C1ch~C2ch CCTV、齐齐哈尔电视台 Eスポ、 C1ch F2層伝搬 Eスポ(Sporadic E)
10月31日、午前中から弱いEスポが発生していて、C1chの映像信号が時々受信できていましたが、正午頃から次第に強くなり、C1chでCCTV、C2chで齐齐哈尔电视台が確認できました。
日本の観測地点では、映像が映るような強いEスポは観測されていませんでした。
夕方もC1chが寿像できましたが、ロゴマークを確認できるコンディションではありませんでした。
C1ch~C2ch 中国TV
C1ch CCTV 03:18(UTC) C1ch CCTV 03:20(UTC) C2ch 齐齐哈尔电视台 03:20(UTC)
帰宅した午後3時過ぎには、F2層伝播によるC1chが受像できましたが、信号が弱くほとんど画になりませんでした。
午後3時頃、山川(鹿児島)でF2層の臨界周波数が14.3MHzを観測していました。
右 C1ch 06:20(UTC)
| 固定リンク | 0
「Eスポ TV・FM-DX (Sporadic E)」カテゴリの記事
- R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.08.04)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.30)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.29)
- R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.09)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)、A2ch フィリピンTV Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.06.28)
コメント