C1ch~C4ch CCTV、辽宁卫视、山东卫视、临沂公共、江苏城市、浙江卫视 Eスポ(Sporadic E)
6月12日午前10時30分頃、C1chで江苏城市が映っていました。
日中を中心に、沖縄から東京間でかなり強Eスポが観測されていましたが、コンディションはあまり上がらず、C1chとC2chはCCTVがメインでしたが、カラー映像になることもありませんでした。
午後7時過ぎ、C1chで弱く浙江卫视が見えていましたが、弱く不安定で画面上では確認できず、ストリーミングでの確認になりました。
確認できた中国局は、
C1ch CCTV、辽宁卫视、临沂公共、江苏城市、浙江卫视
C2ch CCTV、山东卫视
C3ch 弱い映像信号受信
C4ch 映像信号受信
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
C1ch 江苏城市 01:53(UTC) C1ch 临沂公共 05:38(UTC)
C2ch CCTV 06:59(UTC) C1ch 浙江卫视 10:32(UTC)
C1chの临沂公共はほぼ毎日受像できますが、昨年までほぼ同時に頻繁に見えていた、临沂の東側に位置する「日照」が全く確認できなくなっていて、すでにアナログ波を静止した可能性が高くなっています。
| 固定リンク | 0
「Eスポ TV・FM-DX (Sporadic E)」カテゴリの記事
- R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.08.04)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.30)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.29)
- R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.09)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)、A2ch フィリピンTV Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.06.28)
コメント