« ベルリントリオ リサイタル あづみ野コンサートホール | トップページ | ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 快速「北アルプス雪見列車」 松本駅  »

2016年1月17日 (日)

イザベル・ファウスト バッハ無伴奏ヴァイオリン・リサイタル ザ・ハーモニーホール

1月17日 開演 14:00 ザ・ハーモニーホールPhoto_2

J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006
       無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV1001Photo_4
       無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004
アンコール
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005 から「ラルゴ」

 ヴァイオリン:イザベル・ファウスト

今日の演奏会は、「静寂」も音楽の重要な要素であることを改めて感じられた、宗教的領域に入り込んだような素晴らしい演奏会でした。
いつものように、後方の中央席で聴きましたが、残響過多は相変わらずなものの、他の楽器のかぶりがないため、透明感のある音色がホールを包み込んで、石造りの教会で聴いているような感覚の中で聴いていました。Img_89861
凛として格調高い演奏は、バッハの素晴らしさを再認識させてくれましたし、ソナタ第3番の演奏が終わった後の数十秒間の沈黙もとても印象的で、「並外れたテクニックと洗練された音楽性」が堪能できた素晴らしい演奏会でした。
演奏会後のサイン会も長蛇の列で、演奏時とは全く違った笑顔と気さくな雰囲気がとても印象的でした。
なお、イザベル・ファウストの次回来日は10月で、10月15日のジョImg_90051ナサン・ノット指揮東京交響楽団とのベートーヴェンの協奏曲(サントリーホール)のチケットを購入済みです。
また、演奏された曲を含めて、バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ は、フランスのHARMONIA MUNDIレーベルからCDが発売されています。

| |

« ベルリントリオ リサイタル あづみ野コンサートホール | トップページ | ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 快速「北アルプス雪見列車」 松本駅  »

音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ベルリントリオ リサイタル あづみ野コンサートホール | トップページ | ジョイフルトレイン「ニューなのはな」 快速「北アルプス雪見列車」 松本駅  »