« 205系クラH26編成サハ205-232_サハ204-126構内移動 長野総合車両センター  | トップページ | 211系タカA20編成モハ210-3020「長野色」 長野総合車両センター »

2014年2月21日 (金)

長野総合車両センター 2014-02-21 115系N23編成(新潟車)「湘南色」構内試運転

2月21日午前、1月31日に検査入場して「湘南色」に塗装変更された、115系N23編成(新潟車)の構内試運転がが行われました。

撮影場所 長野総合車両センター-北条踏切間
Img_30051 Img_30111 Img_30211
Img_30271 Img_30311 Img_30361
Img_30391 Img_30501 Img_30561
上段左から
1-2 工場線5番線建屋内から1番線を移動する115系N23編成(新潟車)
3 試運転線へ移動した115系N23編成(新潟車) Img_30641_2
中段左から
1 クモハ115-1016の先頭部分
2 試運転線での試運転
3 クハ115-1015の先頭部分
下段左から
1-3 試運転線での試運転

Img_30372_2
北条踏切から撮影 北条踏切-居町踏切間  拡大サイズ(1200×800)

| |

« 205系クラH26編成サハ205-232_サハ204-126構内移動 長野総合車両センター  | トップページ | 211系タカA20編成モハ210-3020「長野色」 長野総合車両センター »

JR・鉄道」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。初めてコメントします。
新潟の115系N23編成が湘南色になったのですね。
これで新潟の115系ではL6編成、N2編成と並ぶ3本目の湘南色になりましたね。
それもN23編成は内装も原型を保ってますのでオリジナルに近い姿になったと思います。
N2編成は内装がリニューアルされてる上パンタグラフがシングルアームなので少し違和感を感じます。
話が変わりますがそれにしても長野市はまだ雪がたくさん残ってますね。
アメダスを見たら今現在積雪量が31cmもあります。
16日には70cmにも達するなど記録的な大雪になったそうですね。
その時は山梨県が特にひどかったそうです。甲府市では積雪114cmも記録してこれまでの記録の49cmを軽く記録を塗り替えました。他にも関東各地でも記録的な大雪になったそうです。
でも今は甲府はだいぶ雪がとけて現在積雪11cmですが長野市は気温が低いためになかなか雪がとけず未だ30cmにもなってます。

投稿: 優 | 2014年2月24日 (月) 11時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長野総合車両センター 2014-02-21 115系N23編成(新潟車)「湘南色」構内試運転:

« 205系クラH26編成サハ205-232_サハ204-126構内移動 長野総合車両センター  | トップページ | 211系タカA20編成モハ210-3020「長野色」 長野総合車両センター »