11765kHz RTI(R.Taiwan Int.) DRM TEST
6月18日 07:32~07:35(UTC) 11765kHz RTI(R.Taiwan International)
RTIがDRMの試験放送をしていることは把握していたのですが、今日ようやく受信できました。
台湾からの中国語放送は、すぐばれるうそでも真実として押し通すような中国の妨害電波によって100%完全に妨害されています。
.その対抗手段としてのDRMだと思われますが、DRMにしても中国のしつこそさから逃れるのは至難の業でしょう。
今回ののDRM試験放送もそうですが、スケジュール非公開で、ゲリラ的に放送する以外手段はないと思われますが、中国本土でどのくらいの人がDRMを受信できるの環境を整えているのか(聴く自由が保障されているのか)、疑問は残ります。
| 固定リンク | 0
« C1ch~C3ch CCTV、临沂公共、吉林电视台、辽宁卫视、山东卫视、蛟河电视台、日照电视台、沧县电视台、河北経済、河北卫视 Eスポ(Sporadic E) | トップページ | 205系クラH10編成サハ204-110構内移動 長野総合車両センター »
「BCL-DRM」カテゴリの記事
- 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM(2022.07.30)
- 9910kHz KTWR Japanese、KTWR DRM DRM(2022.07.09)
- 15330kHz RRI Galbeni TX2、15220kHz SNR Tiganesti E2 DRM(2022.06.17)
- 3205kHz、6140kHz DPRK DRM(2022.06.07)
- 6140kHz DPRK DRM(2022.05.30)
コメント