NOAA19-02080500、02090449,02100437、02110426 春一番まぢか

電波の世界では、徐々にコンディションが上昇してきて春めいてきましたが、気象の世界でも、このところ、移動性の高気圧と低気圧が交互に通過していて、冬型の気圧配置も長続きしなくなってきました。
長野市内では、9日午後から10日午前にかけて雪が降り、10㎝弱の積雪になりましたが、前後の8日と11日は、ほとんど雲のない快晴になりました。
2月13日から14日にかけて、前線を伴った低気圧が、日本海を通過する予報が出ており、週末にかけて春一番が吹きそうです。
2月 8日 14:00(JST) NOAA19 137.100MHz
2月 9日 13:49(JST) NOAA19 137.100MHz
2月10日 13:37(JST) NOAA19 137.100MHz
2月11日 13:26(JST) NOAA19 137.100MHz




| 固定リンク | 0
「NOAA・METEOR」カテゴリの記事
- NOAA15-08130926 台風8号 静岡 伊豆半島に上陸(2022.08.13)
- NOAA19-08122314 台風8号 東海 関東甲信に接近、長野市熱帯夜初日(2022.08.13)
- NOAA15-08112235 台風8号発生(2022.08.12)
- NOAA15-08080953 前線停滞(2022.08.08)
- NOAA15-08032237 新潟 村上市と関川村に大雨特別警報、山形 小国町に大雨特別警報、新潟 胎内市に大雨特別警報、北陸で線状降水帯発生(2022.08.04)
コメント