)
集合場所 若穂中央公園
コ ー ス 若穂中央公園-小出-鉄塔尾根分岐-甑岩-太郎山山頂(昼食)
-馬背峠-保科林道-保科温泉-(路線バス)-小出入口
-若穂中央公園
所要時間 休憩を含めて約6時間
参加費 500円(保科温泉入浴料、バス運賃[保科温泉-大門]、保険代)
持ち物 昼食、飲料等トレッキング必要な物
お問い合わせ 事務局 090-4954-4667
所要時間 休憩を含めて約6時間
参加費 500円(保科温泉入浴料、バス運賃[保科温泉-大門]、保険代)
持ち物 昼食、飲料等トレッキング必要な物
お問い合わせ 事務局 090-4954-4667
| 固定リンク | 0
« 55.25MHz(A2ch or E3ch)C1ch~C3ch CCTV、江苏城市、临沂公共、Eスポ(Sporadic E | トップページ | 高井穂神社秋の例大祭「赤熊(しゃあま)」 長野市若穂保科「高井穂神社」 »
「旅行・トレッキング・ツーリング」カテゴリの記事
- 鎌倉の旅 長谷寺「紫陽花」(2022.06.15)
- 2016 秋の太郎山トレッキング(若穂太郎山)(2016.09.22)
- 2016 春の太郎山トレッキング(若穂太郎山) 太郎山南展望史跡コース(2016.05.28)
- 2016 春の太郎山トレッキング(若穂太郎山) 太郎山南展望史跡コース(2016.05.11)
- 修験道の山「奇妙山」登山 長野市若穂保科 奇妙山―洗馬道(古道)(2016.04.29)
コメント