« あづみ野コンサートホール開館15周年記念 第1弾 須川展也&宮谷理香デュオリサイタル | トップページ | 183系N104編成クハ183-1527_クハ182-102陸送準備 長野総合車両センター »

2015年4月 5日 (日)

Early Music Duo Festival in Azumino 2015 第1回 波多野睦美&鈴木優人デュオ・リサイタル SPRING ~ 春の歌コレクション

4月5日 開演 15:00 あづみ野コンサートホールPhoto_2

SPRING ~ 春の歌コレクションImg_02771
日本のうた
花の町 詞:江間章子 曲:團伊玖磨
早春賦 詞:吉丸一昌 曲:中田 章
からたちの花 詞:北原白秋 曲:山田耕筰
かんぴょう 詞:北原白秋 曲:福井文彦
この道 詞:北原白秋 曲:山田耕筰
さくら横ちょう 詞:加藤周一 曲:別宮貞雄
パーセルの歌曲 Henry Purcell(1659-1695)
ひとときの音楽 Z.583 劇音楽「オイディプス王」より
恋の病から Z .630 歌劇「インドの女王」より
愛が甘いものなら Z.629 歌劇「妖精の女王」より
ばらより甘く Z.585 劇音楽「パウサニアス、または国を裏切ったもの」より
孤独 Z.406 詞:フィリップス
ピアノ・ソロ
モーツァルト ロンド イ短調 K.511 *
モーツァルトとシューベルトの歌曲
モーツァルト:クローエに K.524 詞:ヤコビ
シューベルト:春の想い D.686 詞:ウーラント
モーツァルト:すみれ K.476 詞:ゲーテ
シューベルト:野ばら D.257 詞:ゲーテ
シューベルト:秘密 D.719 詞:ゲーテ
モーツァルト:ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時 K.520 詞:パウムベルク
モーツァルト:夕べの想い K.523 詞:カンペ
アンコール
シューベルト:シルヴィアに D.891 シェイクスピアの戯曲「ヴェローナの二紳士」の第4幕第2場
コール・ポーター:ソー・イン・ラヴ(So in Love) ミュージカル「キス・ミー・ケイト」(Kiss me, Kate)の劇中歌

 メゾ・ソプラノ:波多野睦美Img_34771_2
 ピアノ:鈴木優人 *

安曇野の桜は、ようやく色づいてきたところでしたが、コンサートホールへ向かう途中のわさび田では、わさびの花が見頃をむかえていました。
古楽情報詩「アントレ」主催による「Early Music デュオの世界」全4公演のうちの第1回目のコンサートで、ついに待ちに待った波多野睦美さんのコンサートがあづみ野で実現しました。
波多野睦美さんは、デビュー当時からの大ファンで、2007年のサイトウキネン・フェスティバルの、「武満徹メモリアルコンサートⅩⅡ」以来で、今回は、日本のうた、ヘンリー・パーセルの歌曲、モーツァルトとシューベルトの歌曲と、鈴木優人さんとのベストコンビで、歌の言葉を大切にした、あたたかく潤いのある声で、昨日に続く100席を超える客席を完全に魅了してしまいました。

編集中・・・・・

| |

« あづみ野コンサートホール開館15周年記念 第1弾 須川展也&宮谷理香デュオリサイタル | トップページ | 183系N104編成クハ183-1527_クハ182-102陸送準備 長野総合車両センター »

音楽・コンサート・舞台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« あづみ野コンサートホール開館15周年記念 第1弾 須川展也&宮谷理香デュオリサイタル | トップページ | 183系N104編成クハ183-1527_クハ182-102陸送準備 長野総合車両センター »