R1ch Россия 1、C1ch~C2ch CCTV、江苏城市、蛟河电视台、吉林电视台、齐齐哈尔电视台 Eスポ(Sporadic E)
8月7日朝7時前から、C1chで江苏城市が映り始めましたが、映像信号は弱く不安定で、画像は不鮮明でした。
その後、CCTVやR1chでРоссия 1が映りましたが短時間で見えなくなってしまいました。
正午頃から午後1時過ぎにかけて、比較的良好に中国東北部が映っていました。
確認できた局は、
R1ch Россия 1
C1ch CCTV、江苏城市、蛟河电视台
C2ch CCTV、吉林电视台、齐齐哈尔电视台
でした。
C1ch~C2ch 中国TV
C1ch 蛟河电视台 03:46(UTC) C2ch 吉林电视台 04:09(UTC) C2ch 吉林电视台 04:18(UTC)
今年のEスポシーズンもそろそろ終わりの気配です。
今年のEスポは、早朝の発生頻度が低かった上、日中から夜間にかけてもあまりコンディションは上昇しませんでした。
中国とロシアはデジタル化移行で、来年も受像できるかどうかわかりませんが、中国が停波すれば北朝鮮が受信しやすくなりそうです。
| 固定リンク | 0
« C1ch~C2ch CCTV、蛟河电视台、吉林电视台、齐齐哈尔电视台 Eスポ(Sporadic E) | トップページ | 211系ナノN603編成(211系元チタN3編成)構内試運転 長野総合車両センター »
「Eスポ TV・FM-DX (Sporadic E)」カテゴリの記事
- R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.08.04)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.30)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.29)
- R1ch~R3ch KCTV(朝鮮中央TV)Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.07.09)
- R1ch~R4ch KCTV(朝鮮中央TV)、A2ch フィリピンTV Eスポ(Sporadic E)TVDX(2022.06.28)
コメント