« 長野総合車両センター 2015-07-23 えちごトキめき鉄道ET127系V6編成出場-本線「回送」 | トップページ | 485系ニイR22編成解体中 長野総合車両センター »

2015年7月23日 (木)

185系オオA2編成4両入場-構内移動 長野総合車両センター

7月23日午前、昨日配給された185系オオA2編成4両がクモユニ143-3に牽引されて入場しました。
入場後、スイッチャーに牽引されて、クハ185-3は工場線7番線建屋内へ、モハ184-7_モハ185-7_クハ185-103は工場線9番線建屋内へ移動しましたが。午後遅くなって、通称「廃車置場」18番線へ移動しました。

185系オオA2編成 北長野 クハ185-3_モハ184-7_モハ185-7_クハ185-103 長野
午前
Img_25421 Img_25551
Img_25581 Img_25631
Img_25661 Img_25881
上段左から
1-2 クモユニ143-3に牽引されて、留置線から移動する185系オオA2編成4両
中段左から
1 クハ185-103とクモユニ143-3の連結部分
2 試運転線へ移動した185系オオA2編成4両
下段左から
1 クハ185-3の先頭部分
2 入場後、クハ185-3工場線7番線へ、3両は9番線建屋内へ移動
午後
Img_26431 Img_26511
Img_26591 Img_26661
Img_26681 Img_26761
上段左から
1-2 スイッチャーに牽引されて工場線1番線を移動する185系オオA2編成4両
中段左から
1-2 通称「廃車置場」18番線へ移動する185系オオA2編成4両
下段左から
1-2 移動後の通称「廃車置場」と解体線

今日、115系4色が撮影できました。
Img_26261 Img_26281 Img_26361

通称「廃車置場」等留置状況 7月23日現在

長野総合車両センター清掃線横
  211系タカA22編成(3両)クハ210-3022_モハ210-3022_クモハ211-3022+211系タカA29編成(3両)クハ210-3029_モハ210-3029_クモハ211-3029 
工場線
  建屋内 元371系X1編成(JR東海)サロハ371-1
  11番線 14系客車「ゆとり」スロフ14-702_スロフ14-701
  12番線 211系タカA25編成サハ211-3050+211系タカA28編成サハ211-3056
通称「廃車置場」
   14番線 解体線 485系ニイR22編成(6両)クロハ481-3004_モハ484-3066_モハ485-3066_モハ484-3065_モハ485-3065_クハ481-3348
  16番線 空き
   17番線 空き
   18番線 185系オオA2編成(4両)クハ185-3_モハ184-7_モハ185-7_クハ185-103 
   19番線 115系ニイY3編成(2両)クモハ114-504_クモハ115-504_115系ニイY2編成(2両)クモハ114-503_クモハ115-503_115系ニイY1編成(2両)クモハ114-501_クモハ115-501
   20番線 485系ニイR27編成(6両)クロハ481-3037_モハ484-3054_モハ485-3054_モハ484-3030_モハ485-3030_クハ481-3011
   21番線 空き
   22番線 空き
   23番線 空き
   24番線 空き

| |

« 長野総合車両センター 2015-07-23 えちごトキめき鉄道ET127系V6編成出場-本線「回送」 | トップページ | 485系ニイR22編成解体中 長野総合車両センター »

JR・鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 長野総合車両センター 2015-07-23 えちごトキめき鉄道ET127系V6編成出場-本線「回送」 | トップページ | 485系ニイR22編成解体中 長野総合車両センター »