快速ありがとう信越線 189系N102編成 長野-北長野
3月1日午前、3月14日に信越本線の長野~直江津間が、しなの鉄道北しなの線・えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインへ経営移管されるのを前に、今日から土曜・日曜に、長野~直江津間で臨時快速列車が運行され、今日は189系N102編成で、ヘッドマークは「臨時」でした。
また、[344M]は115系C1編成「スカ色」が運用されていました。
撮影場所 信越線 長野-北長野 北条踏切、北条踏切-長野総合車両センター間
上段左から
1 「快速 ありがとう信越線」 189系N102編成 北条踏切で撮影
2~下段 [344M]は115系C1編成「スカ色」 長野総合車両センター-北条踏切間
運転日 3月1日 189系 特急あさま色
3月7日 189系 国鉄色
3月8日 189系 特急あさま色
今日から、ビデオカメラはSONY FDR-AX30で撮影しています(
| 固定リンク | 0
「JR・鉄道」カテゴリの記事
- EF65-1102入場―構内移動 長野総合車両センター(2025.01.09)
- 長野総合車両センター 2025-01-07 E353系モトS205編成検査入場(2025.01.07)
- E217系クラY-131編成が解体線へ移動 長野総合車両センター(2025.01.06)
- 115系タカT1040編成クモハ115-1030、189系ナノN102編成クハ189-9_クハ189-510_クモユニ143-1、DD16-11、EF65-1105、EF65-1104、EF65-1103構内移動 長野総合車両センター(2025.01.06)
- 年末の通称「廃車置場」 長野総合車両センター(2024.12.30)
コメント