« E331系AK1編成7両構内移動-移送準備(?) 長野総合車両センター | トップページ | CD、Blu-ray Disc »

2014年4月19日 (土)

長野電鉄屋代(河東)線 -52- 廃線跡の桜 信濃川田、岩野

4月19日、長野電鉄屋代線(河東線)も廃線から3年目を迎えました。
信濃川田駅は、車両が保存されているため、あまり大きな動きはないように見えますが、他の駅では、駅舎やホームが取り壊され、少しずつ線路の面影が消えようとしています。
今日は、ちょうど桜が満開になったので、信濃川田駅と岩野駅跡地で撮影してきました。

信濃川田駅
上り線の線路とホームが撤去されていました
Img_89241_2 Img_89251_2
Img_89311_2 Img_89321_2
Img_89421_2 Img_89441_2
Img_89501_3 Img_89531_2

松代駅
ホームと駅舎が撤去され、広大な駐車場になっていました
右は、昨年2月17日に撮影した松代駅
Img_89671_2 Img_99391

岩野駅跡地
駅舎とホームが撤去され、更地のようになっていました
Img_89721 Img_89771
Img_89831 Img_89881

| |

« E331系AK1編成7両構内移動-移送準備(?) 長野総合車両センター | トップページ | CD、Blu-ray Disc »

長野電鉄屋代線(河東線)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« E331系AK1編成7両構内移動-移送準備(?) 長野総合車両センター | トップページ | CD、Blu-ray Disc »